Okinawa なちゅら生活
Okinawa なちゅら生活 HOMEへ >> 2017年 5月


今月のなちゅら生活 2017年5月


2017年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月

←2017年4月へ      2017年6月へ

5月31日(水) のち 間に合いません



こんな感じで垂れ下がった実が多数。
いくら吊上げてもきりがない感じです。

10000個くらい実が着いているんじゃなかろうか。
実吊りが終わっても次は袋かけが待っている。

俺もう...心身共に疲れちまったよ><



5月30日(火)  物忘れ



今週2回目...スマホを家に忘れてしまった。
マンゴー園に到着してから気付いたけど、
家に取りに帰る時間がもったいなかったのでお昼まで我慢。

午後からの蜜蜂の内検時には燻煙器が行方不明に...
どこに置き忘れたかさっぱり思い出せない。

思い出しても取りに行く時間がもったいないので、
予備の燻煙器(新品)を使うことにしたよ。

物忘れっていうかやることが多すぎて頭の中のメモリーがいっぱいなんだろう。
休息でもとって空き領域を増やさなきゃいけないな。



5月29日(月)  ビニールハウスの図面作成

マンゴーの収穫後に予定している第二ビニールハウス建替えの図面を作成しました。

材料はすべて新品、ネットやビニールは別で、
坪単価6000〜7000円を予定しています。

できれば11月までに、遅くても年内完成目標です。



5月28日(日)  ベトナムの学生さん



第一ハウスの仕上げ実吊りを開始しました。

実吊りをしながら無駄な枝の間引きやハウス内の片付けも同時進行で進めていきます。


ベトナムからの学生さんが一人飛び込みでマンゴー園を訪ねてきました。
目的は摘果マンゴー収集のようです。

片言の日本語なので8割がた意味不明でしたが、
どうやら摘果マンゴーで漬物を作り販売つもりらしいです。

一緒に拾い集めることレジ袋3個分の摘果マンゴーを収集。

異国にきて2年、たくましく生きてます。
見習わないといけないな。




5月27日(土)  第二ハウスの実吊り終了!




第二マンゴーハウスの実吊りがほぼ完了しました!

明日からは第一マンゴーハウスの実吊りに集中。
目標は今月中に終わらせること。
そして来月からは第三マンゴーハウスの実吊りに取り掛かります。




5月26日(金)  玉文




ポット栽培の玉文です。

枝が暴れて邪魔になってきたので切戻そうか迷っていたんだけど、
実が7〜8個着いているのを見て切るのをやめることにしました。

実が着いてるのを見ると切れないんだよな...
こんなことなら花の時期に思い切って切っておけばよかったよ。

実を収穫後、即枝をバッサリ切り戻します。



5月25日(木)  198円(税別)






スーパーで1個198円でナムドクマイ(タイ産)が売っていたので買ってみました。

重さは300gくらい、完熟の物を選びました。

果肉の柔らかさはアップルマンゴーと同じ。
味は198円の割には美味しいけど、
アップルマンゴー>>>ナムドクマイ、ですね。

輸入品は熟する前に収穫、熱処理をしてからの輸出らしいので、
どうしても本来の味にはならないんですよね。

そう考えると国内で完熟したナムドクマイは期待できるかも。
この夏のナムドクマイの収穫が楽しみになりました。



5月24日(水) のち 実吊りの日々



毎日せっせとマンゴーの実吊りをしています。

マンゴーの肥大のスピードに吊上げ作業がついていけず、
いくつか実の重みで折れた枝もあります。


午後からはミツバチの内検をしました。

気を抜くとすぐに巣箱内蜜蜂で満杯になるので、
定期的にこまめな管理が必要な時期です。

本日80群の内検の予定が半分の40群ほどで体力の限界が来ました(T_T)

作業開始2時間でギブアップ...今日の作業は終了。



5月23日(火) のち ジャボチカバ収穫!




ポット栽培でもこんなにたくさんの実を収穫できました。

去年はなぜか大不作だったけどそれ以外の年は
毎年のように収穫を楽しませていただいています。

ジャボチカバは生長も遅いので観葉として、
果樹としても楽しめる植物ですね。



5月22日(月)  5品種マンゴー



摘果マンゴーを拾い集めてみました。

左から玉文、キーツ、金蜜、ナムドクマイ、そして主力のアーウィンです。

熟した時の色は左から赤、緑、黄色、黄色、赤です。

収穫は7月以降、今年もマンゴー三昧の夏になりそうです。



5月21日(日)  インスタントラーメン




インスタントラーメンを大量購入。
弁当を買いに行く時間も惜しくなってきたので昼食は熱湯3分ですまそうと思う。


最近、精神的にすごく追いつめられてきています。
気分転換に釣りでも行こうかな。



5月20日(土)  土壌診断用の土




マンゴー園の土を採取しました。
土壌診断に提出します。

県内南部は同じ土壌だからまだいいんだけど、
特に県外の方からマンゴー栽培の方法を尋ねられても答えにくいことは多々あります。

なぜなら、「土壌」が違うからです。

マンゴー栽培者さん、土壌についてもっと勉強しましょう。
僕も含めてね。



5月19日(金)  ジャボチカバ豊作




これまでで一番実が着いているんじゃないかな。
ジャボチカバが大豊作です。

あと3〜4日ではすべての実が熟すでしょう。

収穫したらジャム作りを楽しみます。



5月18日(木)  大幅遅れ...






マンゴーの実の吊り上げ作業、真っ只中です。

今の心境を一言でいうなら...「だめだこりゃ」です(T_T)。

とにかく吊り上げ作業が大幅遅れ、間に合ってません。
実の重みで折れてしまった枝も出始めています。

けど、気持ちを「まだ間に合う」に切り替えてやり遂げます。

今月は出勤時間をさらに繰り上げて必死に頑張ります!



5月17日(水)  今かな




隔年結果性が非常に高いことが分かった(僕調べ)金蜜です。

樹勢も強すぎて隣のアーウィンにまで早くもかぶってしまっています。
切戻して別の品種に接ぎ直そうか、それともそのままで行くか迷うところだ。

8割がた接ぎ直しでいく方向だけど、切ってしまうと後戻りできない。
う〜ん...今月いっぱいは迷うことにしよう。



5月16日(火)  猫ブラシ





うちのフサフサ猫の毛づくろい用に購入した猫ブラシです。

これがまた毛がよく取れるし、
気持ちがいいのか進んで毛づくろいさせてくれるんですよ。

値段以上にコスパ高いです。
いい買い物したかな。

これで悩みの種だった家中に落ちてた猫の抜け毛の量を減らすことができそうです。



5月15日(月) 時々 簡易噴霧器届く



ネット注文していた蓄圧式の噴霧器が届きました。
壊れた動力噴霧器の代用品です。

4リットルと小型なので狭い場所での除草には威力を発揮しそうです。



5月14日(日)  朝はヨーグルト蜂蜜



コーヒーとハチミツをたっぷりかけたヨーグルトです。
朝の仕事前の一時、リッチな気分を味わっています。
ほんの10分くらいの短い時間ですけどね。




5月13日(土)  自然灌水





すごい雨量です。
外から入ってきた雨水がマンゴーハウス内を水浸しにしてくれました。

灌水の手間がはぶけたぞ。



5月12日(金)  玉ねぎを収穫した



50個くらいあるかな、玉ねぎを収穫しました。

花が咲き始めたやつ(トウ立ち)がいくつかあったので、
急いで残った玉ねぎをすべて収穫したよ。

大量にあるけど余裕で自家消費オッケー!
玉ねぎメインの基本のドレッシングを作ります。



5月11日(木)  カニステルを食す



先月頂いたカニステルがやっと熟しました。
頂いたときには固かった実もフニャフニャに柔らかくなってます。

でっかい種があるのでアボカドを切るように種をさけてカット。
スプーンで果肉をすくって頂きます。

味は相変わらず甘藷(サツマイモ)です。
温めれば焼き芋みたいになるかも。
今度試してみます。



5月10日(水)  レンタル蜜蜂すべて回収!

マンゴーの花粉交配用に貸し出していた蜜蜂を回収しました。

これで今シーズンのマンゴー花粉交配用レンタルは終了です。
大きなトラブルもなく無事に回収できたことに安堵しています。

今週末頃から梅雨入りしそうなので、
それまでにすべてのミツバチのケアをしてあげたいと思います。



5月9日(火)  M蜂場の草刈





除草剤をまくときに使っている噴霧器が故障してしまったので、
草刈り機でM蜂場の草刈をしました。

梅雨に入ると今以上に雑草が伸びてしまうので、
その前に除草をしてしまおうと言う考えです。

梅雨入りまでに何か所の蜂場、圃場の除草ができるかな。
草刈り機が使えない場所のために、簡易の噴霧器(安物)も購入する予定です。



5月8日(月) のち 女王蜂たち



先月生まれた新女王蜂を割出し群に導入しました。

2〜3日後に女王蜂を解放予定。
上手くなじんてくれれば新たに7群誕生です。

この調子で今月中に50群増やすよ。



5月7日(日) のち 茄子をもらった



レンタル蜜蜂を返却してもらいました。
大雨の中、僕のマンゴー園までわざわざ持ってきてくれたよ。

これで残りのレンタル数は6箱、一人のみになりました。
2〜3日以内にはレンタル蜜蜂すべての回収が完了しそうです。




茄子を頂きました。
20本くらい...こんなに食えるかな?

いつものクックパッドでレシピ検索。
美味しく調理してすべて食べきろうと思います。



5月6日(土)  見つかった!剪定バサミ





数日前から行方不明になっていた剪定バサミが見つかりました!
第三マンゴーハウス妻面側通路に落ちていました。

道具は使えば使うほど愛着が湧くものです。
家から逃げ出したペットと数日ぶりに再開した気持ちです(わかるかな?)。

ペットなら餌をたらふく与えるけど、
剪定バサミの場合は汚れを落とし砥石で磨いてあげます。

まだ磨き足りないけど、まあこんなものでしょう。

今日は一日休んでもらって明日から間引き剪定に頑張ってもらいます。



5月5日(金)  GWも仕事!



世間はGWだと言うのに僕は相変わらずブラック企業並みに働いています。
一日でいいから、うちの猫達みたいに食っちゃ寝の生活をしてみてぇ〜
当分無理だな...(T_T)

自然相手の仕事なので相手に合わさなくちゃいけない。

特に今の時期のマンゴーは病害虫や暑さ対策、摘果、吊上げと
いくらでもやることがあり、しかも一日も気が抜けません。

気持ちが滅入ってきたよ(T_T)
5月は心身共に辛い月になりそうだ。



5月4日(木)  久しぶりに会えた



養蜂の資材置き場に住み着いている猫です。

ここ最近はなかなか会えなかったけど久々に姿を見ることができました。
車に常備していたキャットフードをたらふく食べてもらったよ。

まだ一歳に満たないと思うけど一匹で頑張って生きています。
偉いもんだ。

養蜂資材置き場の番猫として一日でも長く働いてくれよ。



5月3日(水)  ピーチパインとライム





ピーチパインとライムが小さな実を着けています。

今年はマンゴー(アーウィン)の着花が悪いものの、
その他の果樹はすこぶる着果がいいです。

果物が豊作の年になりそうです。
台風次第だけどね。



5月2日(火)  摘果に追われてます



マンゴーの実の摘果に追われるようになってきました。

目に見えて肥大中!
そろそろ肥大のスピードに摘果が着いていけなくなりそうだ。



5月1日(月)  ダイエット宣言



ヤバい...先月から仕事の忙しさによるストレスでのヤケ食いで
体重が大幅増してしまったよ(T_T)

なんとなく体が重くなった気がしていたが、
体重計に乗ってショックを受けてしまった。

今夜の晩酌のビールを最後にしばらくは禁酒、
ダイエットに励むことにします。




←2017年4月へ     2017年6月へ→