Okinawa なちゅら生活
Okinawa なちゅら生活 HOMEへ >> 2014年 7月


今月のなちゅら生活 2014年7月

←2014年 6月へ              2014年 8月へ→

2014年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月



7月31日(木)  一か月で...



朝、マンゴーの収穫前に蜂場の様子を見に行きました。
一か月でこの雑草の伸び具合です(6月30日の日記と比べて)。
雨の降らない暑い日が続いていたのに雑草の生命力すごいです。
巣箱が半分隠れてしまっています。
来月は草刈だけで一週間は時間を費やしそうだ。




キーツマンゴーを収穫しました。
重さは1個平均1キロです。
自家消費用にと考えていたけど注文が入ったのでいくつかは販売することにしました。
お客様から今年はよくキーツのことを聞かれます。
キーツは年々知名度が上がってきているようですね。



7月30日(水)  怖いな...



速攻で進んでいく12号は問題ないとしても
ゆっくり時間をかけて北上する11号は危険な存在だ。

西にそれるか、そのまま本州直行コースをとるか
どちらにしても大きな被害をもたらしそうな予感のする台風だ。



7月29日(火)  台風2個



今年はハイペースで台風が発生しています。
台風の大当たり年になりそうですね。


騙されないか心配だけど個人売買で車を買うことにした。
格安で買えるから多少のリスクは受け入れるしかないな。



7月28日(月)  朝の通勤途中



夜明けと同時出勤、涼しくて道もすいている時間帯です。



7月22日(火)  増えてきた



日に日に発送するマンゴー増えてます。



7月20日(日)  一日のパターン



マンゴーの箱詰め作業に追われています。
早朝収穫→前日箱詰め分を発送→本日収穫分を箱詰め→直売所へ出荷→夕方の収穫→翌日発送分を箱詰め
朝6時〜夜12時頃までこのパターンがしばらく続く。




気分転換にマンゴーを食ってみた。
口の中に入れるといつの間にか消えてしまう、この食感がたまらない。

糖度も上がってきたことだし、ネット注文分もそろそろ出荷の準備に取り掛かることにしよう。



7月19日(土)  そろそろピークか



台風10号はそれてくれそうだ。

マンゴーの収穫量が増えてきた。
今日からしばらくは毎日夜中までの作業が続くだろう。



7月18日(金)  大丈夫かも

台風西側にずれてきた。
もしかすると大丈夫かも。



7月17日(木)  発送開始



マンゴー発送開始です。

台風10号が発生、沖縄直撃コースで進む予報がでている。
そろそろストレスによる胃痛に備えて胃薬の準備だな。



7月16日(水)  ガジュマル枝きり



朝のマンゴーの収穫が予想より早く済んだので30分ほど時間を作り
事務所横のガジュマルの木の枝をカットしました。

こういった木陰を見ると蜜蜂の巣箱を設置したくなります。
秋の採蜜期には2〜3群実際に設置してみようかな?




日中はマンゴーの収穫出荷、直売、注文受付をし
夜はネットショップ注文分の返信や伝票書きをしています。
気分転換に日記は更新していますが、ほとんど休む時間ありません><

伝票の宛名書きだけで数時間かかってしまうよ...
睡魔と闘いながら今夜も伝票書き、頑張ります。



7月15日(火)  花粉源



朝出勤するとドラゴンフルーツの花が咲いていました。
台風で蜜源がなくなったのでドラゴンの花には蜜蜂がすごく集っていました。
この暑さの中での蜜蜂達の状態が気になるところだが時間がないのでどうにもならない。
マンゴーが落ち着き次第、速攻で内検しよう。




収穫待ちのマンゴーです。
管理不足で枝の高さがバラバラになっちまっていますが、今年の反省点として画像で残しておきます。

世間ではマンゴーの収穫がピークをむかえているというが、僕のところはまだ二割ほどしか収穫していません。
じっくりと糖度をのせていって、今月後半の出荷に備えている段階です。



7月14日(月)  ドラゴンフルーツ収穫



ドラゴンフルーツ赤を収穫しました。
マンゴーと一緒に直売所へ出荷します。



7月13日(日)  マンゴー出荷



マンゴーを直売所に出荷しています。
朝夕の2回です。
今年も売れ行き好調です。



7月12日(土)  まんごーまつり中止


毎年恒例になっている果樹部会員が直接マンゴーを販売するイベント「まんごー野菜まつり」が
今年は台風被害によるマンゴーと野菜不足のため中止になってしまいました。



7月11日(金)  頭が痛い...

マンゴーの収穫出荷・ネットショップでの販売準備や台風の対策や片付け等々に追われ
なかなか時間が作れずひとりひとりに返事をかえす余裕がありません。
なので、この日記からご連絡します。

今回の台風で大変ご心配をおかけしました。
電話やメールでの励ましのご連絡ありがとうございます。

とりあえずどうにか体調も崩さず頑張ってはいますが
なにからどうしていいのかわからずパニック状態ですので
もうしばらくご迷惑をおかけするかもしれません。


↓撮った画像を見ながら一週間分の日記を更新しました。
今年はあと何回台風がやってくるのだろうか...(T_T)



7月10日(木)  台風後の片付け

 
 

マンゴーの収穫出荷の合間に台風で資材やゴミが散乱した場所の片づけをしています。
まずは人の出入りの多い事務所前の片づけから。
サンシェードを張って床に散乱した道具類を片付け、少しは見栄えがよくなったかな。
毎日ちょっとずつ片付けて台風通過前の状態にもどしていこう。




ミニマンゴーは台風時の大雨により亀裂が入ってしまいました。
これじゃー売り物になりません(T_T)
ネットショップでの購入を予定されていた皆様申し訳ございません。
今シーズンのミニマンゴーの販売は中止とさせていただきます。



7月9日(水)  被害状況

   
事務所横のアセロラの木が倒れていました。
マンゴー園前道路の街路樹が倒れていました。


   
第四マンゴーハウス(42oパイプハウス)がグニャッと曲がっていました。
みつばち巣箱がいくつかひっくり返っていました。



7月8日(火)  台風8号通過中



暴風域に入った直後の午前九時、猛烈な風が吹いてきました。
車が上下に揺れ始めひっくり返る危険が出てきたので急いで帰宅しました。




停電の可能性があったのでパソコンの電源OFF
猫のミーを家に閉じ込め読書をして台風をやり過ごすことにした。
突如昨日までのハードワークの疲れが襲ってくる。
一日の大半を爆睡してすごしてしまった。




絵にかいたような台風です。



7月7日(月)  対策完了



台風8号発生時から続けてきた台風対策がやっと完了した。
みつばち巣箱固定完了、マンゴーハウス防風ネットかけ完了、飛びそうな資材の片付け完了
あとは台風8号が沖縄を通過するのを待つだけだ。




50年に一度の規模の台風だそうだ。



7月6日(日)  最大瞬間風速75m



過去最高クラスの台風になるかもしれない。
しかも通過するコースも悪すぎる。
一年の苦労がたった一日の台風ですべてダメになってしまいそうだ。
さすがに最大瞬間風速75mは凹むよ(T_T)
台風になれていない本州の人たちのことも心配だ。
九州上陸時でも最大瞬間風速は65mらしい。
かなり大規模な被害がでる予感がする...



7月5日(土)  台風対策



最大瞬間風速が70mになった...
70mか...アウトっぽいな(T_T)
気休め程度になりそうな気がするけどマンゴーハウスの台風対策をしました。
時間はもう少しある、精一杯やる、それだけだ。



7月4日(金)  蜜蝋作り



日中の暑い時間帯に日陰でできる作業「みつろう作り」をしました。
みつばち仲間と一緒に集めた無駄巣を溶かして3キロくらい蜜蝋を作れたかな。
ついでに蜜蝋クリームを作ったりして今日も暑い時間帯を有意義に過ごせたよ。

って、日記には簡単に書いてるけど細かく言うと
マンゴーハウスのビニール撤去→液肥散布→マンゴー直売所出荷→部会緊急会議→
蜜蝋作り→注文分のマンゴー梱包資材搬入→蜜蜂会議
と、これだけのことを一日でこなしました。
毎日がこんな感じです><




台風8号発生ってよ><
沖縄通過する頃は最大瞬間風速65mってか...やれるだけの対策はやる、これまでの経験上それだけでいいんだよ。
悔いの残らないよう一瞬一瞬を精一杯頑張る、それが自然相手の仕事です。



7月3日(木)  シーズン到来



今年も知る人しか知らない小さな看板を設置します。
この看板を発見できた人だけ直接マンゴー園に購入しに来てね。
お土産マンゴー貰えるかもよ。




直売所に箱詰めマンゴー今年第一号出荷しました。
最初の箱詰ができればこの先はどんどん右肩上がりで収穫量が増えていきます。
年で一番ハードなシーズンの到来です。



7月2日(水)  600gオーバー



マンゴー収穫初期で早くも600gオーバーのマンゴーが収穫できました。
今年は大玉傾向間違いなしです。




ここ最近は夕方16時〜19時過ぎまでは蜜蜂の管理をしています。
マンゴーシーズンが本格的になると一か月以上は蜜蜂の管理ができなくなるので今のうちに夏を乗り切る群作りをしています。

画像、内検中に新王誕生の群に遭遇。
生まれたてだけど邪魔と判断された女王蜂が働き蜂に攻撃されていました。
生まれてすぐに何の罪もないのにこの仕打ちかよ(T_T)
蜜蜂の世界って...厳しすぎです。


7月1日(火)  収穫のタイミング



マンゴーの収穫のタイミングって意外と見定めが難しい。
そのタイミングを見るための勉強会に参加しました。
全員とは言わないけど忙しい中、部会員が30名くらい集まったかな。
皆本気でマンゴー栽培に取り組んでいます。




頂いたワインを飲んで気力体力を充電しました。
体調もほぼ万全、よし今月も頑張ろう。



←2014年 6月へ      2014年 8月へ→