Okinawa なちゅら生活
Okinawa なちゅら生活 HOMEへ >> 2013年 4月


今月のなちゅら生活 2013年4月


2013年  1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月

←2013年 3月へ              2013年 5月へ→

4月30日(火)  情報求む

被害額の小ささや時間を考えると泣き寝入りも考えたけど
他の農家さんが同じ被害にあわないためにも日記に書き記していきたいと思う。





↑2〜3月にKから購入したものです。
その後、「他の農家に見本として見せたいから貸してくれ」と言ってきたのでKを信用して貸しましたが
なんだかんだ言い訳をつけられ現在まで返してもらってない物です。

ゴアテックスの合羽(15000円)、クールベスト2着(@10000円×2)
クールベスト用ポロシャツ2着(@3500円×2)、マスク(25000円)

たぶんですが沖縄県内の農家に転売したかと思います。

物以外でも現金もだまし取られています(現金の貸し借りの詳細は後日この日記に書きます)。

2013年2月〜4月に上記の物をKから購入された方情報下さい。



4月29日(月)  紐作り



マンゴーの実を吊上げるための吊り紐作りをした。

日中は実の吊り上げ作業、夜は部屋で吊り紐作りって感じで
朝から晩まで働きづくめでいかなきゃ仕事をこなせないほど切羽詰まってきた。


仕事の忙しさと悩みでストレスがたまってきている...
月が替わると気持ちも切り替えられるかな?
早く5月になってくれって切に思ってしまうよ。



4月28日(日)  シャコガイ



シャコガイを頂いた。
食べ方がよくわからんのでとりあえず刺身でいただくことにしよう。



4月27日(土)  1/4終了

マンゴーの実吊上げ1/4終了...まだまだ先は長いぞ。



4月26日(金) のち 本が届いた



マンゴーの吊り上げ作業を一時中断して蜜蜂の内検をした。
2時間だけ時間を作ったけど15群内検するのがやっとだった。
続きは日曜日にすることにした。




詐欺師の心理を知りたくてオークションで落札した本が届いた。
「良心をもたない人たち」いわゆるサイコパスってやつだ。
仕事の休憩時間を利用して読んでいこう。



4月25日(木)  今日も吊り上げ&摘果

防犯カメラの映像を解析した。
Kの移っている画像を見るのは正直気持ちがいいものではないが
少しでも多くの証拠を探しだすためにやれることはやってみることにする。




先週収穫したばかりのジャボチカバの幹から新たに花が咲いていた。
さすが四季なり、6月にはまた収穫ができそうだ。



4月24日(水)  吊上げ&摘果

マンゴーの実の肥大の早さに吊り上げ作業が追い付かない。
実の生長が早いと言うよりも、明らかに僕の作業スピードが今年はペースダウンしている。
悩みが多すぎてマンゴーの管理に集中できないでいるからだろう。

遅くてもいい、目の前の作業をコツコツ進めていくことに集中しなければ。



4月23日(火)  摘果&吊上げ



マンゴーの実の摘果と吊り上げ作業に追われてパニックしてます。
ダメだ...そのうち倒れそうだ。

詐欺被害の精神的疲れと仕事の肉体的疲れのダブルパンチで仕事後の夜はダウン...
心身共にヤバい状態だぞ。






先日収穫したジャボチカバの実でジャムを作りました。
調理時間15分、簡単に作れて美味いぞ!
しばらく3時休憩はジャボチカバジャムで決まりだな。



4月22日(月)  親父送り迎え



放射線治療のため親父を病院まで送り迎えをしました。
天気は晴れ、見てて気持ちのいい空だったので治療が終わるまで車の中で空を見ながら待機した。
上手くいっていない時ってボーっとしている時間ってけっこう辛い。
はぁ...悩みが増えてきてため息でてくるぞ。




めっちゃウザいぞこの虫。
南城市の自然が多い所へ行けばいくほど大量に飛び回っているよ。
悪さしてるわけじゃないから、いなくなるまでしばらくは我慢だな。



4月21日(日)  移虫



新女王蜂を作るために移虫作業をしました。
強群の女王蜂が生んだ幼虫を移虫した。
なるべく丈夫な女王蜂の遺伝子をもった新女王蜂を作りたいからね。




みつばち仲間のまさとの屋上みつばち園で作業の手伝いをした。

みつばちは蜜源さえあれば屋上でも飼うことができるよ。



4月20日(土) 夜から 詐欺だな

やっぱり詐欺だったようだ。

今週中に返してもらう約束だったマスク(1月31日の画像のヤツ)
けっきょく返してもらうどころか連絡すらなかった。

2月〜3月にかけてKに貸した物や現金は計10万円ほどになる。
今後僕自身や他の農家が詐欺被害にあわないように
Kとのやり取りの経過を日記に書き記していきたいと思う。




Kからマスクを返してもらえなかったのでしかたなく古いマスクで農薬散布をすることにした。
途中、劣化した農薬散布用のホースが切れて顔面農薬まみれになってしまった><
Kのやつがマスクを返してくれていれば守れたのに(怒)



鉢植えのキーツマンゴーの実が肥大し始めた。
木がまだ弱いので途中でたぶんすべての実が落下するだろう。
でも、ダメもとで育ててみるよ。



4月19日(金)  バジル発芽



トレーに種まきしたスイートバジルが発芽していた。
1oぐらいのとっても小さな芽だよ。

マンゴー園に遊びに来てくれた方のお土産用にたくさん増やしていくよ。



4月18日(木)  紫のサシグサ



珍しい紫色のサシグサの種をゲット!
ポットで大事に育てよう。
みつばち園の周囲は紫サシグサで決まりだな。



4月17日(水)  すげ〜雨

プリンターが壊れたので修理に出した。
全治2〜3週間だそうだ(T_T)




マンゴーの実の摘果と吊り上げを同時進行で進めていく。
病害虫チェックをしながら作業をしていくとスリップスとカイガラムシを発見。
広がりつつあるので今週中に薬散だな。



4月16日(火) 時々 第二マンゴー摘果



第二マンゴーハウスも本格的に摘果開始です。
数が多すぎる...><




ジャボチカバが収穫時をむかえました。
4月に収穫できる果樹があるっていいな。
年中何かしら収穫できるよういろんな種類の果樹を育てるのもいいかもしんないな。



4月15日(月)  雨が続く前に



明日からの週間天気予報は傘マークが続く。
みつばち巣箱の内検ができなくなるので給餌だけはしておいたよ。




パーゴラの基礎のセメン入れを手伝った。
夕方から予定が入っていたので急いでセメント作りをした。
腰痛が再発しそうだったよ><



4月14日(日)  もうすぐ収穫ジャボチカバ



けっこうな大雨、ハウス内気温も15℃で肌寒い、昨日の晴天とは大違いだ。
本日も地道にマンゴー摘果作業です。




てぃだかんかんを休憩時間に一気に読破。

人にだまされり助けられたり、志を高く持って夢や目標に向かって突き進む。
今の僕の心にリアルタイムで響く一冊だった。




ジャボチカバの収穫までもうすぐです。
収穫したらジャム作ろう。



4月13日(土)  快晴!



カインズホームで買ってきたよしずを屋根に取り付けてみた。
まあ、悪くはないな。
次はデッキのニスの塗り替えをやってみよう。




本日も約10000匹の分蜂群ゲット!
天気快晴で分蜂の予感がしていたので狙い通りの分蜂群ゲットだ。


今月仕事を手伝ってもらった人に詐欺らしきことをされている。
来週返してもらう予定だが...
場合によっては徹底抗戦、悔いの残らないように行動を起こしていこうと思う。



4月12日(金) 小雨のち 摘果大忙し



マンゴーの実の摘果作業に追われています。

切っても切っても実の肥大スピードに追い付かない...
垂れ下がった実も出てきたので吊り上げ作業も同時進行で進めています。
いいマンゴーを作るためには今が大事、4月5月が勝負の月になりそうだ。




摘果作業の合間にウッドデッキの屋根部骨組みの作り替えをしました。

あとは屋根を取り付けるだけだが...サンシェード?よしず?
明日ホームセンターにでも行ってみよう。



4月11日(木)  気を付けよう

今週はマンゴーの摘果作業で大忙しです。
だけどこの頃頻繁に起こっている蜜蜂の分蜂も気になるところ。
みつばち園を見に行ったら分蜂はしていない様子だけどまたもや巣箱の蓋が飛ばされていました。
相変わらずの強風だ...



蓋をしようと面布もせずに巣箱に近づいたところ一斉に20〜30匹のミツバチが襲いかかってきた><
ダッシュで逃げて面布をかぶったので刺されずにすんだが、すげー怖かったぞ。

風にあおられた防風ネットが蜜蜂達を刺激していたらしい。
防風ネット...やらないほうがいいかも。




マンゴーハウス入口の段差をなくすためブロックで段差調整をした。
これで大雨の時の水の浸入を防ぐことができそうだ。
ハウスの整備も完全ではないので仕事の合間に直していきたいと思う。



4月10日(水)  継箱改造



製作時間10分(ペンキ塗装入れて15分)
去年台風で破壊された郵便ポストの2代目が完成した。

僕がマンゴー園に不在の時はこのポストにお裾分け品を入れてもらってもOKだよ。




蜜蜂が分蜂しまくっているので予備の巣箱が足りなくなりそう...
万が一の時に備えて継箱を改造して巣箱を作りました。

5枚巣箱を2つを足してとりあえずは5箱準備できた。
だけどまだまだ足りないぞ。

マンゴーに集中したいところだが、出来れば今月中に一日は巣箱作りをすることにしよう。



4月9日(火)  ローヤルゼリー



昨日除去した王台からローヤルゼリーを採取した。
ペットボトル蓋の半分ってところだ。
こいつは人口王台を作るときのためにとっておく。


去年末に買ったプリンターが早くも故障した。
保証期間内だろうから急いで修理に出そうと思う。


親父の放射線治療が昨日から始まっている。
癌が小さくなることを祈ることにしよう。



4月8日(月)  1郡追加



今日も分蜂群をゲット!
昨日王台をそのままにしておいた3段箱のやつから分蜂したのだろう。
木にとまっていたのを発見できたのでラッキーだ。
調子いいぞ!。






その3段箱、分割するつもりだったけどやっぱ王台除去に変更した。
3段群の内検って面倒だな。
上から下まで内検して23個の王台を除去したよ。




国産ブドウで作ったワイン2本とおつまみ頂きました。
ビールみたいに適当に飲むにはもったいない。
これは大事に一口一口味わいながら飲まねば。
ありがとうございます!



4月7日(日) 時々 分割準備

急にまた寒くなりました。
治ったばかりの腰痛が少しだけ痛みが再発しています><




寒さだけじゃなく風も強い一日でした。
強風にあおられた防風ネットに引っかかり巣箱の蓋が飛んでしまっていたよ。
箱ごとひっくり返らなかっただけマシとしよう。






ミツバチの内検をしました。
3段箱、王台がいくつもできていたよ。
王台を除去して4段にしようかと迷ったけど管理が大変そうなので分割したいと思います。
巣箱を準備して明日にでも一気に3群作ることにしよう。



4月6日(土) 時々 片付け・摘果



マンゴーハウス内の片づけをしました。
山積みで置いていた砂を土のう袋に入れました。
治ったばかりの腰痛が再発しそうだったので移動は後日改めてすることにしました。




マンゴーの実も大きくなってきたので荒摘果を始めたよ。
ここ数日マンゴーの管理をおろそかにしていたので作業が遅れ気味になってきました。
メインの収入源のマンゴーを一番に考えなきゃいけない。
来週からはマンゴーに集中だ!



4月5日(金) のち マンゴー苗発送



気温も上がってきたのでご注文いただいたマンゴーの苗、ぞくぞく発送中です。



4月4日(木)  パーゴラ



みつばち巣箱設置台完成!

予算の都合で錆び止めペンキ塗装は延期になったが
これで巣箱100個をいちいちブロックを移動せず簡単に設置できるぞ。




休憩所になるパーゴラも仮組してみた。
明日には完成できるかな?

みつばち園がだんだんと華やかになってきた。
今年度も出だしだけは好調だよ。



4月3日(水) のち みつばち台作り



みつばち巣箱設置台の溶接に予想以上に手間取ってしまった。
資材も足りなくなったので夕方5時に作業終了、続きは明日だな。




作業終了直前に蜜蜂が分蜂した。
蜂数が増える時期だからそろそろ分蜂すると思っていたが予想通りだったよ。

明日は晴れの予報、もしかすると2日連続で分蜂するかもしれないぞ。
明日時間があれば巣箱の内検をして分蜂を防ぐようにしないといけないな。



4月2日(火)  巣立ち



親鳥に見守られながらメジロの雛が飛行訓練をしていた。
今年も無事にメジロの巣立ちを見ることができたぞ。




みつばち巣箱設置台の組み立て作業をした。

応援に来てくれた金城さんが1mのパイプ30本を一人で地面に打ち込んでくれた。
明日は朝から打ち込んだパイプにC鋼を溶接しさび止め塗装までして仕上げたいと思う。



4月1日(月)  仕事休み

たまった疲れをとるため休みにすることにしました。
お昼前まで爆睡です。
気持ちもリフレッシュで明日からの仕事がんばります。



←2013年 3月へ      2013年 5月へ→