Okinawa なちゅら生活
Okinawa なちゅら生活 HOMEへ >> 2019年7月


今月のなちゅら生活 2019年7月


←2019年6月へ      2019年8月へ

2019年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月


7月31日(水)  マンゴーとドラゴンフルーツ



画像左コンテナのマンゴーは出荷待ち。
右側は訳ありマンゴー量り売り。
マンゴーの一日の収穫量もピーク時の1/3になりました。

8割以上マンゴーの収穫も終わったので、
ここからは収穫出荷の合間に圃場の片付けや来年に向けての樹作りに入ります。




ドラゴンフルーツを収穫しました。

もう少し収穫が早ければお客さんに配ったんだけどね。
ちょっと遅かった。

赤はサワー、白はサラダで頂きます。



7月30日(火)  規模拡大しようか?


↑検討中

マンゴー農家にも高齢化の波が押し寄せてきています。
この夏のマンゴーの収穫を機に引退するとの声もチラホラ。

そんな折、体力の限界とのことで、
100坪ほどのマンゴーハウスを管理してくれないかとの依頼がありました。

技術のない方に有料で貸せるよりも、
無料でもいいから経験のある僕に管理していほしいとのこと。

う〜ん、迷うな...無料とはいえやるからには時間をかけて丁寧にしなきゃいけないからね。

とりあえず、すぐには返事が出せないので検討することにしたよ。




マンゴーの収穫が落ち着いたら真っ先にしたいと思っていることがある。
それはウナギ(スーパーの安いウナギ)を一尾丸々食うこと。

そのためにはお米が必要だったけど、
タイミングよくJAの株主総会?でお米を頂きました。

あとは何時、ウナギを買いに行くかだな。

注文分のマンゴーをすべて出荷し終えたタイミングが第一候補だ。



7月29日(月)  マンゴー全国各地へ



今日もマンゴー園から全国各地へとマンゴーが発送されていきます。

JAや直売所へも出荷しているけど、
やっぱり農園から直で届けるドア・ツー・ドアってのがいいんだよね。

会ったことのないお客さんが圧倒的に多いけど、
電話・FAX・メールのやり取りだけでもなんとなく親近感がわくんだよね。

ひと夏の中のたった一瞬の出会いだけど、
これからもこの出会いを大事にしていこうと思うよ。




マンゴーハウス屋根のビニール巻き上げ準備に取り掛かりました。

日差しの強さがヤバい...ほんの数分作業しただけで息切れ。

晴れた日は熱中症の危険大。

無理せず一週間ほどかけて作業をこなしたほうがよさそうだ。



7月28日(日)  N



ファーマーズマーケットさんへ商品を出荷してきました。

品切れ寸前の蜂蜜を補充。
ついでにマンゴーも5箱だけ出荷です。

去年はファーマーズさんへは200箱以上出荷した記憶があるんだけど、
今年は不作のせいで今日が初出荷。

今後の出荷を考えると、せいぜい50箱くらいになりそうです。

第二マンゴーハウスの建て替え工事の遅れが、もろに数字に出ています(T_T)




パイナップルを頂きました。

噂には聞いていたけど、これがあの品種なんだな。

ピーチパインやゴールドバレルは手に入りやすいけど、
これはまだあまり出回ってない希少種だろう。

実を食べた後は葉の部分を植え付けて果樹コレクションに加えよう。



7月27日(土)  マンゴーアイス作り



コンテナいっぱい山積みマンゴー!

個数では400個、重さにして140キロ、2キロ箱にして70箱。
だいたいこんな感じ。

今日明日で売り切ります。




マンゴーアイスを作りました。

綺麗に盛り付けていないので見栄えは置いといて。
せめて味は...美味しいけど何か足りない。

ただのマンゴーの果肉が入ったアイスって感じ。

点数にして10点ってとこか。

改善点だらけの今年最初のマンゴーアイス作りでした。



7月26日(金) 時々スコール ブルーベリー!



今シーズンのマンゴー販売もいよいよ大詰め。
すでに来店予定のお客さんも多数。
夜明け前から分刻みのスケジュール。

金・土・日の3日間が気力体力共に踏ん張りどころとなりそうです。




ブルーベリーを頂きました。

皮ごと気軽に食べれるのがいいね。
ジャムとか加工用にも向いてそうだ。

果物ハウスの候補の一つに入れておこう。



7月25日(木)  来年に向けて、始動



収穫を終えた木の管理を開始しました。

剪定、間引き、切り戻しと木によってやり方色々。
来年、そして2年後と先を考えた管理をしていきます。




地道すぎて3個になるまで気付かなかったよ。
蜂蜜売れてます。

ファーマーズ出荷分も欠品寸前だったような...
せっかく頂いた棚のスペースを無駄にはできない。

明日にでも補充しておこう。



7月24日(水)  次のワクワク



年内着工予定、できれば8月。
果物ハウスを作る準備に取り掛かることにしました。

定番の果樹から珍しい果樹まで色々な種類の果物栽培を楽しむ施設。

保温なしでも育てられる果樹用のネットだけの平針ハウスと、
ビニールも張れる熱帯果樹用のハウスの2つを建てる予定。

新たなワクワク、2019年後半も楽しむことで忙しくなりそうだ。



7月23日(火)  第一ハウス終了間近



第一マンゴーハウスは収穫終盤になりました。
残り1〜2割、実の数は200個ほどです。

第一マンゴーハウスが終わると入れ替わりで第三マンゴーハウスの収穫が始まります。


来年は第一→第二→第三マンゴーハウスと、
収穫期が被らないよう調整しよう。

収穫期をずらすことで仕事が楽になるからね。




ジャンボレモン、肥大中です。

花が咲いた後の着果までは確認済みだったけど、
ここまで肥大していたことには全く気付かなかったよ。

先日のライムといい気付かなかった理由は、
ポット栽培の果樹があっちゃこっちゃに散らばっていることかな。

そろそろ前々から計画していた果樹園作りに取り掛かるいい頃合いかもしれない。



7月22日(月)  痛いぞ日差し





日差しが痛すぎ(>_<)
マンゴーハウス内の温度も陽が上がると急上昇、
日中は常に換気扇が回りっぱなしです。

この暑さ、ヤバいね...
ただでさえ体力が限界寸前なのにさらに止めを刺されている気分だよ。

でも、まあ今週を乗り切れば楽になるだろう。
あと少し、もうひと踏ん張りです。



7月21日(日)  来年こそは





今年は長雨の影響で品質低下。

秀品、優品マンゴーがなかなか収穫できないので、
贈答用マンゴーの出荷が大幅に遅れています。


毎年今の時期に思うこと。
「来年こそはいいマンゴーを作ろう」
今年もそう思っています。



7月20日(土)  ひっそり営業中





看板もノボリも立てずにひっそりと営業しているのに。

週末はマンゴーがよく売れるね。

山積みのマンゴーが一日でほぼ完売です。



7月19日(金) 時々 集荷待ち



ヤマト運輸さん、毎日集荷ご苦労様です。

昨日今日と缶コーヒーをプレゼント。

人手不足で忙しそうだけどお互い頑張っていこう!




ライムが2玉着果していました。
こんなに大きくなるまで気付かなかったよ。

去年は着果0だったからね。
2年ぶりにライムを楽しめそうです。



7月18日(木)  また雨か...



台風接近で天候が荒れています。
朝6時だというのにこの暗さ...雨はもううんざりだ。

ローソンのマチカフェでクーポンが配布されるようになった。
20円引きでコーヒーが飲めるので朝のカフェラテ復活。

たかが20円かもしれないけど、考え方を変えると12%オフ!
12%引きは大きいぞ。



7月17日(水)  後半突入



第一マンゴーハウスは7割くらい収穫。
残り500〜600玉くらいかな。

第二マンゴーハウスはほぼ終了。

第三マンゴーハウスは収穫が始まったばかり。
来週が本格的に収穫開始の予感。

トータルで丁度折り返し地点ってとこかな。




この時期の台風発生の一報は体に悪すぎ。

今回は反れてくれそうだからよかったものの...
治ったばかりの胃痛がちょっとだけ再発してしまったよ。



7月16日(火)  コンテナが足りない



日差しが痛い沖縄です。

遮光と換気扇フル稼働でハウス内温度を下げていますが、
30度前半までもっていくのがやっと。

何もしなけりゃ40度近くまで上昇するからまだましかな。




昨日以上にマンゴーの収穫量が増えてきました。

これで、たまっている分厚い配達伝票も一気に減っていくことでしょう。



7月15日(月)  本格的ピーク到来かな



昨日よりさらに収穫量が増えたよ。
事務所兼直売所内はコンテナが所狭しと積まれています。

30コンテナでマンゴーが600玉。
明日もジャンジャン出荷していきます。




マンゴー園では収穫量がめっきり減ったミニマンゴーも販売中。

まとまった数が取れればネット販売再開するんだけどね。

収穫量が安定しないのでマンゴー園で地味に販売しています。



7月14日(日)  収穫量が2倍



マンゴーの収穫量が前日の倍になりました。

収穫量が倍ってことは箱詰め出荷量も倍になるってこと。
ってことは、作業時間も倍になります。

これからは自宅からマンゴー園までの移動時間ももったいない。
そろそろ泊まりこみ準備に入ります。




パイナップルが熟し始めました。

2回目の収穫なので普通には食べません。
アイスクリームにして食べよう。



7月13日(土)  マンゴーまつり



地元で行われたマンゴーまつりに出品、参加しました。

パックマンゴー販売担当です。
ついでに蜂蜜を販売してちゃっかり小遣い稼ぎをしました(ちゃんと許可はとっています)。

終了後に行われた懇親会は不参加。
マンゴーの注文が殺到中なので返信作業や伝票書きで今夜も遅くまで仕事です。



7月12日(金)  収穫量ペースダウン



ここ数日、マンゴーの収穫量がペースダウンしています。

一日5コンテナ(100玉)くらい。
この量なら収穫、箱詰め、出荷作業が一人で楽にこなせます。

この機会にちょっと一休みといきたいところだけど、
今日明日とマンゴーまつり関係のお仕事で夜中まで予定が詰まっています。

やっぱり簡単に休むことができません(>_<)



7月11日(木)  一日の流れ

やっと体調不良から復活です。

とにかく数分でも時間があれば横になるを心掛けた結果、
心も体もリラックスできたのか普通に動けるまでに回復しました。




午前中は収穫、箱詰め、出荷。
午後は接客やマンゴー園内での作業と、
いい感じに一日の流れができてきました。

この流れを断ち切る出来事、
例えば台風とかが起きない限りこの夏も乗り切ることができそうです。

↑フラグになりそうなので訂正

この調子でご注文分のマンゴーをお届けできたらと思います。




7月13日土曜日はAおきなわ南城支店まつりがあります。

明日は部会員でマンゴーの箱詰め準備、
明後日は売り場に立って即売をします。



7月10日(水)  ドライマンゴー作り



仕事の合間にドライマンゴー作り。

傷んで販売できないマンゴーも無駄にしません。




車で移動中にヤマト運輸さんの車を発見、マンゴー山積み。

沖縄県南部はマンゴーの収穫最盛期に入ったかもしれない。

今がピークだと南部のマンゴーの収穫は7月で終わるかも。

今年の8月はゆっくり休めるかな。



7月9日(火)  壊れたっぽい



マンゴーの糖度を測ってみることにした。

4〜5日前に収穫して追熟させたやつ。

Brix20.6%...間違っているな。




真水の糖度を測ってみた。

Brix4.8%...真水は0だろ。

ZEROボタンを押して設定変更...できない(T_T)




のぞき見式の糖度計で再度測定。

Brix15%ってとこか。

なんにせよ、デジタル式の糖度計はおかしくなってしまったようだ。

そろそろ非破壊検査ができる糖度計を導入する時期かもしれないな。




マンゴーのネット販売を開始しました(正確には前日夜だけど)!

有難いことに今年も沢山の注文を頂いております。
特に優品マンゴー2キロが一日で予定数量に達してしまいました。

優品マンゴー2キロの注文受付再開は2週間後になりそうです。
在庫があればですが...

夜は返信作業と発送先の宛名書き。
一晩では無理そうなので2〜3日かけて仕上げたいと思います。



7月8日(月)  ピークがやってきた



着けた蚊取り線香がいつの間にか消えてしまいます。

湿気で徐々に垂れていき下に着くと火が消える。
消えたらまた蚊取り線香をひっくり返して火をつけるの繰り返しです。

湿度の高さに加え気温の乱高下が続いているから体調不良になってもおかしくないね。

今日は声が出にくくなってしまった(T_T)
喉か肺あたりをやられたかも。

健康運、今年はよくないっぽいな。




マンゴーの収穫が2割終わった。
そして収穫量が前日の倍になったよ。

どうやらピークに入ったらしい。

地元のお客さんの注文も日中に50箱一気に入ってきました。

夜はネット注文も数時間前倒しで開始します。
(病人なので21時には寝たいため)

今年の夏も気力で乗り切るしかなさそうだ。



7月7日(日)  もどり梅雨



風邪の症状は治まったものの腹痛はまだ完治せず。
マンゴーの収穫量も増えてきたので2日連続で休むわけにもいかない。

とは言うもののまともに動ける状態ではないので
何かあったときの為にも友人にアルバイトに来てもらいました。

外は大雨なのでマンゴーハウス内で作業をしてもらったよ。




ハウス内での作業は友人に任せて、
マンゴーの仕分け箱詰め出荷作業をしました。

今週前半は地元注文分のマンゴーの発送とネット注文開始。
後半は地元でのマンゴーまつりの出品。
そして来週からはネット注文の発送開始。

と言うことで、今日からマンゴー出荷の本番スタートです!



7月6日(土)  ピーク前でよかったかも


↑ベットの上で一日中付き添ってくれた


体調不良です。
夜中に悪寒で目覚めました(>_<)

微熱と怠さ、特に腹痛が辛いです。

体を優先にしてマンゴーの収穫はお休み。

来週から忙しくなるってのに...忙しくなる前でよかったと考えるべきかな。




毎年夏は多忙すぎてマンゴーを食べるのは収穫終盤。
けど、今日は一日休養日にしたので時間はある。

体調不良だけどマンゴーを一個丸々食べてみることにしました。

ふらつきながらマンゴーをカット。

何年ぶりだろう、マンゴーを味わって食べるのは。

そして、やっぱり美味しいねマンゴーは。



7月5日(金)  ハチミツ納品



ファーマーズマーケットあがりはまへ蜂蜜を納品してきました。

明日明後日は周年祭らしいので一つでも多く売れることを期待しています。


マンゴー本番直前に来て体調不良になってしまいました。

風邪の初期症状、微熱・怠さ・関節の痛みが出ています。
おまけに治りかけていた腰痛も再発です。

今日明日は残業はせず、
風邪薬を飲んで早めに寝たいと思います。



7月4日(木) 時々 クマゼミの季節到来



マンゴーハウス内生まれのクマゼミです。

生まれた場所がハウス内ってのも可愛そう。

捕まえて外の世界へ導いてやろうとしたんだけど...
逃げて行方不明になってしまった。




めったに鳴かないうちの猫。
最近ある時だけ鳴くことが分かった。
辛うじて聞こえるくらいのか細い声だけどね。

それはウェットタイプのエサの封を切るとき。

いつもボーっとしているうちの猫の唯一興奮するタイミングです。



7月3日(水)  養蜂作業完了!



問題発生連発で予定より作業が遅れ気味の養蜂も、
本日で令和元年前半最終仕上げといきます。

夜明けと同時に作業開始で午前中で内検、割り出し、給餌と、
全作業を終えることができました。

これからマンゴーの出荷が終わるまでの2か月間放置です。

やれることはやったので後はなんくるないさ〜でいくよ。




ファーマーズ出荷分、在庫切れになって数日。
重い腰を上げて蜂蜜の準備をすることにしました。

容器詰めは前日夜に加工所で完了、ラベル張りをマンゴー園事務所でしたよ。

今週はファーマーズに出荷、そして来週はネット販売。

思ったよりも売れ行きがいいので秋の採蜜まで在庫がもつかが問題だ。



7月2日(火)  100玉



5コンテナ、約100玉のマンゴーを収穫しました。
本番まであと一週間ってとこか。

来週からマンゴー園での予約受付開始。
ネット販売も来週前半頃開始かな。




お昼休み事務所に戻ると常連のお客さんがやってくる。

僕が事務所にいる時間帯を把握しているんだろうね。

量り売り用にとっておいたマンゴーが次々に売れていくよ。



7月1日(月)  アリ被害



マンゴーの収穫出荷に集中したいけど、その前に蜜蜂から。

本日のノルマ、100群の内検、割り17。
午後からの3〜4時間で余裕で終えるだろうと思っていたけど問題発生。

30群くらいにアリ被害、内10群ほどは深刻な状態(>_<)

駆除対策で2時間も時間をロスしてしまったよ。

蜜蜂管理、もう一日延期になりそうです。




ラッキーだ!
立て掛けていた空巣に分蜂群が集ってきたよ。

巣板1枚ほどの弱群だけど強群から1枚抜き合同して2枚群完成!

秋の出荷用に使います。



     ←2019年6月へ     2019年8月へ→