沖縄のんびりLIFE
沖縄でのんびりライフ HOMEへ >> 2010年 3月


今月の沖縄でのんびりライフ 2010年3月


2010年  1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月

←2010年 2月へ                2010年 4月へ→



3月31日(水) 時々 興南ベスト4

ハイビスカスが綺麗だったから思わず写真を撮っちまった。

興南高校甲子園でベスト4になったね。
明日も午後からテレビを見ながら応援しよう。





3月30日(火) 時々 たまった領収書

今年に入ってから忙しくて領収書がまったく整理できていない。
3か月分もたまると手をつけるどころか見るのも嫌になっちまうさー><
でもこのまま見て見ぬふりはできないので
来月のパソコン簿記講習までにはちゃんと時間を作って整理しておこう。





3月29日(月) 時々 接木

マンゴーの台木に接木をした。
うまく接げてくれるかな。





3月28日(日)  沖展に行った

習字の先生からチケットを貰っていたので時間のできた今日、沖展を見に行った。
先生の作品も展示されていたよ。
なんて書いてあるかさっぱり読めないが・・・よくあんな字が書けるもんだ。
作品の写真を撮りたかったけど会場内は撮影禁止だったよ。

そろそろ今月も習字の課題の提出日が近付いている。
年内に段がとれるように今夜は習字でも頑張ってみようかな。





3月27日(土)  オクラがイマイチだ

アブラムシだらけのオクラ・・・
もうすぐ花が咲いて収穫できそうだ。
だけど発芽率が悪すぎる><
もう一度、種を蒔きなおさなくちゃ。





3月26日(金)  巣箱に敷草

蜜蜂は全部で8群育てている。
画像には5つしかないけどマンゴーの受粉用に使用しているものと
貸し出し中のものが3群あるのだ。

今年も気合いをいれてミツバチを育てる予定なので
巣箱の設置場所に雑草が生えてこないよう敷草をしたよ。

今年の目標は15群まで増やすことだ。





3月25日(木) 時々 もうすぐ収穫

家庭菜園で育てている変わった形のカリフラワー
『ミナレット」がもうすぐ収穫できそうだ。

菜園で育てている野菜の中でこいつの収穫を一番楽しみにしていたんだけど
・・・青虫がたくさんつき始めたよ><

農薬使いたくないし、一匹ずつ手で取っている時間なんてないし・・・
あとは運に任せよう。





3月24日(水)  病院のハシゴ

昨日から今日にかけて4箇所の病院にいったよ。
精神科→歯医者→診療内科→眼科、病気になると大変さー><
免疫力低下中だからしばらくはよんなー仕事をこなしていくよ。





3月23日(火)  激例会

3年間かなーりお世話になった南部農業普及センターの野原さんが
北部に転勤することになったので今までの感謝の気持ちをこめて激励会が行われた。

3年間あっという間だったよ。
今までほんとありがとうね、北部に行っても応援してるよー
南部に帰って来た時はいつでも遊びに来てよー





3月22日(月) と黄砂 エコポイント!

エコポイントの交換商品が届いた。
1月に申請したから2ヶ月かかったよ。
忘れた頃にやってきたから嬉しいもんだ。
農協全国商品券が8000円分、これで来月の食費が浮くぞ!





3月21日(日) と黄砂 仲間と菜園第二段

仲間と菜園の二回目の植え付けが始まった。
とりあえず苗はスイカ2種類、シシトウ、ペピーノを植えつけた。
あとはミニトマトとスイートコーンの種をトレーで育てている。
仲間と菜園で育てているだけで14種類あるよ。
冬の鍋に続き夏は畑でバーベQするよ。たのしみさ〜





3月20日(土)  スイートコーン出荷

まだ街灯のついている夜明け前にスイートコーンを収穫してきました。
スイートコーンは夜明け前に収穫すると甘みが高く美味しいからね。

収穫した分はその日のうちに直売所へ出荷、その日のうちに完売しました(^^)
冬場に育てたから大きさは小ぶり、利益はほとんどなかったさー(T_T)

畑にやってきた友人に採れたてスイートコーンを食べてもらったらあまりの甘さにビックリしていたよ。
この甘さはおやつにぴったりだね。





3月19日(金)  スイートコーン収穫

具志頭の畑の開いたスペースに強引に500個ほど育てているスイートコーンが収穫の時期をむかえた。

年末12月の寒い時期に種を蒔いたので失敗するのを前提に育てたものの
意外とまともに育ってくれているようだ。

採れたてを生で食ってみたけど甘くて美味しかったので味は問題なし!
来週あたりから味ののっている夜明けと同時に収穫して直売所へ出荷しよう。





3月18日(木)  受粉頑張る蜜蜂

マンゴーの受粉用にハウス内に入れている蜜蜂の内検をした。
受粉用に強群に仕上げた群だけあって巣箱内は蜜蜂でびっしりだ。
給餌もやったのでこれで一ヶ月は十分もつだろう。





3月17日(水)  目の診察日

目の診察日だった。
まだ車を運転できないから親父に浦添まで送ってもらった。
少しずつよくなっているけど・・・後遺症が残るかも・・・

午後は野菜を収穫、タマネギとパパヤーとサツマイモを収穫した。
袋詰めして明日直売所へ出荷だ。





3月16日(火)  1000円分ゲット

ポイントを貯めると商品券や商品がもらえるサイト『マイポイント』から
マックカード1000円分が届いた。
マックへ行くといつも120円のチーズバーガーばっかり頼んでいたけど
このカードを使い高級ハンバーガー(120円以上)を食べてみたいと思う。
ちょっとリッチな気分を味わえそうだ。



蜜蜂の受粉

3月15日(月)  蜜蜂も頑張ってるよ

今年のマンゴーの花穂はよく伸びているから秀品率アップが見込めそうだ。

花粉も多く出ているから蜜蜂達もよく花についているよ。

退院して4日たつけどまだ目の調子があまりよくない。
診察日は明後日か・・・心配になってきたよ。



マンゴーの花

3月14日(日) 時々 片目じゃ辛い

今日も左目だけでマンゴーの花の吊上げ作業をした。
片目だと普段の倍疲れるような気がする。
3時間しか体力がもたなかったよ。
本当なら無理せず休みたいけど日に日に生長しているマンゴーは待ってはくれないよ・・・



マンゴーの花

3月13日(土)  花の吊上げ手直し

入院している一週間でかなり生長したマンゴーの花
たくさんの日差しを浴びてくれるよう吊上げの手直しをしたよ。

でも、思ったほど作業が進まない・・・
片目しか見えないのでピントが合わず作業がやりにくいさー

視力が回復するまではもう少し時間がかかりそうだ。



寒さで枯れたオクラ

3月12日(金)  生命保険屋さん

今日から仕事復帰です。
目がまだ完治していないので移動は親父の車の助手席になります。
野菜の状況を確かめてみたけど・・・
寒さでオクラがやられていたよ(T_T)・・・しゃーないな・・・

6日間入院したのでさっそく生命保険会社に連絡しました。
診断書を書いてもらえば保険金がいくらか貰えそうだ。





3月11日(木)  やっと退院

健康ってありがたいね。
まだ視力が完全には回復したわけじゃないけど退院することができたよ。

入院する前に注文して届いたばかりのコンタクトレンズがあるんだけど
購入したイーレンズスタイルさんに問い合わせたところ返品を受けてくれることになりました。
返金で戻ってきたお金で新しいめがねを買うよ。
イーレンズスタイルさんありがとう。



3月10日(水)  入院5日目

先生から退院の許可が出た、明日退院だ。

退院が決まってから入院費用が生命保険からいくら下りるか気になり始める。
入院中に読んだ本「生命保険のカラクリ」
この本を読むと生命保険のコストパフォーマンスってやつがたいした事がないと思えてしょうがなくなってしまった。
たぶん保険会社から入院の保険金をとった後は
10年間払ってきた保険を解約することになるだろう。


 
3月9日(火)  入院4日目

視力検査をした。
裸眼では3桁(0.1以下)だと言われた。
でも、確実に視力が戻っているのがわかるので嬉しいさー

入院初日に採血したとき血がどろっとしていることを指摘された。
血を軟らかくするためには水をたくさん飲んだほうがいいとの事
一日1.5リットル以上飲むほうがいいと言われたので意識して飲むようにしている。
そして入院4日目にして一日で水を1.5リットル飲めるようになった。
これで健康に一歩近付いただろう。



3月8日(月)  入院3日目

目が見えないとラジオ以外の娯楽がないのでとっても時間がすぎるのが長く感じる。

そうなると自然と同じ病室の同じ日に入院したTさんとゆんたくをするようになる。

Tさんの大型トラックで全国あっちこっちに行った話しを聞く。
闘病中の糖尿病についてのことも詳しく教えてもらう。

いろんな話を聞けたのでお礼にクッキーを一袋あげた。
Tさんは全部たいらげた。
糖尿病なのに大丈夫なのかな?と思ったけど・・・食っちまったものはしょうがない。



3月7日(日)  入院2日目

治療方法の蘭から「手術」が横線で消されていた。
ちょっと安心した。
朝晩の点滴、筋肉注射、点眼の方向で治療が進められることになった。

なんとなく自分の手がうっすらと見えるまでに回復した。



3月6日(土)  入院初日

自宅近くの病院へ行った。
先生に怒られた・・・そりゃそうだ、こんなに酷くなるまで病院へ来なかったんだから。

浦添の病院を紹介してもらった。
即、入院・・・この時点で視力はほぼない状態だ。

疲れがたまって免疫力が低下したところ目に細菌が入ったらしいとのことだった。
菌ならまだいいけどアメーバならやっかいだと言う事だ。
菌かアメーバか、検査の結果待ちだ。



3月5日(金)  やばいぞ・・・

目の激痛が始まってから2日目に入った。
兄に目薬を買ってきてもらった。
目薬が効いたのか痛みが和らぎ始めた。
でも・・・ヤバイ状態には変わりはない。
明日は朝から病院へ行こう。



3月4日(木)  激痛><

朝おきると目に激痛が><
ちょっとした光をみるだけで頭に(目に?)激痛が走る。

天気がいいため外に出ることもできないよ。
病院へいくことすらできない・・・

右目が何も見えない・・・危険すぎる。



3月3日(水)  習字提出

夜明けと同時に収穫した白菜を出荷して
予約しておいた歯医者へ行ったり
今月の習字の課題を提出したりした。

夜はマンゴーの受粉用蜜蜂を設置する予定だったけど
あまりにも疲れが酷いため急遽キャンセルした。

去年からの疲れが抜けずにずっと溜め込んでいる状態で・・・非常にやばいぞ。



3月2日(火)  疲れてるね

疲れを我慢して仕事をした。
明日は休む予定だけどいろいろと用事があるんだよな・・・
疲れとれねーよ(T_T)



3月1日(月)  気付き

先週から微妙な痛さの頭痛が続いている。
疲れとストレスがすっごいたまっているからな・・・

去年、種まきをして収穫出荷をしている野菜のことで、今回いろいろと学んだことがあった。

これはいいかもと育てたものが思ったほど売り上げなかったり
開いたスペースに適当に育てていたものが利益率がよかったり
これは大量に栽培すれば儲かりそうだと手ごたえをつかんだものがあったりと
育てやすい野菜育てにくい野菜、儲かる野菜儲からない野菜等が少しは見えてきた。

今はまだ試行錯誤中だけど、この経験をいかして稼げる農業を目指して頑張っていくよ。



←2010年 2月へ       2010年 4月へ→