Okinawa なちゅら生活
Okinawa なちゅら生活 HOMEへ >> 2012年 5月


今月の沖縄でのんびりライフ 2012年5月


2012年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月

←2012年 4月へ              2012年 6月へ→


5月31日(木) のち 片付け



マンゴーハウス内の草刈や事務所兼作業場の片づけをした。

ほんの半日の草刈作業でも雑草が山盛り、梅雨時期の雑草の伸びは異常だぞ。
しばらくは雑草との戦いがつづきそうだ。

5月も心休まる余裕もなく終わってしまった。
やること満載で何から片付けていいのやら・・・憂鬱だな〜



5月30日(水)  家飲み

蜜蜂の巣礎と巣枠を注文、4万円弱の出費・・・
収入0のこの時期の出費は経済的にも精神的にも痛い><
でも、注文しなきゃ蜜蜂を養えない、今夜は(も)一人晩酌で現実逃避だ。



5月29日(火)  無駄巣



明日からしばらく雨の予報なので巣箱を内検
先週二段にした巣箱、無駄巣ができてしまっている。

急いで無駄巣を取り除き、巣礎枠を作り入れたよ。
巣礎の在庫がなくなったので明日注文しよう。

夜は青壮年部の総会に出席した。
20人以下の少人数だが、一人一人個性があってパワーのあるすごいメンバーだ。
去年はほとんど活動に参加できなかったけど今年はなくべく参加するようにしよう、特に懇親会にはね。



5月28日(月)  機械類の確認



木工所化している駐車場、しばらく動かしていなかった機械類の点検をしました。
長い時間動かさないと機械類ってダメになっちゃう、だからたまには動かしてやらねば。

機械を動かし動作確認しながら廃材で小物作りをしました。

問題なく動いたので近いうち雨の日は蜜蜂巣箱作りをしよう。



5月27日(日)  袋かけほぼ終了

第一マンゴーハウスの袋かけもほぼ終了しました。
あとはもう一日かけて袋のかけ忘れの確認をすれば今年の袋かけも終了だ。
5月で袋かけ終了って初めてだろう。袋かけ数、去年比で1/3ってところだ・・・少ねぇ(T_T)

今年の日記を読み返してみた。仕事ばっかりだ・・・



5月26日(土)  マンゴー害虫



沖縄ではタイワンキドクガの幼虫が大量発生中らしいが
どちらかというと僕のマンゴー園ではキドクガよりコモンシロドクガの幼虫が大量発生中だ(T_T)

カイガラムシも発生しているし、実に袋かけが終わり次第薬散が必要なようだ。
これ以上の被害は食い止めなければ。

苗についている毛虫類はフマキラーでやっつけてます。
もちろんマンゴーの実にはフマキラーを吹きかけちゃいけないよ。
登録外の農薬使用ってことで出荷停止になっちゃうからね。



5月25日(金)  卵頂きました



卵をたくさんいただきました。数種類の鶏の卵です。
僕のように手抜き料理大好きなヤツには、簡単に調理できる卵はいくらあっても足りないくらいだ。
早速今夜の夜ごはんはニンニク入り卵焼きにしよう。


第一マンゴーハウスのマンゴーの袋かけをしているけど・・・
一部の木にカイガラムシが大量発生中だ><

第二マンゴーハウスに夢中で完全にカイガラムシを見落としてしまっていたよ。
面倒だけど実についているカイガラムシはタオルで拭き落してから袋を被せよう。



5月24日(木)  父母病院へ



親父の抗がん剤治療の日、車で送り迎えをした。

治療を受けている間に仕事をこなす。
玉城圃場のミツバチ、野菜たちの生育チェック
親父をむかえに行った後はマンゴーの吊り上げ袋かけ作業
暑い一日がやっと終わったと思ったら・・・
夜から母が体調不良で救急へ・・・心筋梗塞が完治したばかりなのに。

検査の結果異常は見られないとのこと・・・ホッとしてどっと疲れが出てしまった。
悩み事が多すぎて心労が絶えないよ(T_T)



5月23日(水)  第二マンゴーハウス終了



第二マンゴーハウスの袋かけがほぼ終了した。
明日からはほとんど花が来なかった第一マンゴーハウスの袋かけ開始だ。
あまり実がついてないからほんの数日で終わるだろうけどね。

今日から11時〜15時の暑い時間帯はハウス外の作業をすることにした。
マンゴーの接ぎ木作業15本完了
蜜蜂の内検、爪の間を刺されてでーじ痛い(T_T)
いくら刺されな入れていても爪の間は激痛だ・・・気をつけねば。



サカタのたねから種苗カタログが届いたので読んでみる。
これといったものはなかった・・・次号に期待だ。



5月22日(火)  この暑さヤバい…



マンゴーハウス内マジで暑い・・・
日差しが出ると11時〜16時頃までは暑くて仕事がはかどらないぞ。
体のことを考えてこまめに休憩とりながら袋かけ作業
もうすぐ第二マンゴーハウスの袋かけ終了だ。

夜ごはんはアイスクリーム中心の食事?になってます。
栄養バランス悪すぎるぞ。
ネット注文した玄米、早く届いてくれ。

台風2号発生(T_T)去年の悪夢がよみがえる><



5月21日(月)  今週で終わるかな



第二マンゴーハウスの袋かけ作業も今週で終わりそうな予感。
袋かけの数から予想して今年の収穫量は去年の1/3ってところか・・・
ネット販売分のマンゴーの確保が難しくなってきたぞ。
せめて去年購入してくださった方の分だけはネット販売したいもんだ。



5月20日(日)  農地探し



マンゴーを育てるための新たな農地探しをはじめた。

野菜を育てるための農地探しでも苦戦するのに
ハウスを建て果樹を育てる農地探しだと大苦戦は必至だ。

10年以上の契約になるので貸す方も一度貸してしまうと
貸した農地が簡単には戻ってこないと思い盗られたような気になるのか嫌がるんだよな・・・

農家が減っているのは後継者問題だけじゃなく農地探し問題も大きいだろう。
根気よく農家に声をかけて探していこう。



5月19日(土) のち マンゴー接木



毎日マンゴーの袋かけ作業ばかりじゃつまらない
気分転換にマンゴーの接木、30本接いだよ。

今月から来月にかけてあと100〜200は接ぎ木をしようと思う。
そして接木して育てたマンゴーの苗を新たに農地を借り植付
自分で種から育てたマンゴーと共に一生をすごそうかと考えている。

果樹栽培はとても時間がかかる。一生を共にする覚悟が必要なのだ。



5月18日(金)  内検・袋かけ



梅雨の晴れ間に蜜蜂巣箱の内検をした。
1箱だけ心配な群があったけどあとは特に問題なしだ。
この調子で蜂数を増やしていこう。

夜はこの日記を見て心配してくれた友人から飲みの誘い
元気になれる美味しいお酒が飲めたよ。



5月17日(木)  5代目か?



仕事を終えて家に帰るとミーが2匹いた。
ってか、そっくりな猫が家に入ってきた。たぶんミーの子供だろう。

今のミーは4代目、以前働いていた職場の事務員から貰った猫1代目が
友達猫を連れてきてその猫がまた友達猫を連れてきて、またその友達猫が・・・
ってことで今の4代目のミーがいる。

そろそろ4代目ミーもこの家を去るのかもしれないな・・・寂しくなるよ。



5月16日(水)  考える



日中は目の前の仕事を淡々とこなし、夜は今後のことを考える
とりあえずは新しい拠点となる農地探しから始めることにした。

一人で一からまたやり直し・・・本当にこれでいいのだろうか?
思い切って今までやったことのない全く違ったジャンルの仕事をしてみてもいいかもしれない。

もともとは日々食うのも必至、デイトレーダから始めたこの生活
20代後半のころの気持ちに戻って今夜も目一杯考えてみよう。



5月15日(火) のち ヤケ酒だ!



ヤバい・・・マンゴー園存続の危機だ。
ここまで必死に頑張ってきて、めちゃくちゃだったマンゴーの木も10年計画で地道に作り変えてきたのに・・・
来月から開始しようと予定していたハウスの建て替えもストップ
これから先について真剣に考えないといけなくなってきた・・・
30代最後の年になんてこったい(T_T)



夜はもちろん一人と一匹でヤケ酒
大いに悩むべき事態なのにあまり悩んでいない自分がいる・・・
来年はマンゴー栽培を始めた時のように人生のターニングポイントになりそうだ。



5月14日(月) 時々 暑すぎる



暑すぎる・・・服が一日中汗で濡れっぱなしだ。

今月中にマンゴーの袋かけまで終わらせたいので急ピッチに作業を進めています。
明日からは陽が落ちるまで作業を頑張ろう。


夜は役員会に出席、今年はマレーシアに視察に行くことが決まったけど
お金と時間のない僕には無縁の話だ。
来年こそは海外視察にぜひ参加したいものだ・・・稼がねば!



5月13日(日) 夕方から 雨が降る前に給餌



明日から雨の日が続く予報なのでマンゴー園で管理している蜜蜂の内検をした。
産卵はされているけど蜜の量が少ない・・・なので急いで家に帰り砂糖水を作り給餌をした。


巣箱の横に植え付けたパパイヤの苗が少しだけ大きくなっていた。
4m間隔で植え付けてあり夏ころには巣箱の日よけになるくらい大きく育つ予定だけど
同じ場所に20本植え付けてあるのでウイルスで全滅してしまう可能性も大きい。

まあ、一年持てばいいとしてあわよくば実も収穫できれば万々歳ってことで気楽に育てていくよ。



5月12日(土)  助っ人



スイートコーンが手入れ不足のせいで横倒しに><
急いで土寄せを始めたけど、一畝終えるのに一時間かかる・・・全部で九畝><

さすがに一人で2000本近いスイートコーンの土寄せは時間がかかるので
午後から病院から帰ってきた親父にお願いして土寄せの手伝いをしてもらったけど・・・
それでも日が暮れるまでに終えるのは厳しい><

続きは明日にしようとあきらめかけた時に圃場主の儀武さんが
民泊している中学生と一緒にやってきたので土寄せ作業を手伝ってもらった。

おかげで日が暮れる前、午後7時頃には作業を終えることができたよ。
これで明日からはマンゴーの作業に集中できるぞ。



5月11日(金)  24年度定期総会



ひそかに自宅庭で育てているパイナップルに小さな実がついていました。
収穫はいつになるかよくわかんないが、一つ楽しみが増えたぞ。

午後からパソコン簿記講習、夕方から24年度定期総会、夜からは懇親会に参加した。

いろいろと集まりや他の作業が多すぎて今週もあまりマンゴーを触れていない気がするぞ。
日に日にマンゴーの実は肥大中、急いで吊り上げ作業を進めねば。



5月10日(木)  王台確保



蜜蜂巣箱の内検をして、見つけた王台を除去した。

3つの立派な王台だ。
ただ捨てるのもなんなのでとりあえず王籠に入れて保管してみた。
いい女王蜂が生まれたら勢いのない群の女王蜂と更新してもいいだろう。


午後は抗がん剤治療を終えた親父を病院まで迎えに行った。
2週間に一回の抗がん剤治療、今のところ副作用がないのが有難いことだ。



5月9日(水)  定例会



月一のマンゴー栽培定例会に参加
今回の現地検討会の場所は僕のマンゴー園だ。

マンゴーの実に袋をかける練習をしたよ。
ただ袋をかければいいってもんじゃない、こだわりの袋かけのやり方があるのだ。
部会に入れば教えてもらえるよ。



夜は居酒屋で飲み会、気温も高くなってきてビールの美味しい季節になってきたぞ。
楽しいし勉強になる話を聞けてついつい酒のペースが速くなってしまう。
家での一人飲みもいいけど、仲間と飲む酒はまた違った楽しさがあるぞ。
暑くなると飲む機会が多くなりそうだ。
飲むペース配分を気を付けて飲みすぎ注意を心がけていこう。



5月8日(火) のち アセロラ収穫時



今日もマンゴーの実の吊り上げ作業そして実に袋かけも開始しました。
同じ作業ばかりしていると飽きてくるのでこれからは袋かけと交互に作業をしていくよ。

アセロラの実が収穫時をむかえました。
アセロラはビタミンCがたっぷりなので作業の合間につまみ食いしています。
アセロラは一本しか育てていないので収穫量もそんなに多くない。
皆におすそわけできないのが残念だ。



5月7日(月) のち 自然落下



せっかく吊上げたマンゴーの実が所々自然落下している。

吊上げた痕跡を見つけると泣けてくるよ・・・
今年は多めに実を残しているから自然落下するマンゴーの実がこれからも出てくるだろう。

気にしていてもどうにもならない、目の前の仕事を淡々とこなしていこう。



5月6日(日)  一人と一匹で



前日夜に玉城圃場に移動した巣箱の内検をした。
特にこれといった問題なし!強群に育ってくれることを期待しよう。

玉城圃場の養蜂園に名前を付けようかと考えている。
圃場主の儀武さんから看板用の立派な板を譲ってもらったけどなんて名前にしようか・・・
急ぎでもないのでこれからゆっくり考えていこう。




夜は一人と一匹で晩酌。

一人と一匹で飲むビールは気楽でけっこう楽しい。
次は一人と一匹でバーベキューしてみてもいいかも。。



5月5日(土)  巣箱移動

マンゴーの実の吊り上げ作業、思った以上に時間がかかってなかなか終わらない。
あと一週間は見ておいたほうがよさそうだ。
思った以上に時間がかかっているってことは、思った以上の量を収穫できるかもしれないってことだ。
時間がかかることに感謝しながら今後も吊り上げ作業を進めていこう。



夜は蜜蜂の巣箱9箱を玉城圃場に移動した。
移動は来週あたりを予定していたけど盗蜜被害にあっている群があったため急きょ今日の移動になった。
予定していた週末一人晩酌を中止にしての移動だ(明日に延期)。

もともと玉城圃場にあった4箱+9箱で13箱、できれば玉城圃場分だけで30群まで増やそうと思っている。
マンゴー園にある8群は20群に増やして合計50群にすることが今年の目標だ。



5月4日(金)  出張内検



養蜂経験の少ない(今年で7年くらいかな?)僕にでも蜜蜂の飼い方を習いに来てくれる方がいる。

蜜蜂の数が増えてきたので見てくれないかと電話があったので出張内検(もちろん無料です)をした。

1箱は巣ソ枠2枚を追加してあり、2枚とも数日で巣を盛ったそうだ。強群になりそうな予感だ。
だけどもう1郡は女王蜂の産卵がよろしくない・・・こいつは近いうち女王蜂更新だな。

来週5/9頃から天気が崩れそうなのでそれまでに女王蜂更新を終わらせよう。



5月3日(木) のち 頂き物



去年ドラゴンフルーツをあげた方から、画像奥の採れたてニンニクとピーナッツ?を頂いた。

ニンニクってにおいがすごいね。
少し倉庫内に置いただけでニンニクの香りでいっぱいだ。

ニンニク食ってスタミナつけてマンゴーの実の吊り上げ作業を頑張ろう!

ちなみに画像手前のポテチとオレンジジュースもいただき物です。



5月2日(水) のち 肥大してます



一晩で違いが分かるほどすごいスピードで肥大中のマンゴーの実
肥大し始めている実の重みで垂れ下がっているよ><

完全になめていたよ、この生長速度。
今週はマンゴーの実の摘果と吊り上げ作業に集中しよう。



5月1日(火)  土木作業



5月一発目の仕事は僕が借りている玉城圃場の圃場主、儀武さんの依頼でちょっとした土木工事です。

バスに引かれている電気を土中を通し隣の山羊小屋につなぐため
アスファルトを削って電気配線を通すための鉄パイプを埋め込む工事をしました。

配線を通し、パイプを埋戻し、車のタイヤで転圧すれば工事完了!
スコップやツルハシだけでは一日がかりの工事も削岩機を使えば3時間ほどで終了だ。

肉体労働のあとはお疲れビールを飲みたいところだが
5月は疲労回復に努める予定なのでアルコールは週末までお預けだ。



←2012年 4月へ      2012年 6月へ→