沖縄のんびりLIFE
沖縄でのんびりライフ HOMEへ >> 2009年 2月


今月の沖縄でのんびりライフ 2009年2月


2009年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月

←2009年 1月へ                2009年3月へ→




 2月28日(土)  ステーキ!

今月も節約生活を頑張ったので月末ぐらいは贅沢するよ。

ステーキとサラダとスープで贅沢ティナーだ。

ステーキ320円とスープ120円と卵15円で合計455円だ(2人分です)。

野菜類は収穫したものとか頂き物なので0円だよ。

3月も楽しみながら節約生活頑張るよー!




↑受粉を頑張るミツバチ 大事な従業員です

 2月27日(金) のち 吊上げ作業が忙しいよ

マンゴーの花房が一日で見てわかるぐらい勢いよく生長している。

ヒモでまんべんなく光があたるように吊上げなきゃいけないけど
花の生長に吊上げ作業が追いつかない><

こりゃー来月からはチョー多忙な日々をおくることになりそうだ。





 2月26日(木)  確定申告

今年も確定申告の時期がやってきた。

朝から去年一年分の領収書や帳簿をみながら申告書に数字を書き込んでいった。

売上を書き込む蘭の数字が前年よりも増えたぞー!
一年間頑張ったかいがあるってもんだ。

今年は経済の悪化のせいで売上が心配されるけど
景気が悪いからなんて言い訳しないでめざせ売上アップ↑頑張るよー





 2月25日(水)  物騒な世の中に

今日も暑いな、沖縄県(部屋の気温29度)。

おまわりさんが家にやってきた。
隣町でコンビニ強盗事件が2件あったんだけど
そのうちの1件が未解決らしい。

って事はまだ近くに犯人が潜んでいる可能性があるって事か・・・
怖ぇーな・・・

景気が悪い=このまま物騒な世の中になっていくのか?





 2月24日(火)  夏だね〜

今年初、扇風機が大活躍するほど蒸し暑い夜だった。
蚊も一晩で3匹やっつけた(そのうち一匹に血を吸われた)。
沖縄の2月史上最高の暑さだそうだ(26度の真夏日)。

昼はアテモヤの講演会へ行った。
なんだかアテモヤを育てたくなってきた。
森のアイスクリーム「アテモヤ」
マンゴー並みに奥が深くて育てるのが面白そうだぞ。



 2月23日(月) 時々 弁当忘れた

昼飯の弁当を自宅に忘れた。
近くの弁当屋さんに行けば300円で弁当買えるけど
節約生活中の僕には300円は大きすぎる・・・

なので、昼飯抜きで仕事をした。
仕事に集中していれば腹がすくのも忘れるから案外大丈夫だったよ。



 2月22日(日)  溶接機購入か?

溶接機を10万円で買わないかという話がある。

溶接機があれば圃場で電気を使うこともできる。
老朽化したマンゴーハウスも自分で立て替える事だって可能だ。
一日2000円ほどでリースをすれば小遣いだって稼げるかも。

元建築業の血が騒ぐ!これはもう買うしかないな。





 2月21日(土)  花こないなー・・・

こちらは第一マンゴーハウスの画像
ここは着花率が6割程度か・・・今年は収穫量減っちゃうな・・・

でも大丈夫、とある計画をたてているので6割程度で調度いい!
沖縄トップレベルのマンゴー園をめざして大改造しちゃいます。





 2月20日(金) のち おかあさんといっしょ

これってプラチナチケットなの?
お子様に大人気、子供が最初から最後までハイテンション↑
大人で言えばサザンのコンサートチケットみたいなものか。

楽しみにしていると思うので今日中に妹夫婦に郵送しよう。





 2月19日(木)  スイートコーンの苗です

スイートコーンの苗が順調に育っているよ。

全部で700本ぐらいある。

勉強も兼ねて育てているので小遣い程度稼げればいいかな。

タネや肥料等の合計金額が10.000円ぐらい
売上が仕入れ値以下にならなきゃオッケーだと考えてるよ。




↑手前のヤツ、冷えない冷蔵庫はもういらない

 2月18日(水) 時々 冷蔵庫ゲット

冷蔵庫をもらったよー
サイズもぴったりだよー
真面目に頑張って生きているといい事あるんだね。

節約生活を実践中の僕にとって
冷蔵庫を無料でゲットは大きいぞ!





 2月17日(火)  商品ゲット

マンゴー部会の木作りコンテストで3位入賞したので
(今回のエントリーは18名)肥料2袋引換券をゲットした。

引換え期限が2月いっぱいだったので
気がついたら期限が切れていたなんてことにならないよう
余裕を持って早めに商品をとりにいった。



 2月16日(月)  パッションフルーツ園を見学

マンゴーハウスへ向かう途中に
同じマンゴー部会のメンバーがパッションフルーツを育てているハウスがある。

一生懸命仕事をしているのが見えたのでゆんたくしに訪ねてみた。

ハウス内で電照栽培、農薬いらず、病気になったときの対処法など面白い話をいっぱいきけた。

やっぱり農業は本やネットや、ただ話を聞くだけでなく
直接圃場へ訪ねて行き目で見ながら生産者の話を聞くことが大切だね。

パッションフルーツを育てる予定はないけれど
頑張っている人の話を聞けただけで仕事へのモチベーションがアップしたよ。



 2月15日(日)  冷蔵庫がほしい・・・

冷蔵庫の調子がおかしい・・・

冷凍室は問題なくビンビンに冷えている。
しかし・・・冷蔵室は部屋の気温と一緒、つまり常温ってやつだ。
冷蔵庫の形をしたただの物置・・・その中に食材を入れている自分が可哀想になってきた(TT)

さすがに冷蔵庫を買わないってワケにはいかないよな・・・
買い換えるしかないのかよ・・・
1月のテレビに引き続き2月は冷蔵庫かよ・・・

気持ちは今月中に買い替え予定、痛い出費が続くよ。





 2月14日(土)  ハエを発生させるぞ

今までマンゴーの受粉用のハエは魚屋さんから
魚の内臓やアラをもらってきて発生させていたけど今年からはやり方を変えることにした。

それにはくさい理由が2つある。

一つはひじょーに匂いがくさいから(吐き気がするほど臭いぞ)
もう一つはもらいに行くのが面倒くさいからだ(タダで物をもらうのは気を使うよ)。

仕込みもオッケー!
さあ、後はハエが発生するのを待つだけ(3週間後かな)
今年はくさいとはおさらばだ!




↑熱を持って暖かいのでネズミ達に大人気だ(1月の画像)。

 2月13日(金)  ボカシ肥料

12月に作ったボカシ肥料。
温度も下ってやっと完成だ。
こいつをマンゴーの木に投入して糖度が上がるか試してみる。

土の中の技術(肥料とかね)はなかなか目では盗めない。
だから自分で試行錯誤しながら試していくのだ。





 2月12日(木)  車を洗車

年に1度洗車するかしないかのこの僕が・・・車を洗車した。

それはどうしてか?

それは車検に車を出すからだ(汚いままじゃ恥ずかしぃ)。

中古車で購入してもう8年たつんだなー

タイヤの空気が自然と抜けることと(2週間に一回はガソリンスタンドで空気入れてます)
雨降りにエンジンの調子がおかしくなる(雨降りは最高速度25キロ・・・)こと以外はは特に問題ないので
車検に出してこのまま乗り続けることにしよう。





 2月11日(水)  ありがた迷惑だぞ

朝起きると玄関に息絶えたネズミが置かれていた。

猫のミー3号からいつも可愛がっている僕へのプレゼントだろう。

ミー3号はおりこうさんだ。





 2月10日(火)  匂います

マンゴーの花もちょっとずつ開花。

一年ぶりにマンゴーの花の匂いをかいですます。

以前はくさいと思っていたけど・・・
今は花の匂いを嗅いでみるといい匂いに感じる。

マンゴー農家にとって嬉しい匂いなんだろうね。






 2月9日(月)  週末は花見

今度の土曜日は友人5〜6人で花見をする。

場所は僕の家のサクラの木が植えてある庭だ。

つまみは一人一品、予算500円以内でもってくることになっている。
誰が何を持ってくるのかわからない
それがまたワクワクして面白いのだ。



 2月8日(日) のち 水不足

晴れると気持ちいいけどこんなにも雨が降らないとマジやばいぞ。

マンゴーの木に灌水する水が足りなくなっちまう。

去年の今頃の寒くて日照不足と比べれば全然いいけど・・・

自然相手の仕事はいつも悩みっぱなしだ。





 2月7日(土)  遅れ気味だ

マンゴーの花の吊上げ作業が忙しいぞ。

吊上げ本数が多くて一日1本〜2本の木しかできない。

枝の整理も一緒にやっているのでこのペースが精一杯だろう。

このままじゃ今月は休みなしか・・・体調悪いのに大丈夫かよ俺・・・



 2月6日(金)  やっぱりダルい

午後3時まで仕事をしたけどやっぱまだ体がダルい。

熱は平熱、どこも痛くない・・・でもダルい。

昨日作った紅芋タルトを食ったせいか?
いやいや体調不良はその前からだぞ。

家に帰って横になるとすぐ熟睡zzz、やっぱ疲れがたまっているのか?

とりあえず薬を飲んでついでに念のため玄関に塩を置いておいた。





 2月5日(木)  午後から休みにした

もうダメ〜><体調ちょー悪い・・・
なので午前中はJAで資材を買ったり注文したり直売所へ出荷したり
今日やるべき最低限のことだけやって午後からは休養をとることにした。

だけど体調悪いくせに家にいると暇で何かをしたくなってしまう。
そこで出荷できない傷物の紅芋を使ってタルトを作ってみた。
味は・・・まあ、こんなもんだろうって感じだった。



 2月4日(水)  蜜蜂の貸出

マンゴー圃場の土地を借りている地主さんに蜜蜂の巣箱を貸し出した。

お世話になっているってことで無料での貸し出した。

年々管理不足で蜜蜂の巣箱の数が減っている・・・

ちょっと目を放したすきに分蜂(巣別れのことね)をしていなくなってしまうのだ(TT)

今年こそは分蜂群を捕まえて巣箱の数を増やさないとマジやばいぞ。





 2月3日(火)  農薬散布

マンゴーの木にサンマイトを散布。
ホコリダニ対策だ。

ハウス内は2月というのに30度前後、
ゴーグルやらマスクやら完全防備で農薬散布をすると汗がドッと出てくる。

この暑さが暖冬ってやつか。





 2月2日(月)  スイートコーンの播種

スイートコーンの種を蒔いた。
ずらっと50メートル種を蒔いた。

誰に習ったわけでもない
ネットと本で得た知識だけで育ててみる。

そう、大切なのはチャレンジすることだ!





 2月1日(日)  サクラ5分咲き

今年から亡くなったオバーの家へ住んでるんだけど(まだ引越しの途中です)
そこの庭のサクラの木が花を咲かせ始めている。

まだ5分咲き程度だけど晴れた日の暖かい日差しを浴びながら
サクラの木を見ているとホッとして幸せな気分になってしまう。

いいねーサクラの木が庭にあるって。




←2009年 1月へ                    2009年3月へ→