Okinawa なちゅら生活 HOMEへ >>倉庫 自分で内装


☆ 倉庫 自分で内装 ☆



果物や野菜を育てて収穫した後は出荷の作業をしなきゃいけません。
畑に出荷場がなく今までは自宅まで収穫した作物を持ち帰り出荷の準備をしていましたが
収穫時期は大忙し、いちいち自宅に持ち帰り選別や箱詰め作業をするのは
時間もかかり体力もつかって大変です。


そこで今ある倉庫の内装を綺麗にして倉庫兼作業場を作ることにしました。


今回の総出費 合計 49.066円
・ベニヤウレコート3×6 8枚 10400円 ・プリント壁板 21枚 22050円
・ベニヤ2分 3×6 4800円 ・胴縁50本 9000円 ・釘 480円 ・消費税 2336円



◆倉庫内の片づけ(10年6月1日)


足場のないくらいに乱雑に置かれた巣箱や肥料等を片付けていきます。


長年放置しておいた段ボール箱の中は大変なことになっていました。


ネズミやゴ○ブ○がうじゃうじゃと住み着いていました(T_T)


殺虫剤を買ってきて駆除しながらの作業になりました。


夏場の暑さも重なり出だし最悪です><



◆片づけ終了(10年6月18日)


仕事の合間に少しずつ片付け内装工事ができる状態になりました。


高圧の水で壁や床のホコリを洗い落とし乾かしたあとは内装工事の開始です。

◆材料の搬入(10年6月19日)


材木店に行き材料を購入してきました。


床は安価で汚れが付きにくい化粧ベニヤを使います。


約12uの広さの内装の材料代は49.066円でした。



◆床張り(10年6月19日)


床から張って行きます。


倉庫内は暑いです・・・電気もまだきていないため扇風機も使えません。
10分作業をして5分休憩と熱中症に気を付けながら作業を進めていきます。


電気がなく限られた工具しか使えない場所での作業は辛いです・・・なかなか作業がはかどりません。


ベニヤ一枚ノコギリでカットする作業もかなり体力を消耗します。

◆胴縁取り付け(10年6月22日)


壁に天井に胴縁を取り付けていきます。


胴縁は以前ウッドデッキを作った時に購入したインパクトドライバーを使いビス止めしていきます。


壁板が綺麗に張れるようミリ単位で取り付けていきます。



◆壁材の取り付け(10年6月22日)


壁材を目立たない小さな釘(壁板専用)を使って胴縁に固定していきます。



◆天井の取り付け(10年6月29日)


天井は安価な薄いベニヤ板(2分)を使いました。


天井だけは一人では取り付けられないので親父にカチミヤー(支えてくれる人)をしてもらいました。


これで内装工事はほぼ完成です。


あとは、電気がつながるのを待つだけです。
(電気は免許を持っていないので業者にお願いしました)

◆倉庫兼作業場完成(10年7月5日)


作業開始から1か月で内装工事の完了です。


電気もつながったので扇風機も使えます(^^)v


普段は機械類や道具等の保管場所に利用し、マンゴーや野菜の収穫時期は選別や箱詰めをする作業場になる予定です。


果物や野菜の鮮度を保つためにエアコンも設置する予定です。




 電気・エアコン設置へ→


Okinawa なちゅら生活 HOMEへ >>ウッドデッキ作り 移動編