Okinawa なちゅら生活
Okinawa なちゅら生活 HOMEへ >> 2013年 8月


今月のなちゅら生活 2013年8月


2013年  1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月

←2013年 7月へ              2013年 9月へ→

8月31日(土)  液肥効果



マンゴーの木に活力剤+液肥+その他の隠し味を混ぜた物を散布した。
お礼肥はおろか灌水すらやっていないのに木が元気なのはこまめな液肥の葉面散布がきいているのだろう。
まとまった雨が降るのはまだ先になりそうなので9月も引き続き液肥をたっぷりと与えたいと思う。


親父の癌治療、手術→抗がん剤→放射線ときて今度は温熱治療をやることになった。
その付き添いで新都心のクリニックまで行ってきた。

半年から一年と余命宣告されてからもうすぐ二年たとうとしている。
よく今日まで癌と共存して頑張ってこれたなと感心してしまう。
まだまだ何年でも癌なんかには負けず長生きしてほしいもんだ。



8月30日(金)  ドラゴン収穫出荷



早起きしてドラゴンフルーツを収穫してきました。
重さごとに選別したところで別の用事を済ませるため一時外出。



午後からはドラゴンフルーツの箱詰め作業
JAで梱包資材を購入して2キロずつ丁寧に箱詰めしていく。
夕方5時、箱詰出荷準備完了。今回は35箱70キロだ。
少し休憩して夜には市場へ出荷するよ。



小さすぎて(1個250g以下)出荷できないドラゴンフルーツです。
欲しい人貰いに来てくれ。



8月29日(木)  涼しくなってきた

佐敷のみつばち園に向かいながら途中途中に見かけた農家に詐欺師Kの注意を呼び掛けていった。
一人でも多く本島南部の農家が詐欺被害にあわないよう地道な行動を続けていくつもりだ。




数群だけ巣箱の内検をしました。
産卵数が明らかに増えてます。
来週あたりでも掃除採蜜しようかな。



8月28日(水) のち 詐欺師注意



沖縄本島は台風の進路予想から外れつつあるけど先島諸島、本州通過は決定的だろう。


今月に入り「豊見城」や「南風原」の農家に詐欺師Kの注意を呼び掛けていたが
どうやらKは「玉城」に詐欺拠点を移したらしい。

Kのことは日記5月を→2013年5月

これ以上農家仲間に被害が及ばないよう、今風の言葉でいえば「倍返し」しなきゃいけないようだ。
そろそろKの顔写真をネット公開してもいい頃かもしれない。



8月27日(火)  3年頑張ろう



新しく借りる予定のマンゴー園の図面をひいてみた。
ハウス面積約500坪は予定通りだが、エアコン付きの出荷場の買取が予想外の出費になりそうだ。

やっと懐具合がいい感じになってきたと思ったらすぐに大きな出費><
未来への投資と考えてあと3年踏ん張ろう。




マンゴーハウス内の枯れ枝枯葉、除草がほぼ完了した。

改めて自分のマンゴー園の木をみると管理の良さが伝わってくる。
元はこれから借りる予定のマンゴー園と同じような状態だったけどよくここまで立て直したもんだ。
本気でやり続ければ結果はついてくるんだよな。

養蜂も本気でやり続ける、来月からはミツバチに全精力を注ぎこんで
ゆくゆくはマンゴーの収入を上回れるように頑張ろう。



8月26日(月)  荒治療が必要だ



新たに借りる予定のマンゴー園の状況確認をしてきた。

すべての木の樹高が高すぎだし弱っていて植え替えが必要な木も多い。
今の状態では質のいいマンゴーを作れない。
まともなマンゴー園に作り変えるには最低でも3年かかるだろう。
一からの樹作り、荒治療が必要だな。

ここからまともな収入が入ってくるのは3〜5年後か...先は長いな。



8月25日(日)  マンネリが続く



一日中マンゴーハウス内の片づけをした。
切り戻し枝のハウス外への運び出しや、雑草の除草...毎日同じ作業が続いているので正直飽きてきた。
この頃は仕事もプライベートもマンネリすぎて空虚感を抱くようになってきたよ。

たぶんマンゴーハウス内外が綺麗に片付いてないからやる気が起きないのかもしれない。
テンション上がんないけど明日からも片づけメインで仕事を進めていこう。



8月24日(土)  ストレスたまる...



同じ沖縄の人の悪口は書きたくないけど...

迷惑駐車が始まって3週間(8/17の日記参照)、
向かいの種苗店の従業員(種苗店の人は皆いい方です)に工事業者の車を移動させるように言ったら
車を数メートルバックさせて隣とうちの中間の歩道に駐車、これで歩道は完全に通行止め。
歩行者の「危険」よりも自分の「楽」をとりやがった(怒)

この迷惑駐車のせいで8月はストレスたまりまくりだ。
マイナスの気持ちになりつつある精神状態を元に戻すにはプラスのオーラを持った人たちに会うようにする。
来週はそういったなるべく多くのプラスの人たちに会って今僕を包んでいるマイナスのオーラを取っ払らおう。



8月23日(金)  秋の家庭菜園



秋にやる予定の家庭菜園の段取りを考える。
10種類以上の野菜を育てたいと思う。

ホウレンソウ・春菊・大根・スイートコーン・チンゲン菜・トマト・ブロッコリー・レタス・白菜・インゲン等々
今年の秋は仕事としての「売る野菜」ではなく、純粋に楽しむための野菜作りをしよう。



8月22日(木)  圃場片付け



第一マンゴーハウスの残骸の片づけをした。
まずは柱に使っていた木柱を運び出す。



腐っている木柱は燃やして処分するしかないけど、まだ使えそうなものが10本ほどある。
処分するにはもったいないので再利用方法を考えよう。




第二マンゴーハウス内の草刈をした。
雑草を引っこ抜いているとき、ふと一つアイデアが浮かんでしまった。
来年試してみよう。



8月21日(水) 時々 よしず破壊



台風の沖縄本島通過はまぬがれたものの強風でちょっとした被害が出た。
ウッドデッキ屋根に設置してあったよしずがボロボロになってしまった。
これぐらいなら可愛いもんだ、一ミリも落ち込まないよ。


お盆最終日のウークイもほぼ一日寝て過ごした。
右肩痛は相変わらずだが疲れはほとんどとれたので明日からまた仕事を頑張れそうだ。



8月20日(火) 時々 強風



台風の影響で強風が吹いています。
気になったのでみつばち園を見に行くと予想通り巣箱屋根に置いてある日よけが吹き飛ばされていた。
元に戻してもまた飛ばされるだけだろう。しばらく放置しよう。




ホームページの記事が古すぎるのでコツコツとリニューアルしていこうと思う。
特に養蜂はど素人の頃の作品なので改めてみると...恥ずかしい。
年内完成予定でリニューアルしていこう。



8月19日(月) 時々 ウンケー

沖縄は今日から3日間はお盆、初日の「ウンケー」です。
東風マンゴー園も今日から3日間はお盆休みにすることにしました。




けど、一日一回はマンゴー園に足を運ぶ。
まとまった雨が降るようになってきたので土もだんだんと湿ってきた。
生長中の新芽には有難いことだ。


午後から食って寝てインターネットをしてのニート並みのだらだらした時間の使い方をしてみた。
こんな生活も溜まった疲れをとる分にはいいかと思うけど...時間がもったいない。
3日が限度だな。もっと有意義に時間を使わないと人生もったいないぞ。
と言いつつ明日もニートもどきの生活をして一日すごそうと思う。
あくまでもたまった疲れをとるためにね。



8月18日(日)  久々の一日休み

予定通り今日は丸一日休みをとることにした。
トイレと食事時間以外はベットで爆睡、どんだけ疲れていたんだ俺。

台風12号が発生、またも先島諸島直撃か?
雨台風になってくれることを願おう。




今年も種なし葡萄ピオーネが届いた。山本さんありがとう!
ピオーネ食べて元気になって明日から仕事がんばろう。



8月17日(土) 時々 迷惑駐車

今日から画像を一回り大きくしてみることにした。
画像から伝わるイメージって大事だからね。



ミツバチ内検途中に小雨が降り始める。
雨除けのために非難した車中から空を見ると虹が出ていた。
みつばちシーズンイン前に縁起のいいものを見たって感じだ。




先週までの雑草だらけのみつばち園とは一変
雑草を刈りとってからみつばち園の見栄えもらしくなってきたよ。

片付けもめどがついたってことで、来月からの採蜜と増群に向けて
みつばち達と相談しながら作業日程を組んでいくことにしよう。




2週間前から向かいの種苗店の工事業者の軽トラがマンゴー園前に毎日駐車している。
一台は注意して移動してもらったが(ちょっと逆切れされた)もう一台は移動する気配がない。

奥の2台の軽トラは隣の畑の人の物、こちらも思いっきり歩道ど真ん中に堂々と駐車している。
注意した翌日に本気で睨まれたのでかかわるのをやめた。

怒りを通り越して悲しくなるよ...



8月16日(金) 時々 代用花粉



代用花粉を与えたら蜜蜂が速攻で群がってきたよ。
ついでに内検もしたけどほとんどの群が蜜切れおこしてるようだ。
今夜はエサ作り、明日は朝から給仕しなきゃいけなさそうだ。


水曜日から週間天気予報には傘マークが並んでいるが雨降ってくれねぇ...
雨が降れば仕事を休むと決めていたけど降ってくれないから働きずくめ。
疲れも溜まっているせいか微熱が出始める...熱中症の初期の症状か?
明日までは頑張ってみて、雨が降ろうが降るまいが日曜日は朝から完全休養日にしよう。



8月15日(木) 時々 菌液を作る



一昨日に続きみつばち園の2回目の草刈をしました。
日差しが出ると暑さで身が持ちません...
熱中症の危険があるので1時間ほどで終了、続きはまた今度。




えひめAIという菌液を作ってみた。
畑の作物にも使えるし消臭やシミ落としといった暮らしにも使えるらしい。
材料も砂糖やヨーグルトなどの食品で簡単に作れるのでマンゴーや家庭菜園の野菜に試してみたいと思う。



8月14日(水) 時々 面積1.5倍



果樹部会の定例会に参加
マンゴーの収穫が終わったばかりと言って気を抜いてはいられない。
収穫が終わると同時に来年に向けての樹作りの開始だ。


マンゴーの栽培面積を新たに200坪増やすことになりそうだ。
今の面積と合わせて600坪、一人でやるにはこれぐらいが限界かな。

これでマンゴーの栽培面積が1.5倍アップ、ってことは、収穫量も1.5倍アップ...
体がもつかどうかわかんないが頑張ってやるしかないな。



8月13日(火) 一時 みつばち園草刈



みつばち園の草刈をした。
巣箱近くで気を使いながらの作業になるため通常の草刈よりも時間がかかってしまう。
雑草が多すぎて大雑把な草刈りになったので、もう一回今度は仕上の草刈やらなきゃいけないな。
暑さとまだ完治していない肩の痛みでかなりしんどい作業になってしまったよ。

今週は2〜3日夏休みでもとろうと思っていたけど今やるべき仕事がわんさかと出てくる。
やっぱ、もうしばらくは休みなんてとれそうもないな。




ほんの一瞬だったけど2か月ぶりだろうか?まともな雨が降ってくれた。
けど、ひび割れてカチカチになった土を湿らすにはこの雨量では全然足りない。

一週間くらいまとまった雨降ってくれないかな。
雨が降ってくれれば植物も元気になってくれるし気兼ねなく休むこともできるんだけどな。



8月12日(月)  代用花粉作り



産卵数の増えてきた蜜蜂のために代用花粉作りをしました。
300gほどに小分けして40個完成、次の内検時に蜜蜂に与えるよ。



8月11日(日)  果樹の次は蜜蜂



マンゴーやドラゴンフルーツで満杯だった事務所内もここ数日で様変わり
果物の梱包資材からミツバチの養蜂道具に切り替わってきました。

来月から始まるであろう採蜜シーズンに向けて着々と準備を進めています。
足りない養蜂道具はネットで大量注文です。
これも稼ぐための先行投資、赤字にならないように頑張らねば。




仕事が一段落ついたってことで、夜はドラゴンフルーツのサラダを食べながら晩酌です。
明日からは普段通りのマイペースで仕事ができそうだよ。
やるべき仕事をこなしながら休みたいときは遠慮せず休む、ちょっとした夏休みをとるぞ。



8月10日(土) 時々 水を運んだ



貯水タンクの水が底をつきそうなヤバい状態になったので
急遽、マンゴー農家の先輩にお願いしてバキュームカーで水を運んでもらった。
自分の仕事でも忙しいはずなのにわざわざ時間を作って運んでくれて、ほんと有難いよ。感謝です。

貯水タンク2トン×2と500リットルタンクを満杯にすることができた。
まだまだ全然足りない状態だが、2週間くらいは水不足をしのげそうだ。




ミツバチの日除け用に畳屋からゴザを貰ってきた。
資材はお金をかけずにコスパ率の高いものを選ぶ。

趣味ならお金をかけて赤字になろうが楽しけりゃいいと思うが生業にするには利益を出さなきゃいけない。
利益を出すには単純だが「支出を減らし収入を増やす」ことが大事。

ホームページの記事もだいぶ古くなってきてそろそろリニューアルしながら
新たにお金をかけずにできるマンゴー栽培や養蜂のページを作ってみてもいいかもしれないな。



8月9日(金)  EM



冷蔵庫の中には傷んで出荷できないマンゴーが20〜30個残っている。
そのまま腐るのを待つのももったいない気がしたのでおやつ代わりに食っていくことにした。

マンゴーシーズンは忙しすぎてなかなか味わって食べることはなかったけど
味よし!香りよし!口の中でいつの間にか消えるほどの柔らかさで
ほんとにマンゴーって美味しい食べ物だと改めて感じてしまった。

今年はマンゴーを飽きるほど食って贅沢な夏にすることにしよう。




夜からはEMの勉強会に参加した。
参加者は野菜果樹・ハーブ・堆肥屋・養鶏等々と育てている物が様々で
知らない世界の話を聞けて有意義な時間をすごせた。
EMの正しい使い方を学べたので来週からはバンバン使ってマンゴー栽培や養蜂に役立てたいと思う。



8月8日(木)  肩に激痛

今日は主に事務関係の仕事をこなす。
請求書の作成、領収書の整理、養蜂器具の注文をした。

事務作業の合間の息抜きにこんなこともやってみた。



ポット栽培で育てていたキーツマンゴーの収穫をした。
重さ1キロジャスト、ポット栽培でもこんな大きな実を着けることができるよ。
常温保存で食べ頃は10日後あたりだ。




乾燥させたレモングラスをカットして袋に保存した。
ハーブは香に癒されるね。
事務所内がレモングラスの香りに包まれたよ。




マンゴーの木4本の切り戻し剪定をした。
枝を切っているときに肩から背中にかけて激痛が走る><
腰、肘に続き今度は肩と背中をやっちまったようだ...

またまた完治まで長引きそうな予感、
やるべき仕事は多々あるけれど僕がまずやるべきことはどうやら「休養をとること」のようだな。



8月7日(水)  深刻な水問題



仕事が忙しくてスーパーの弁当やインスタントラーメンメインの食生活になっていたけど
そろそろ玄米と野菜中心の食生活に戻していこうかと思っている。
とは言っても、野菜類は価格が高騰しているのでなかなか買う勇気がでてこない。
キャベツもレタスも一玉198円って...手がでないよな。
家庭菜園で育てているゴーヤーやナス、自然に自生しているツルムラサキ等
値段が下がるまではなるべく金をかけずに手に入る野菜でしのいでいくしかないな。




梅雨明けから全然雨が降ってくれなくて水不足が続いている。
収穫後のこの時期、マンゴーにはお礼肥という肥料を与えなきゃいけないけど
土が乾燥しすぎているせいで肥料を与えることができない。
まとまった雨はいつ降ってくれるのか?
今月もこのまま雨が降らない日が続くようなら農家にとって深刻な問題になること間違いないぞ。



8月6日(火)  ドラゴンを配る



毎回のことだが200g以下の小玉ドラゴンフルーツは市場には出荷せず食べたい方にプレゼントしている。
プレゼント開始からほんの3時間ほどで山積みのドラゴンフルーツが1/3まで減ってしまったよ。




ネットショップでは販売していないけどドラゴンフルーツ購入希望のお客様に
大玉(4〜6玉入り)2キロ送料込み2500円で販売している。
見た目のインパクトは抜群、食物繊維も豊富!
ドレッシングをかけサラダ感覚で食べると美味いので年々ファンが増えてきているよ。

白のみの販売になるけど、来年からはネットショップで取り扱ってもいいかもしれないな。



8月5日(月)  内検とドラゴン出荷



早朝の涼しい時間帯に蜜蜂巣箱の内検開始。
弱群は暑さの影響でほぼ全滅...6〜7群がダメになってしまった><
その他の群は貯蜜もしっかりあるし産卵もバッチリ、来月からの流蜜期に向けて順調にきているぞ。




ドラゴンフルーツが早くも今年2回目の収穫時をむかえた。
全く警戒していなかったため大慌てで日中の一番暑い時間帯の13〜15時に収穫。
かなりの体力消耗><
仕分け箱詰めして市場に出荷を終える頃には...本日も午前様決定だな。



8月4日(日)  みつばち園の草刈



久しぶりに蜜蜂巣箱の内検をしようと思いみつばち園へ行ってみると雑草がものすごく生長していた。
このままじゃ雑草が邪魔で内検どころじゃないので草刈りをすることにした。

草刈の音に反応してミツバチが大群で襲い掛かってくる。
完全防備でやらなきゃ病院送りにされちまう。
数匹程度なら刺されてもどうってことないが、数百匹になると命を落とす危険も...
巣箱近くの草刈は命がけの作業と言ってもいいだろう。



8月3日(土)  みつばちが心配だ



レモングラス乾燥中です。
「レモングラス レシピ」で検索するとレシピがいろいろと出てくる。
レモングラスってハーブティーだけじゃなくけっこう料理にも使えそうだ。
鶏肉と相性がよさそうなので今度家で晩酌するときにでも鶏肉料理の隠し味に使ってみよう。




自宅に一箱だけ置いてある巣箱の巣門前でみつばち達が集まっていました。
一日中日陰になる場所に巣箱は置いてあるけど巣箱内は高温になっているようだ。
羽をばたつかせて中の温度を下げようとしている
日陰でこれだから直射日光のあたるみつばち園の巣箱は深刻な暑さになっていることが予想される。
猛暑続きの今年の夏をみつばち達が乗り切れるか心配になってきた...

マンゴーの収穫が終わったからと言ってのんびりしている場合じゃない。
明日は朝一でみつばち園の巣箱内検をしよう。



8月2日(金)  エアコン電源オフ



マンゴーの鮮度を保つために一か月間事務所内を冷やし続けたエアコンも
収穫するマンゴーもほぼなくなってしまったので電源を切ることにした。

7月分の電気量の請求書を見るのは怖いが、故障することもなく頑張ってくれたエアコンに感謝しよう。




今年最後の発送待ちのマンゴー
このマンゴーの発送が終われば2013年度のマンゴー出荷の緊張感から解放される。
まだ資材代の支払いや請求書の送付などの仕事が残っているけどここまでくれば一安心だ。




液肥を作るための300Lタンクをメイクマンで購入した。

今年は忙しくてあまりマンゴーに手をかけられなかったけど
来年はこれでもかってくらい手間暇かけてこれまで以上の美味しいマンゴーを作ってやろう。



8月1日(木)  レモングラス



頂き物のレモングラスでハーブティーを作ろうと思う。
乾燥させて冷暗所に保管すればレモングラスティーを長らく楽しめます。




この暑さの中でもジャボチカバが今年2回目の花芽をつけてくれました。
春先よりも花の数が多いのでたくさんの実を収穫できそうだ。

マンゴーが終わってもジャボチカバやアセロラ、パパイヤやインドナツメ等
いろんな果物が収穫されるのを待っているよ。



←2013年 7月へ      2013年 9月へ→