沖縄のんびりLIFE
沖縄でのんびりライフ HOMEへ >> 2011年 12月


今月の沖縄でのんびりライフ 2011年12月



2011年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月

←2011年 11月へ              2012年 1月へ→




12月31日(土) 時々小雨 2011年大晦日

朝から自宅の大掃除をしました。

あまり家具のない家なので作業は掃き掃除とスチームモップで床磨きのみ
しめ縄と鏡餅を飾ってお正月の準備も完了だ。

2011年も今日で終わりか・・・
熱中症、台風被害、親父の癌発覚・・・まだまだあるけど><
個人的には辛い一年だったよ。

来年はいい一年になってほしいな。

夜はおかーが作ってくれた年越しそばを食べて来年を迎えることにしよう。

さよなら2011年。





12月30日(金)  畑の大掃除

マンゴー園の大掃除をしました。
と言っても山積みになった枯枝葉の焼却をしただけだけどね。
明日は自宅の大掃除をするよ。

そして夜は定番になりつつある一人晩酌
手作りした一人飲み用のミニテーブルで魚をつまみにビールを飲んだよ。
年末なのでマグロの刺身で豪華に晩酌だ!(特売品だけどね)





12月29日(木)  育苗ボックス始動

昨日作った育苗ボックスのペンキも乾いたので早速種まきしたポットを入れてみました。

床にはホットカーペットを敷き寒いときにはスイッチオン
周囲は農業用のビニールで囲み熱を逃がさない
育苗をしない時にはビニールを天板の下に隠せばテーブルに早変わり
育苗ボックス兼ナチュラルなテーブルとしても使える優れものだ。

今日は20℃以上の温かさだったためホットカーペットの電源はOFF
寒いときにどれくらい温度を上げることができるかがこれからの見どころだ。

種苗の保温は一段落ついたことだし
今度は風邪気味の自分自身を保温してゆっくり休むことにしよう。





12月28日(水)  育苗ボックス作り

南国沖縄でも冬はまあまあ寒い。
去年一昨年と春から植え付ける野菜の苗を作っても
芽が出ないもしくは途中で枯らしてしまうこともしばしば><

3年目の今年は成功させたいと思い、手作り育苗BOXを作ることにした。

総製作時間2時間、ペンキ塗装まで完了
ペンキの乾いた明日から育苗BOX運転開始だ。





12月27日(火)  寒いぞ寝室

玉城の野菜畑を見に行きました。日照不足の影響がもろ出ているな。
チンゲン菜を食べる分だけ収穫して帰った。

このごろ夜明け前に寒さで目が覚める・・・
この調子でいくと体調崩すのも時間の問題だな。
寝室にエアコン設置考えなきゃ・・・
その前に金稼がなきゃ・・・





12月26日(月)  少しずつ吊上げ

マンゴーの作業を少しずつ進めています。

9〜11月までまともに管理ができなかったから無駄枝が多い。
作業の効率が悪くなるのでできれば切りたい・・・でも切れない。
プロにはわかる切るタイミングがあるのだ。





12月25日(日)  ハウスに突っ張り

台風で傾いてしまったマンゴーハウス
9月からの長雨の影響か、さらに傾きが酷くなってきている。

予算の都合上、すぐには建て替えができないので角パイプで補強をした。

倒壊してしまうとマンゴーの木もだめになってしまう><
そうなると農業を続けられなくなってしまうだろう。
予算の都合がつくまで持ちこたえてくれ〜






12月24日(土) 時々小雨 クリスマスイブ

クリスマスイブは一人家飲みです。

誕生日(19日)にネット注文した自分へのプレゼントが届きました。
クリスマスイブに届くとなんだかクリスマスプレゼントをもらったようで得した気分だ。

夜はもつ鍋を食べながらビールを飲んで
猫のミーと一緒にクリスマスイブを過ごすよ。





12月23日(金)  ビニール補修

マンゴーハウスのサイドビニールの補修をしました。

台風で剥ぎ飛ばされたあと時間がなくそのままにしていたけど
来月からはマンゴーの枝先吊り上げや野菜の植え付け準備等で忙しくなるため
急ピッチでハウスの補修を進めています。

来月中旬までかかりそうな予感・・・正月も休みなしで仕事をするよ。






12月22日(木)  スライド丸ノコデビュー

ネット注文して先週届いたスライド丸ノコがいよいよデビューの日をむかえた。

まず最初に作ったのは道具入れだ。
その辺に落ちていた杉板の切れっぱしをカットして組み立ててあっという間に完成。
バーナーで焼いた後白ペンキを塗れば味のあるナチュラル道具入れの出来上がりだ。

う〜ん、この汚れ具合がたまらん。
この形の道具入れ、いろいろと使い道がありそうなので廃材を使って大量生産してみよう。





12月21日(水) のち 巣箱をプレゼント

僕がマンゴー栽培を始めたころからお世話になっている
元指導員の知念さんに蜜蜂の巣箱をプレゼントしました。

今年仕事を退職してから今までのお礼に巣箱を一つあげる約束をしていたので
陽も沈んだ夕方7時頃に車に乗せて届けてきたよ。

マンゴーに関しては指導していただいたけど
蜜蜂は僕が逆に指導する方になるかもしれないな。





12月20日(火)  古びた鉄と木のコラボ

年末なので圃場内の片づけをメインに仕事を進めています。

雨風に打たれて古びた鉄や木の廃材がたくさんあるけど
活用の仕方次第では意外とおしゃれになる。

鉄のハシゴと板を組み合わせればいい感じの棚の完成だ。

イケてる!朽ちた物を使って圃場を味のある空間に仕上げていこう!





12月19日(月)  30代最後の年

誕生日は豪華に買弁だ。
ほっともっとの唐揚げ弁当で一人誕生日を祝うのだ。

自分にプレゼントでテレビを買おうかと思ったけど・・・予算がない(T_T)

テレビ購入は来年におあずけ、今回は冬服1着とボロボロで穴の開いている財布を買換えて
自分へのプレゼントにすることにしたよ。





12月18日(日)  青空〜

貴重な晴れ間はミツバチ巣箱の内検だ。

最近誕生したばかりの新女王蜂が3匹いるけどどれもお尻が小さい・・・
時期的に新女王を作るのはまずかったのか?
雨続きで交尾飛行ができなかったのか?
理由はわかんないけどこのままじゃ卵産みそうもないよ(T_T)

これから女王の更新は難しいそうなので春先までこのままでいこう。





12月17日(土)  買っちまった

スライド丸ノコが届きました。
これがあれば蜜蜂巣箱作りも効率アップ間違い無しだ。

早く使ってみたいけど巣箱作りは雨の日にすることに決めているので
楽しみは後のお楽しみだ。
杉板を買ってきてどんどん巣箱を作っていくよ。





12月16日(金)  ビービーツリーの種

ネットで注文した蜜蜂の蜜源植物「ビービーツリー」の種が届いたので
一日熱湯につけてからポットに種まきをした。

正直、種から育てるのは気が乗らない・・・
時間かかるし発芽するかわかんないし面倒だし・・・
だけど苗は高いしネットで探しても在庫みつからないし
なので仕方なく種を購入したのだ。

果樹農家をしているくせに発芽させる自信がないので
いっぺんには種まきせず日を変え、温度を変え、季節を変え
いろいろな状況下で育ててみることにするよ。




↑パソコンでテレビを見ようとするとこんな画面になってしまう

12月15日(木)  買おうかな

天気は雨だし前日飲み過ぎたし・・・ってことで仕事は休み。

こんな日はだらだらとテレビでも見て一日を過ごしたいけどうちにはテレビがない><
テレビを見ることができるパソコンを持っているけど調子が悪くてまともにテレビが見れない><

思い切ってテレビを買おうか・・・でもあまり見ないから買わないほうがいいのか・・・
完全地デジ化が始まってからずっと悩んでいるよ><



12月14日(水)  忘年会

果樹部会で南部共選秀品率上位のマンゴー農家さん3か所を見学の予定だったけど
雨つづきで圃場内の土がぬかるんで入れる状態じゃないので見学は中止になってしまった。
秀品率を上げるための情報を聞き出そうと思ったけど・・・残念だ。

夜は果樹部会役員で忘年会をした。
飲み過ぎて車の中で朝まで爆睡してしまった・・・反省だ。





12月13日(火)  6箱完成

今日も雨なので巣箱作りです。

寸法の間違いがあったりしてなかなかうまくいかないけどどうにか6箱作りました。
要領さえよくなれば一日10箱は作れるかもしれない。
年内であと15箱は作ることにしよう。

それにしてもスライド丸ノコの威力はすごいな
巣箱作りに大活躍することがわかったので早速ネットで注文したよ。





12月12日(月) 時々 ジグソーを買った

雨が定番になっている沖縄県今週も雨なので巣箱作りに没頭するよ。

小雨の降る中、西原のニューマンに行き木を加工するための一アイテム「ジグソー」を買ったよ。
これがあれば巣箱の窓の部分を加工できるよ。

今週で蜜蜂の巣箱、何箱できるかな?





12月11日(日) 時々 スライド丸ノコ

天気予報・・・今週は今週も雨マークがびっしりだ><

雨が続くなら屋根の下でできる仕事、蜜蜂の巣箱作りをしようと思い
まさとからスライド丸ノコを借りた。

どれほどのパフォーマンスを見せてくれるか楽しみだぞ、スライド丸ノコ。

来年は巣箱を大量生産する予定なので
スライド丸ノコがいい仕事をしてくれるなら奮発して購入することを検討してもいいだろう。





12月10日(土) 時々 酵素の講習会

手作り酵素の講習会に行ってきました。

飲むと体にいいらしいけど・・・
サンプルを飲んでみたけど甘すぎて続けられそうもないな。
野菜を育てるときに使う液肥としても使えるそうなので一度作って試してみよう。


夜は那覇の真嘉比で数年ぶりに会う友人と軽く飲んだ。
帰りは2時間かけて歩いて帰った・・・朝起きると太ももが痛ぇ・・・
次からはケチらずにタクシーを使おう。





12月9日(金) 時々 つかまえた〜

蜜蜂の巣箱の前で待ち伏せして飛び立った蜜蜂を捕獲する
憎っくき野鳥を捕まえたぞ〜

今日の僕は石を投げるコントロールが抜群に良かったので
投げた石で倉庫に追い込み捕まえた。

他の農家さんだったら躊躇なく吊し上げて
見せしめにするはずだけど鳥を殺すなんて度胸はない。

手で持ち歩いて恐怖心をあたえたあとは自然に帰してやったよ。





12月8日(木) のち 道具がほしい

雨なので車庫で蜜蜂の巣箱つくりをした。

丸ノコやトリマーを使って加工したけど切れ味悪くて歪んでしまってうまくいかねぇ><
あまりにも要領が悪かったので早めに仕事を切り上げて部屋で昼寝、爆睡したzzz

丸ノコ買換えようかな・・・通帳と相談してから決めよう・・・





12月7日(水) のち ミカンが!

ここは玉城のとある場所、ミカンンとビワの苗を植えてあった場所だ。

今年の台風で大被害がでて雑草も茂りっぱなしだったけど
草刈り機で雑草を取り除いたらミカンの苗8本中6本が枯れずに残っていた。

根を動かされ生長はほとんどしていなかったけど十分再生可能だ。

ビワ2本はダメだったけどミカンは大事に育てていくよ。



12月6日(火) のち 領収書整理

金曜日に経営簿記講習があるので領収書の整理をした。

忙しすぎて整理できていなかったから3か月分もたまっているよ。
帳簿はこまめに記録しないと後からつけが回ってくるんだよね。
今回は一人居残り講習になるだろう。





12月5日(月) のち 枯葉の焼却

寒さも増してくる夕方ころから枯れ木の焼却をすると温かくて気持ちいいよ。
次は紅芋を収穫して焼き芋を作りながら枯葉枝を焼却するのもいいかもね。

昨日移動した王台から早速女王蜂が誕生していた。
一日移動が遅れていたら間に合わなかったよ。
これで今年の巣箱の分割はこれで終了だ。来年は蜜蜂50群を目指すぞ!





12月4日(日)  晴れたぞー

このすがすがしい晴れ間はいつ以来だ気持ちいいぞ。

注文いただいた蜂蜜の発送準備や蜜蜂の王台移動、養蜂場のゴミの片付け
マンゴーハウス内の草刈、バジルやヘチマ・冬瓜をたくさんもらったりして有意義な一日だったよ。
でもこの晴れ間は今日一日限定らしい><

9月からの日照不足は台風被害に次いで深刻な自然災害になっている。

蜜もあまり採れなかったし野菜の生長は遅い気がするし・・・
そのおかげで2011年は普通に暮らせることが有難いことを改めて感じた一年になったよ。





12月3日(土)  パソコンテーブル見ながら晩酌

一昨日作ったパソコンテーブルにパソコンを設置してみた。

さすが俺、イメージ通りの出来栄えだ。

そのパソコンテーブルを見ながら一人晩酌をした。
今夜もビールがうまい!明日も頑張れそうだ。





12月2日(金) のち パイプ類片付け

台風で破壊されてからそのままの状態だった防風ネットやパイプ類の片づけをした。

癌と共存中の親父も頑張って手伝ってくれたよ。

やっぱり仕事は2人でやると早い!
1人でやるのと比べると3倍仕事がはかどるよ。

まだまだ片づけをやるべき場所がたくさんあるけど
慌てないで今月も「コツコツ」片付けていこう。





12月1日(木)  手作りパソコンテーブル

ナチュラルインテリアに興味をもってしまったので
ウッドデッキを使いパソコンテーブルを作ってみた。

思った以上にイケてる。

シンプルで雑なつくりに見えるけど綺麗すぎないところが味があっていいのだ。
この調子で家の中のインテリアをできるだけ「ナチュラル」に変えていこう。



←2011年 11月へ      2012年 1月へ→