沖縄のんびりLIFE
沖縄でのんびりライフ HOMEへ >> 2011年 6月


今月の沖縄でのんびりライフ 2011年6月



2011年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月

←2011年5月へ                2011年 7月へ→




6月30日(木)  430gです

今日もマンゴー収穫。
重さ430gです。
追熟させてから糖度をはかります。





6月29日(水)  2011年初収穫です

マンゴーを収穫しました。

重さ350gとミニマンゴーです。
収穫初めのころのマンゴーはまだ出荷しません。
糖度が低く味がまだまだ甘さがたりないからです。
15度以上を確認してから出荷します。
2〜3週間後くらいかな。







6月28日(火)  もうすぐかな

マンゴーが濃い紫色になっています。
こうなるとあとは真っ赤に熟するのを待つだけ
収穫までのカウントダウンが始まっています。
それにしても晴れると直射日光が熱い、昼間は仕事ができないよ。

大阪からNさんがマンゴー園を見学に来ました。
お土産までいただきました、ありがとうございます。
天気も回復してきたので沖縄旅行楽しんでくださいね。



6月27日(月)  出荷説明会

JAのマンゴー出荷説明会に行ってきました。
台風で傷ついたマンゴーも引き取ってもらえるそうな。
気のせいかもしれないけど台風の被害のせいで皆元気のないような気がしたよ。

その後は部会メンバー数名と軽く居酒屋へ。
途中めまいがして倒れそうになってしまった><
まだ体調万全じゃないようだ。





6月26日(日)  被害なし

沖縄本島は強風域程度だったので
台風5号の被害はほとんどありませんでした。

蜜蜂の日よけが飛ばされたぐらいです。

被害は少なかったとはいえ台風が来ると精神的に疲れ切ってしまうよ。





6月25日(土)  台風5号

時刻は午前3時、台風5号が最接近しています。
沖縄本島は暴風域には入っていないけど範囲が大きいため風が強いです。

宮古、石垣の先島諸島の農家さんは大丈夫だろうか?
他人事じゃないのですごく気になるよ。





6月24日(金) のち もう少しだったのに・・・

第一マンゴーハウスのマンゴーの袋かけをしました。
あと一日あれば袋かけ終了ってところだったのに
雨が降ってきたので晴れるまでは袋かけは中断です。

台風5号が接近中です。
これ以上マンゴーを落とさなければいいんだけどこればっかりは自然任せです。

明日は雨の予報なので作業は休みにしてネット販売の最終調整をしたいと思います。





6月23日(木)  急がねば

週末またまた台風がやってくる。

第一マンゴーハウスは屋根のビニールが台風2号で吹き飛ばされ
雨が降るともろにマンゴーの実にかかってしまうので
台風がやってくる前に袋かけを大急ぎで進めている。

だけど一人だとなかなか仕事が進まないよ。
独身男の辛いところだ・・・





6月22日(水)  袋かけまだまだ

ゼンショーの株主優待と配当が届きました。
牛丼でも食って体力回復させよう。

今日も一日マンゴーの袋かけです。
袋かけをしながらマンゴーの質を確認しているけど・・・
第一マンゴー園のマンゴーのほとんどが家庭用マンゴーになりそうです。
キズ有だけど味は問題ないと思います。
早く収穫して糖度チェックしてみたいよ。





6月21日(火)  スイカ

今月12日に1個だけ授粉したスイカ
そのスイカが熱中症でダウンしていた間に大きくなっていました。
家庭用に育てているスイカ&メロンが全部で6個あるので
朝は5分ほど時間を作って授粉をしています。

そして急ぎで作業を進めているのはマンゴーの袋かけ
土曜日からは雨が降る予報なのでそれまでに3000個袋かけを終える予定です。
一日ノルマ750個・・・病み上がりには厳しすぎるよ。





6月20日(月) のち 仕事復帰

熱も下がり汗もかけるようになったので5日ぶりに仕事復帰です。

2週間前に巣箱の分割をした蜜蜂の内検をしました。
新女王蜂も無事に誕生していました。
給餌までしたところで仕事復帰初日の仕事は終了。

暑さに体がまだ慣れていないですね。
しばらくはこまめに休憩をとりながらの仕事になりそうです。





6月19日(日)  治りかけ

体温も36℃台で安定してきました。
のどの痛みものどぬーるスプレーで和らいでいる。

今日やった行動はたまった食器を洗ったことと外の空気を吸ったことの2点
だけどふらつき感があるからまだ完治とまではいかないな。

昨日まではベットから起き上がれないほどの状態だったから
だいぶマシになった、これでもかなりの回復だよ。

明日からは2〜3時間程度なら仕事復帰できそうだよ。





6月18日(土)  こんどは喉

汗もでるようになったし寒気もなくなったけど
こんどはのどの痛みからくる熱になってしまいました。
飲み物をのむだけで喉痛いです(T_T)

フィリピンの東海上に熱帯低気圧が発生しています。
まさかまた台風になるのか・・・




↑熱中症で苦しんでいる俺

6月17日(金)  峠はこえたかな

沖縄県では12日までに熱中症で救急搬送された人が35人で死者も出ています。

正直、熱中症がこんなにも辛いものだとは思ってもいませんでした。
体はものすごく熱いんだけど汗をかかないから体温調整ができないし
外に出ようものならすぐに熱発します。

氷枕で常に体を冷やしているからいいものの
何も処置をしないでいると体温は40度以上になるはず・・・

今日は体温37度台で安定しています。
急に体温が上がるのでまだまだ安心はできないけど峠はこしたかな。

今年は災難続きの年になっているよ・・・
「マンゴーの収穫が始まってからの熱中症じゃなかったからまだよかった」
と前向きに考えるようにしよう。





6月16日(木)  しばらく安静にします

朝方の体温38℃ありました。フラフラします。

ネットで調べたんだけど熱中症になったあとはどんなに症状が軽くても
一週間程度は暑い環境での作業は再開しないほうがいいらしいですね。

仕事も大事だけどそれ以上に体が大事なので一週間は作業を控えようと思うよ。

でも蜜蜂の給餌とマンゴーの灌水だけはやっておきたいんだよな・・・
今週は体調と相談しながらこの2つの作業だけははこなそう。





6月15日(水)  38.5℃

昨日の発熱が嘘のように今日も朝は平熱に戻っていました。
だけど念のためドラッグストアーで風薬、ユンケル、氷枕を購入しました。

そしてマンゴーの接ぎ木をしたあと急に発熱・・・体温は立つこともやっとの38.5℃でした。

これは間違いなく熱中症ですね。
薬買っておいてよかったよ。

明日からしばらくは外での仕事は控えたいと思います。





6月14日(火)  37.5℃

朝は平熱に戻っていたので普段通り仕事をしました。

だけど仕事を終えるころにはまた発熱・・・
氷で頭を冷やして早めに就寝
この暑さは体調管理が難しいな・・・



6月13日(月)  また熱発・・・

日差し・・・暑い・・・って言うか痛い><

喉痛い、間接痛い、熱発しているし・・・
日差しのあたりすぎなら翌日には体調もよくなるけど
この忙しい時にまた風邪が長引くようならやっかいだぞ。

忙しいからインスタントラーメンじゃなく
忙しいから栄養あるものちゃんと食べるようにしよう。





6月12日(日)  後は袋かけ

台風でハウスが倒壊寸前の第一マンゴーハウス、袋かけは1/3終了しています。
残り2000個ってところか・・・

台風で傷ついた実が多いけど一個一個愛情をこめて丁寧にいくよ。





6月11日(土)  土の採取

年に一度のエコファーマーの報告書の提出が近づいてきました。

圃場内の5か所から採取した土も提出しなきゃいけないので土を集め乾燥させています。
この土を細かく砕き提出です。

土は準備しやすいけど報告書は書くのが難しいから面倒なんだよな・・・





6月10日(金)  ウッドデッキ移動

台風が直撃するたびに破壊され移動してきたウッドデッキ。
今回で3回目の場所移動だ。

マンゴーの作業が先だけど、たまには気分転換しないと気力がもたないので
半日はウッドデッキの移動をしました。

まずは一年分の汚れ落とし、水洗いです。
あとは仕事の合間合間に仕上げていくよ。





6月9日(木)  王台できたよ

6月4日に分割したすべての巣箱に王台ができていました。
来週には新女王蜂の誕生だな。
台風の影響か蜜の量が少ないので近々給餌しないといけないな。

青空に真昼の月がでていました。
見ている間は辛いことを忘れて心が無になれた気がするよ。





6月8日(水)  吊り上げ直し

第一マンゴーハウス、台風でハウスが傾いたため
マンゴーの実も斜めに吊り上げた状態になって日があたりません><
なので吊り上げ直しをしています。

枝の高さもバラバラになってしまっています(T_T)
でも、やれるだけ、ギリギリまで手直しはやっていくよ。





6月7日(火)  巣門を閉めっぱなし

土曜日に分割した巣箱の様子を見に行ったら
1箱だけ巣門を閉めっぱなしだったようです><

時間がなくて中の様子までは確認できなかったけど大丈夫だろうか・・・心配だ。

最近心労からか胃が痛むようになってきた(T_T)
この忙しさを乗り切ればきっといいことが待っている・・・ような気がする。
頑張れ、俺。





6月6日(月)  急がねば

第一マンゴーハウスのマンゴーの吊り上げ直しをしました。

今週は吊り上げ直し、来週は袋かけを終えれるよう作業を進めれば
マンゴーのネット予約開始ができるかもしれない。

2週間、少々無理してでも頑張っていこう。





6月5日(日)  風が怖い・・・

午後から急に風が強くなりました。
ビニールが風でバタバタしている音を聞くと気分が悪くなります。
心の中にまだ台風のトラウマが残っているのかな。

急ピッチで作業を進めているけど思うようにはかどりません。
精神的に疲れがたまってきているので思い切って休みでもとろうかな。





6月4日(土)  分割をした

10群あった蜜蜂が台風や梅雨の長雨で3群が逃去しました。
残り7群、そのうち4群が満群になっていたので巣箱の分割をしました。
うまくいけば全部で11群になるよ。

マンゴーと同じくらい蜜蜂も大事に管理していこうと思っているので
1〜2週間に一回はマンゴーの仕事を止めてでも蜜蜂を管理するよ。





6月3日(金) のち 庇修理

台風で滅茶苦茶になった庇の修理をしました。
これでちょっとした休憩や雨や日差しから身を守れる場所を確保できたよ。

天気もしばらくは晴れ予報、大急ぎで第一マンゴーハウスの作業を進めていきます。
今月中旬までにはなんとか終わらせたいものだ。

マンゴーの作業が落ち着き次第、台風被害の片付けに専念するよ。





6月2日(木)  雨はまいるよ

雨の中の作業になりました。

泥だらけ&ずぶ濡れでの作業は普段の3倍疲れるよ。

雨をしのげる休憩所が必要なため明日は台風で壊れた庇を作り直すことにするよ。





6月1日(水) のち 頑張るのみ!

今日は朝から病院へ母の検査の付き添いをしてきました。
来月は2泊3日で入院することが決まったよ。

一日でも早くマンゴーの袋かけを終えたいので検査後はすぐに畑に行き袋かけを
だけどすぐに雨が降り出したのであまり作業は進まなかったけよ(T_T)

来月から収穫が始まるだろうにほんとこのペースだと間に合わないよ。

どこか遠くへ行って現実逃避したいところだけど・・・逃げずに頑張ろう。



 ←2010年5月へ      2011年 7月へ→