Okinawa なちゅら生活 HOMEへ>>マンゴー日記2012 5月〜収穫まで
2012年7月9日


マンゴーの糖度も日に日に上昇↑
例年よりも早い時期に糖度16度以上を確認できました。

とにかく今年は太陽の日差しが強い!
その太陽の日差しを日よけで抑えつつ、マンゴーハウス内を涼しくしてじっくり糖度をのせています。
今年は不作で収穫量が少ないものの美味しいマンゴーに仕上がっています。

2012年沖縄南城市産マンゴーいよいよ注文受付開始です
※今年は大不作のため、前年購入者のみの販売になります。




2012年7月4日


このところの日差しの強さで7月中旬から収穫予定のマンゴーの実がいくつか予定よりも早く熟してきました。

早く熟してしまったマンゴーは木上でじっくりと糖度をのせていないため
少し物足りない糖度の低いマンゴーになってしまいます。

7月4日現在の収穫初期のマンゴーの糖度は12〜14度とバラつきのある安定していない糖度になっています。

美味しくて見栄えのいいマンゴーになるまであと1〜2週間ほどかかる予定です。





2012年6月9日


白い紙袋を取り除き、マンゴーの実の生長の様子を確認してみました。
まだ300gほどの大きさ、これからあとひと月ほど肥大を続けます。

収穫までもうすぐです。




2012年5月28日


マンゴーの実の袋かけ作業がほほ完了しました。

袋かけ数前年比で1/3程度・・・5月で袋かけが終了したのはこれまでで初めてです。
前年からの記録的な日照不足にはまいりました。
どんなに技術を磨いても天候には勝てませんね。収穫終了まで台風が来なければいいのですが・・・

日照不足にも負けずここまで育ってくれたマンゴーの実、
残り1〜2か月愛情込めて大事に育てていきたいと思います。




2012年5月13日


実の吊り上げ作業をしながら袋かけ作業も同時進行で進めています。

吊上げ直した実も肥大するたんびに重みで垂れ下がり・・・そのたびに吊り上げ直しをしています。
収穫まで何度も吊り上げ直しの作業をしていきます。
けっこうな手間暇がかかるけど、太陽の日差しをたくさん浴びてもらうためです、頑張ります!




2012年5月7日


日に日に肥大して自らの重みで垂れ下がり、葉に隠れてしまうマンゴーの実
太陽の日差しをたくさん浴びてもらうため、実の吊り上げ作業をしています。

日中は40℃以上の温度になるマンゴーハウス内
去年は熱中症で倒れてしまい一週間以上動けず危険な状態に・・・
その経験からこまめに休憩を入れ水分補給しながら作業をこなしています。



一度吊上げた実も肥大する重みでまた下がってきました。
下がった実はもう一度、吊り上げ直しをしていきます。

老朽化しているハウスのため、吊り棚にも問題があるかもしれません。
収穫後は古井ハウスは解体撤去して新しいハウスに建て替える予定です。




←Okinawa なちゅら生活 HOMEへ