Okinawa なちゅら生活
Okinawa なちゅら生活 HOMEへ >> 2024年 5月


今月のなちゅら生活 2024年5月


←2024年4月へ      2024年6月へ→

5月19日(日)  ドラゴンフルーツ開花



ドラゴンフルーツの花、開花!

手に平サイズの大きさで大迫力です。

今回は2つだけ開花確認です。

年々少なくなってきているのがちょっと寂しいよ。




鉢植えパイナップルがでっかくなってきました。

定期的にたっぷり水遣りをしているので実の肥大もいい感じ。

あとは熟待ちです。



5月18日(土)  木の下の除草



マンゴーの木の下の雑草抜きをしました。

木の下は草刈り機を入れられないので手作業除草が必須です。

きれいに除草をしたあとは潅水や肥料を入れていきます。




毎年マンゴーハウス内に生えてくるツルムラサキを収穫です。

蔓が緑色だからオカワカメ?かな。

ミネラルが多い野菜なので、
みそ汁の具材などにけっこう重宝しています。



5月17日(金) のち 色づき始めた





梅雨入りが例年より遅れているせいか思たほどは伸びていない雑草。

けど、じわじわと確実に伸びてきている。

なかなか重い腰が上がらないが今月中には何とかしよう。




ナムドクマイマンゴーが熟し始めた気がする。

緑色から黄色へ変色してるっぽい。

明日にでも防除日誌を提出して、
ファーマーズへの出荷準備をしておこう。



5月16日(木)  第一ハウス袋かけ開始



第一マンゴーハウスの袋かけをしました。

ここはせいぜい1000玉くらいかな。

慌てる必要もなさそうなのでのんびりと仕上げていこう。




家庭菜園からニンジンを収穫しました。

土が固くなりすぎていて形が凸凹しています。

家庭菜園なので食えれば問題なしです。

これでニンジンの収穫はほぼ終了です。



5月15日(水)  第二袋かけ完了



ドラゴンフルーツ赤の蕾を確認しました。

マンゴーハウス横で育てているこのドラゴンフルーツ、
今夏までには撤去する予定だったけど...

蕾を見ちゃうと収穫までは手を出せないな。

撤去は年内ってことで予定変更です。




第二マンゴーハウスの袋掛け作業がほぼ完了しました。

実の数が少なすぎて過去一の速さで終えてしまった。

物足りない...

引き続き第一マンゴーハウスの袋かけに取り掛かります。



5月14日(火) のち ゴーヤー子蔓





家庭菜園で育てているゴーヤーです。

2mの高さまで伸びた蔓を摘心、
子蔓を横に這わすまでイメージ通り育っています。

そろそろ追肥が必要かな?

鶏糞があまっていたはずだから今度与えておこう。



5月13日(月)  マンゴーに潅水



予報通り朝から雨です。

おかげで貯水タンクは溢れるほどの満水。

水をたっぷり使えるのでマンゴーに潅水しました。




肥大が思ったより思わしくない気がする...



5月12日(日) のち トイ下マンゴー袋かけ完了



昨日に引き続きトイ下マンゴーの袋かけをしました。

明日は雨の予報なので急ピッチで進めていく。

夕方にはトイ下マンゴーの袋かけをすべて終えることができた。

とりあえず一安心だ。




注文して届いた漢方におまけがついていた。

ちょっと嬉しい気持ちになった。



5月11日(土) のち トイ下マンゴー袋かけ



マンゴーの袋かけをしました。

まずはトイ下の実から袋をかけていきました。

土砂降りの大雨が降るとトイの受け流し容量を超え雨水があふれ出す、
そうなるとトイ下のマンゴーが水浸しになり病気に...

その対策としてトイ下からの袋かけを優先的にしていきます。




ナムドクマイマンゴー、収穫直前です。



5月10日(金)  吊り直し



マンゴーの吊り直しをしました。

自重で垂れ下がってきた実を吊上げ直していきます。

あっという間の2時間ほどで完了、
実の数が少なすぎて物足りない...



5月9日(木)  マンゴー苗の捕植



早朝の気温は16℃、5月にしては冷えすぎ。

過ごしやすい気温だけど農作物への影響を考えるとちょっと心配、
自然相手の仕事をしている身となると常に警戒モードです。




マンゴーの捕植をしました。

限られたハウス内のスペースを有効活用、
無駄に開けた箇所や生長の悪い木の横に捕植していきました。

しっかりした苗なので早ければ3年後には初収穫の予定です。



5月8日(水)  バナナ園





雑草の生長、気温上昇に比例して伸びています。

これに梅雨時期の雨が加わるとさらに加速するんだよね。

前々から気になっている自走式の草刈り機買おうかな。



5月7日(火)  最強雑草オヒシバ



パイナップルの実の横から脇芽が出てきた。

こういうのって実にいくべき養分を吸い取るだろうから摘み取ることにした。

摘み取った脇芽は土に刺しておいた。

この処理の仕方であっているかはわからない。

結果は数年後だな。






最強雑草のオヒシバの除草をした。

バッテリー式の草刈り機で刈り取ってみたけど...強すぎる。

こいつは鉄刃で根っこあたりから刈らないとだめだな。



5月6日(月)  サマータイム



だいぶ夜明けが早くなってきました。

この明るさなら5時半屋外作業開始でも問題なさそうだけど、
朝はのんびり事務作業や読書をしてから動きたいから6時作業開始だな。




玉吊り作業の手直し完了です。

過去最速ペースで作業が進んでいます。

大不作だから当然だな。



5月5日(日)  蔓性雑草除草





多種多様な雑草が蔓延っているマンゴーハウス内です。

その中でも夏場厄介なのは蔓性の雑草です。

伸びてマンゴーの木を覆いつくす前に刈り取ることに。

ワイヤー刃の草刈り機で粉々にしていきました。




最近のタマゴって殻に賞味期限が印字されてるんだね。

youtubeで印字される動画を見たけどすごいね。

ベルトコンベアの上を流れるパックに入れられた卵が高速で印字されていく。

技術ってすごいなと驚いたけど、
動画の投稿日が9年前ってのに一番おどろいたよ。



5月4日(土)  クレーン鯉のぼり



空を泳ぐ鯉のぼりがなんかいい感じ。

マンゴー園前の道路は予想通りの大渋滞、
世間はGW真っただ中です。






大きくなっていますナムドクマイマンゴー。

早いものは12月着果だからそろそろ収穫できそうだ。

第一号はファーマーズ行き決定。

そろそろ出荷準備に取り掛かろう。



5月3日(金) のち 夏はもうすぐ



草ゼミが目の前で鳴いていた。

季節はもう初夏だね。






剪定残渣を片付けてハウス内はスッキリ...とはいかない。

多種多様な雑草がハウス内に蔓延って景観を悪くしています。

除草剤を使えば楽なんだけど、さすがに農作物の周辺では使えないね。

草刈り機で地道に刈り取っていくよ。

これから夏が終わるまで、長い雑草との戦いの始まりです。



5月2日(木)    マンゴーの剪定





マンゴーの剪定作業があらかた終了しました。

5月に剪定なんてもう2度としたくない。

来年は超満開を期待します。




一時153円台まで急激な円高へ。

また介入した?

この頃の値動きすごすぎるな。

しばらくドル/円の値動きから目が離せません。



5月1日(水)    出勤見送り猫





youtubeで猫の虐待疑惑里親に突撃する動画を見た。

譲り受けた6匹の猫が4〜5か月で全て失踪はありえないと思う。

譲渡した方への酷い言動や時折見せる威嚇...

相当な危険人物だ。

いつか天罰が下ることを願う。






コーヒーの木の周囲の草刈りをしました。

省スペースにもかかわらず90L袋2個分の雑草を引っこ抜きました。

雑草に飲み込まれそうな状態から回復です。



←2024年4月へ     2024年6月へ→