Okinawa なちゅら生活
Okinawa なちゅら生活 HOMEへ >> 2013年 1月


今月のなちゅら生活 2013年1月


2013年  1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月

←2012年 12月へ            2013年 2月へ→

1月31日(木)  ネット張り



ビニールハウスにネットを張りました。
予算がかなり厳しい状況になってきているので、まだ使えそうな古いネットをかき集めて張っていき
足りない分は購入するという形でなるべくお金を使わないやり方で仕上げていきます。




農薬散布時に使用するマスクを購入しました。
米軍放出品のマスク、ガラスも曇らず農薬も完全シャットアウトできるすぐれものだ。

画像左の今まで使っていたタイプは息漏れでゴーグルが曇ったり顔に農薬がかかったりと
機能性の問題や農薬の吸い込み等、不安感があったけどこれからは農薬を怖がらずに薬散ができるぞ。

健康にかかわるものだから奮発してでもいいマスクを使ったほうがいいね。



1月30日(水) 時々 建て方25日目



雨が降ったりやんだりの中途半端な天気だ。
おかげでぬかるんだ土で泥だらけになりながらの作業になったよ。
明日では間違いなく骨組みは完成だな。




最近、雨が降ると事務所の鉄部分がビリビリしびれるという怖い現象が起きていた。
今日も雨が土砂降りになった時しびれ始め、特に屋外のパイプがものすごくしびれるようになった。
危険度MAX!これは明らかに電気関係に問題があるぞ。

電力会社を呼んで確認してもらったところ、
2年前の台風で曲がったアングル(75×75)部分の電線がすり切れていることが原因と判明した。
ちゃんと直してもらって安心を手に入れたよ。

それにしても鉄を扱う仕事をしている人はわかるであろう75×75のアングルを曲げる強さ
改めて台風の恐ろしさを思い出した一日だったよ。



1月29日(火)  建て方24日目



復活!2日休んだおかげでこれまで溜めまくっていた疲れも一気に吹っ飛んだよ。
早速ビニールハウスの組み立てに取り掛かる
体調が良くなっただけに今までの倍は仕事が捗った気がする。
やっぱり仕事の効率を上げるためにも休みは大切だな。


授粉用蜜蜂の貸し出しのため、そろそろ蜜蜂を入れた方がいいであろうマンゴー園を見てきた。
マンゴーの花がポツポツ咲き始めていたので2月上旬には貸し出しを開始したいと思う。

ビニールハウス組み立て、巣箱貸出、マンゴー誘引花吊上げ、確定申告等々、2月は超がつくほど忙しくなりそうだよ。



1月28日(月)  ハチミツバナナトーストを作る



まだ微熱と若干の喉の痛みがあるためもう一日休みをとることにした。

たった一日休養するだけでこれまで続いていた体のだるさも一気になくなった気がする。

こんなに疲れが取れるなら週一はちゃんと休みをとることが大事だと身に染みたよ。
と、今は思っているが結局すぐにわすれてまた無理をする。

毎年一回は疲れを溜めすぎてダウンするんだよな...学習能力が足りないな><


昨日のハチミツトマトに引き続き今日も蜂蜜を使った料理を考えてみる。
家にあったパンとバナナでハチミツバナナトーストを作ってみた。
これはいける!他の果物でもいけるかも。
バナナだけじゃなくいろんなフルーツバージョンを作ってみよう。



1月27日(日)  ダウン...



風邪をひいてしまったので家で一日おとなしく休養をとりました。

前日夜は悪寒が酷くてしんどかったが、薬と睡眠のおかげでだいぶマシになった
けど、まだ体温37度前後、明日も休まなくちゃいけないかもだ。


ずっと寝てるのも暇すぎるので、先日届いた養蜂のカタログや読みかけの本を読んで日中はすごした。
今年も養蜂カタログを見本にして自分で作れる器具は自分で作ろうかと思う。




前日収穫したミニトマト(アイコ)ではちみつ漬けを作った。
湯がいたミニトマトの皮を剥いで蜂蜜をつけるだけの簡単料理だ。

トマトと蜂蜜、相性は悪くないが蜂蜜の量が少なかったようだ。
予想より物足りない味になったので、次はケチらずにたっぷり蜂蜜をつけて作ってみよう。



1月26日(土)  建て方23日目

体調悪すぎ><
けど、一日でも早くハウスを完成させたいので無理して仕事をする。
体が普段の半分も動かない...
無理して仕事をしたことは完全に間違いだったようだ(T_T)




夜七時、寒気に耐えながら蜜蜂の貸し出しをする。




どうにか家にたどり着いて体温を測ると37.9度
どうやらハウス完成よりも僕のダウンが先だったようだ(T_T)



1月25日(金) 時々 建て方22日目



妻面組み立て開始、扉をつけるのに少々戸惑いそうだが日曜までには完成させたいものだ。


喉の痛みと筋肉や関節の痛みい、寒気...ヤバい、風邪のひき始めだ。
ハウス完成目前なのになんてこったい。
明日の朝、悪化していないことを願って風邪薬飲んで早よ寝よう。



1月24日(木)  建て方21日目



ハウスに登って夕日をバックに完成間近のハウスを撮影した。
ハウス解体から完成までの辛かった日々も時間がたてばいい思い出になるだろう。
完成したら自分にご褒美、刺身3点盛を食いながら一杯やろう。




仕事の合間につまみ食いしてやろうと思っていたミニトマト
真っ赤に熟したトマトのほとんどが鳥につつかれていた><
こっちのハウスのネットかけも急がないといけないな。



1月23日(水) 時々 コンテスト

果樹部会の第六回樹作りコンテストに参加しました。
第一回から毎回エントリーしていたけど今回はマンゴーハウスが建て替え中とのことで採点者としてのみの参加です。
毎月勉強会や普段もこまめに仲間同士情報交換をしているので皆年々レベルアップしているよ。

コンテスト終了後の会議ではめちゃくちゃ睡魔に襲われた。
30分程度と短時間だからどうにか耐えられたものの1時間以上の会議なら間違いなく爆弑していただろう。
昼夜問わず眠気がすごいこの頃、疲れの溜まり具合はハンパないぞ。



1月22日(火) のち 建て方20日目



来月からマンゴー授粉用蜜蜂の貸し出しが始まる。
それと同時に巣箱の盗難にも気を付けないといけない時期になりました。
僕の巣箱は今まで盗難被害にはあったことはないけど気を抜かず対策だけはしておきました。




雨でテンション下がってます...
泥まみれになりながらハウス組み立て作業を進めました。
この雨も今日一日のみ、明日からはまた日差しがでてくる予報だ。
天気には恵まれているぞ!気合入れて頑張ろう。



1月21日(月)  建て方19日目



今日も朝から頭がフラフラ、気を失って屋根から落下しないよう気を付けながら仕事をこなす。


毎日少しずつではあるが体重が落ちている。
仕事の忙しさも理由の一つだと思うが、一番の原因は冷蔵庫に食材が少ないってことだな。

でも食材を買い出しに行く気力なんて1mmも残ってないぞ。
もう、この際だから10代のころの体重を目指してダイエットでもしてみることにしよう。



1月20日(日)  建て方18日目



大まかな資材の取り付け作業はほぼ終了した。
これから先は細かな作業が待っている。
今週でネット張りまで、来週でビニール被覆でハウスも遂に完成ってところだろう。


すこぶる免疫力低下中><
ハウスの完成が先か僕がダウンするのが先かと言う切羽詰まった状態に来ている。

一日くらい休めばいいかと思うが、マンゴーの花芽の動きやこの先の天候のことを考えると
晴れているうちに多少無理してでもハウス組み立てを進めなきゃいけない。

ハウス組み立て以外にもやること満載だが、まずは目の前のことに集中だ。



1月19日(土) 時々 建て方17日目

疲れがたまってフラフラだが、なんとか一日仕事をこなしたよ。



1月18日(金) 時々 建て方16日目



軽トラのドアが壊れて外れそうになった。
修理に出すといくらかかるかわからないので自分で直すことにした。
ドアの蝶番部分に穴を開けてボルトで固定、1時間ほどで修理完了!
切った跡はそのままに、見た目は悪くなるけど機能性は問題なしだ。



1月17日(木)  建て方15日目



ビニペット取付開始、だんだんとビニールハウスらしくなってきた。
細かな作業が多くて予想以上に時間がかかっているが着実に完成に近づいているよ。


午後から急に冷たい風が吹き、気温が下がってきた。
今夜はかなり冷え込むだろう。
ハウス組み立て終盤に来て風邪をひいてダウンなんてことは絶対に避けたいところだ。
今夜は服を着込んで寒さ対策バッチリでゆっくり休みたいと思う。



1月16日(水)  建て方14日目





パイプを加工、カットして先端を潰し穴をあける
できるだけ自分でやれば時間はかかるけど経費削減できるぞ。


仕事後にシャワーを浴びていると、手のひらが沁みることに気付いた。
豆が多数できて潰れているし、内出血のあともある。
気付かぬうちに傷ついていたんだな。
もっと自分の体をいたわらなきゃいけないな。



1月15日(火) 時々 女王蜂更新&建て方13日目



産卵箱で育てている女王蜂が一匹あまっていたので無精卵ばかり産む女王蜂と取り替えることにした。
3日ほどなじませてから王籠から出そうと思うが忙しさのあまり忘れてしまいそう...
念のためにスケジュールボードに思いっ切り目立つ文字で「女王蜂解放」と書いておこう。




注文したハウス資材の一部が届いた。
新品の資材は中古品と違って輝き度が違う、見てるだけで気持ちがよくなるぞ。

新品の資材を使うってことで気持ちもリフレッシュ!最後のひと踏ん張り頑張れそうだ。



1月14日(月) のち 強風&建て方12日目



ちょっとした台風並みに風の強い一日だった。

玉城養蜂場の巣箱がひっくり返ってないか気になったので確認に行った。
巣箱は大丈夫だったが防風ネットが風にあおられていたよ。




ハウスの組み立てを始めて12日目、旧マンゴーハウスの解体を始めてからだと2か月が過ぎてしまった。
この2か月間、ハイスピードで通帳の残高が減ってきている(T_T)
辛い...早くハウスを完成させて収入を得るための仕事をせねば。



1月13日(日)  完全休養日



農園と自宅、両方での作業を一切しない完全休養日にした。
心身共に疲れをリセットして明日からの仕事に備えることにする。


去年末からの暴飲暴食が気になっていたので、肝臓にいいらしい魚介類たっぷりシーフードカレーを作ったよ。
体のことを思ってのことだけじゃなく、料理をするのも面倒になってきていたので作り置きできるカレーで
2〜3日料理作りから解放されるとの考えでも作ったんだけどね。

隠し味に粉末のウコンを入れようと思っていたけど売り切れだった...
お酒を飲む機会の多い沖縄県民、どうやらウコンは大人気のようだよ。



1月12日(土)  断酒宣言&建て方11日目



ビニールハウス用のパイプのジョイント金具を作った。
少しでも予算をうかせられるようにできる物は自分で作る。
小さなお金の節約の積み重ねが大きな節約につながるのだ。



1個95円のブロックを30個購入、こいつは妻面柱の基礎にする。
ブロック代3000円弱で台風に強いハウスができれば安いもんだ。

明日は雨&強風の予報、またしてもハウス組み立て作業が中断しそうだ。
仕事が全然前に進まない気持ちの焦りが、精神病一歩手前まで来ているような気がする。

ハウスが無事に完成するまでは心に悪影響を及ぼすであろうアルコールを断つ生活をすることに決めたよ。



1月11日(金)  大赤字だ(T_T)



日差しが出て、とても気持ちのいい一日だった。
この頃巣箱の中に引きこもり気味だったみつばちも元気に活動していたよ。

こんな気持ちのいい晴れた日は屋外での仕事をこなしたいところだが
今日はビニールハウスの資材の注文や簿記経営講座に出席したためほぼ室内での仕事になってしまった。

経営講座では2012年分の収入支出の打ち込みが完了したが予想通り雨マークだな(T_T)
マンゴーの不作と台風でのオクラの大被害がでかすぎたよ。
自然災害、特に「台風に負けない経営」を今年のテーマにしよう。



1月10日(木)  領収書の整理

明日の簿記経営講座のための領収書やレシートの整理をした。



1月9日(水)  定例会

雨で現地検討会は無し...座学だけじゃやっぱ物足りないぞ。



1月8日(火)  雨漏り酷ぇ...



土砂降りの雨なので先日屋根にビニールを張った第二マンゴーハウス内で作業をした。
去年使ったビニールを再利用したため、雨漏りが酷すぎる。
晴れた日にでもビニールの補修をしなきゃいけないな。




微熱があり体調不良なのでレモン果汁と天然蜂蜜をお湯に溶かしたホット蜂蜜レモンで体を温める。
心も体もホッとする美味しさ、寒い日と体調不良時にはおススメの飲み物だよ。



1月7日(月) 時々 支柱補強



木柱の柱が腐ってボロボロ...危険度MAXの第二マンゴーハウスに補強用の支柱を取り付けたよ。

本来なら第一マンゴーハウス同様、建替えなきゃいけないくらい老朽化が進んでいるけど
予算がないので支柱を補強して、あと1〜2年は頑張ってもらおうかと思う。




接木したアボカドが新芽を出して元気に生長中、接ぎ木成功率は7割ってところか。
もっと接ぎ木の経験を積んで成功率をアップさせねば。



1月6日(日)  建て方10日目

前日の雨でぬかるんだ土と格闘しながらビニールハウスの組み立てをしました。

材料さえ揃っていれば3〜4日で完成できそうだが、その材料を揃えることに苦戦しているよ。
資材をそろえるのに、あと数日かかりそうだ。
材料を買う場所しだいで数万円の差がでそうだから慎重に購入先を調べなきゃいけないからね。






ダイコンとミニトマトをちょっとだけ収穫、冬場は台風がないから安心して野菜を育てられる。

去年秋の家庭菜園は時間がなくて大根とミニトマトの2種類しか育てられなかったけど
今年は多種多様な野菜を育ててみたいと思う。



1月5日(土)  ビニール張った



小雨の降る中、早朝から第二マンゴーハウスのビニール張りをしました。
雨の中、全部を張り終えることはできなかったけど7割ほどビニールを張れたので上出来だな。

ビニールを張っておけば、雨の日でもマンゴーの管理作業ができる
これで晴れた日は第一ハウスの組み立て、雨の日はマンゴーの管理とバランスよく作業をこなせるよ。



1月4日(金)  雨降りは



ビニールハウスの組み立てに必要な資材の購入先の選定などをしました。
値段が安くて購入場所がなるべく近くなどの条件で選んだ結果、5か所の業者から仕入れることにしたよ。




小雨程度の雨なら仕事はできるが、雨靴にくっついた土が邪魔で作業がはかどらない。
しばらくは雨の予報が続くのでハウスの組み立ては一時中断して別の作業をこなすように段取りしないといけないな。


夜はJAの初荷式に行ってきました。
去年から休みなしで仕事をしてきているので気持ちは2012年のまんま
けど、やっと2013年になったんだなと実感したよ。



1月3日(木) のち 建て方9日目



一通りパイプ類を設置してみたけど材料が予想以上に足りない...
43oパイプが40本、ビニペット60本、クランプ60個、その他パイプが30本ってところか。
他にもネットやビニールを買わなきゃいけないから、ン十万円の出費になりそうだ。
資金をどうにかしなきゃマジで生活がやばいぞ><




ミニトマトがほんのり赤味がかかってきた。
バジルは年中収穫できるからミニトマトの収穫が始まれば
節約を兼ねて安価でできる手作りピザをしばらくは主食にしたいと思う。



1月2日(水)  建て方8日目



夜明けと同時に仕事開始!朝から日差しが見えているので気持ちよく仕事ができそうだ。




パイプに穴あけをしたけど、機械の調整ミスで穴あけの位置がずれてしまった。
30か所の開け直しをしなきゃいけなくなった><
いつもなら気持ちが凹むところだが、天気がいいから「まっ、いいか」って感じだ。
気持ちに余裕が持てるって大事だね。



1月1日(火) 時々 初仕事





2013年は正月関係なし、いつも通り朝から仕事です。
強風で傾いたハウスの角度修正をしました。

一度ボルト締めしたトイをいったんバラして水平を合わせていったよ。
一人で一日がかり、どうにか角度修正を完了しました。


一昨日購入した充電式インパクトドライバーが早速大活躍した。
今まで使っていた物よりも使いやすくパワーもある、プロ仕様って感じだ。
ビニールハウスや蜜蜂巣箱の組み立て、DIY等々いろいろと使えるだろう。
どうやらいい買い物をしたようだ。



←2012年 12月へ      2013年 2月へ→