Okinawa なちゅら生活
Okinawa なちゅら生活 HOMEへ >> 2017年 10月


今月のなちゅら生活 2017年10月


2017年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月

←2017年9月へ      2017年11月へ

10月31日(火)  伝票書きは辛いよ

農業経営簿記講座に参加。
9月時点の決算書を作ってもらいました。
これで今年の大体の予算が見えてきたよ。

役場へ行き三条申請の許可証を受け取りに行きました。

夜は自宅でミツバチ発送の伝票書き。
書き疲れで肘が痛い><

事務作業がメインの一日でした。





盗蜂が酷いので日が暮れる前の夕方に給餌開始。

台風後のせいかエサ不足かミツバチの機嫌の悪い中、
約100群に給餌完了です。



10月30日(月)  液糖で給餌



液糖が届きました。

砂糖と違い水と混ぜ合わせる必要ない液糖は(水で薄める方もいますが)、
年中忙しくしている僕にはありがたい資材です。

砂糖水を作る手間暇を考えると一回の給餌で約1時間くらいは時短できるからね。

今日明日で採蜜群以外に給餌していくよ。



10月29日(日)  台風被害なし!





農園に向かう途中、
バナナやパパイヤの木が倒れているのを何本も目撃><

なんとなく嫌な予感がしたけど、
僕のところはマンゴーもミツバチも特に大きな被害はありませんでした。

面倒なのは倒木したギンネムの木を片付けることくらいだな。
まあ、10分もあれば処理できるでしょう。

台風が再再度来ないことを祈りつつ、
明日明後日と用事を済ませながらミツバチの出荷準備再開です。



10月28日(土) 暴風雨 台風通過





台風22号が沖縄本島を通過しました。

予想していたより強い台風でしたが、
これまでの経験上、風速は普通クラスでしょうね。
被害は特になし...と思います。


今日は一日、家の中の片付けをしました。

「使えるもの」でも「使わないもの」は捨てていきます。
目指すはミニマリスト、必要最低限の物だけで暮らすってやつです。

年内で断捨離を完了するのが目標です。



10月27日(金) のち 2年がたちました



2匹の猫が我が家にやってきて約2年がたちました。

すっかりジャンボになってしまったよ。
大きくなっても可愛いけどね。

今日明日はお祝いにウェットタイプのキャットフードを与えることにしました。


あと何年一緒にいられるかわからないけど、
精一杯可愛がっていくよ。



10月26日(木)  砂糖切れ〜



蜜蜂のエサの砂糖が在庫切れになってしまいました。

出荷に追われて砂糖を注文するのを忘れていたよ。
在庫は多めに持っておかないとダメですね。

とりあえず在庫のあった分、一斗缶15個分だけ給餌です。




ギンネムの花粉が入りだしています。

サシグサの蜜も入ってきそう...ってとこだったけどね。

台風のせいで秋の採蜜は厳しい状況になりそうです。

なんとか100キロくらいはしぼりたいけど難しそうだ。



10月25日(水)  台風22号直撃決定



台風22号の沖縄本島通過はほぼ決定的となりました。

台風21号の台風対策の片付けが終わったばかりというのに、
また同じ作業、台風対策のやり直しだよ(T_T)

こういう時こそ気持ちはポジティブに、
「弱い台風」ってことで良しとしておこう。




盗蜂発生!

蜜を奪うのは100歩譲って許すとしても、
殺し合いしちゃいけないよね。

即、処置したから被害を最小限に抑えることができたけど、
台風通過後の週明けには被害拡大の予感。

その前に一斉給餌をしておこう。



10月24日(火)  ハウス内の切り戻し枝





マンゴーハウス内に入るのがストレスになってきました。

片付けずに放置状態の枝葉、伸びた雑草や資材類が散乱、
これらが目に入るだけで気になってしょうがないよ。

蜜蜂の出荷の合間になんとかせねば。
今月中に第一・第二マンゴーハウスの片付けは終わらせたいものだ。



10月23日(月)  建て替えようかな



第二マンゴーハウスの老朽化がかなり進んでいます。
台風21号が直撃していたら倒壊していたかもしれない...

お金と時間の問題で先延ばしにしてきたけど、
年内で解体、建て替えないとヤバいかなと思うようになってきたよ。

突貫工事で建て替えとなるとお金と時間は何とかなるにしても、
この疲れ切った体では体力が持つかどうかが問題だ><

壊れるのはハウスが先か体が先か...マジで悩みどころだ。



10月22日(日)  ICボルドー散布しました。



カイヨウ病の予防にICボルドーを散布しました。

ここ数年、散布していなかったんだけどね。
他の理由もあってタイミング的にベストだったので散布したよ。




ボルドーが乾くとこんな感じに汚れちゃいます。

見た目が悪くなるのが嫌なんだけどね。
そのうち消えるのをのんびり待つことにするよ。



10月21日(土)  台風対策完了!





台風対策完了です!

沖縄本島は暴風域から外れそうだけど念のための対策です。
用心に越したことはないからね。

台風対策が無駄になることを祈るよ。



10月20日(金)  腰痛ベルト!



腰痛ベルトが届きました。

どれくらい痛いかって?
歩くどころか立つことさえ困難、
ときには寝返りさえうてないくらいの激痛も...

毎年寒くなると持病の腰痛に悩まされてきたからね。
これでなんとか今年の冬は乗り切れるかな。




台風21号が昨日より東寄りの進路になってきているぞ。
沖縄本島が暴風警戒域すれすれくらいになってきた。
いいことだ。

念のため明日も台風対策はやっておこう。
雨でずぶ濡れになるだろうけど、もう慣れたよ。



10月19日(木) のち 出荷一時中断



予報では晴れマークだったんですけどね...
蜜蜂の出荷準備をしていると土砂降りの雨が降りました。

今週は毎日のようにずぶ濡れで作業をしています。




30分以上探し回ったと思います。
黒い女王蜂って探すの簡単じゃないんだよな。

女王蜂を探すのに苦戦しちゃうし雨で作業効率悪いしで、
2時間で5箱しか作れなかったよ。

ここいらで出荷はナカユクイ。
明日からは台風の影響でミツバチの出荷は一時中断します。



10月18日(水)  台風対策開始



N蜂場の台風対策をしました。
雨が降ったりやんだりで濡れながらの作業でした。

巣箱周りの枝葉を剪定。
夏場は巣箱の日よけに活躍していた枝葉も、
台風の強風で暴れまわって巣箱をひっくり返す恐れがあるからね。





台風21号は沖縄本島を通過するようだ。

秋の台風は強いから大きな被害がでないか心配だ。

できることは台風対策をやって当日は自宅で台風が過ぎるのを待つだけ。
台風時は身の安全確保が第一だからね。



10月17日(火)  雨の中、出荷準備





雨の日でもミツバチの出荷は止まりません。

傘を忘れたので土砂降り=避難、小雨=出荷準備をし、
なんとか午前9時までには9箱準備できました。

蜜蜂もいい感じに仕上がってきていることだし、
今週から怒涛の出荷ラッシュと行こうとしていた矢先に台風発生...
タイミング悪いぞ(T_T)

台風対策と並行しての出荷になるのでペースダウンは確実...
モチベーションがだだ下がりだ。



10月16日(月)  寄り目ネコ〜



↑養蜂資材置き場に住み着いているネコは寄り目




うちで飼っているネコも寄り目。

人懐っこさも毛の色も似てるし、そういう品種なのかな。



10月15日(日)  ススキの穂





日中は30度超え〜まだまだ暑い沖縄。

とは言っても季節は10月中旬、
ススキの穂が出始めてるのを見るとなんとなく秋の気配を感じます。


今月のミツバチ出荷も折り返し地点!
頑張ればあと100は出荷できるかもしれない。
天候と体調管理次第だな。



10月14日(土) のち 第一ハウス荒誘引ほぼ終了



第一マンゴーハウスの立枝の誘引がほぼ終了しました。

来週は第二マンゴーハウス、再来週は第三マンゴーハウスを終わらせる予定。
蜜蜂の出荷にマンゴーの作業...よくやってるよな〜俺。



10月13日(金)  猫と出荷作業





今月はほぼ毎日一日10箱前後ミツバチを出荷しています。
午前中、11時までに郵便局に持ち込めれば翌日には出荷先に届けられるので、
毎朝大急ぎで箱詰め→梱包→出荷をしています。


梱包作業の合間、ネコたちと戯れています。
気楽に生きているであろうネコたちを見てると心から癒されるよ。
毎日お利口にしているので、今度DIYで爪とぎでも作ってあげよう。



10月12日(木)  朝6時の空



朝6時だというのにこの暗さ。
日に日に夜明けが遅く、日が落ちるのが早くなってきました。


ここ数年は一年がものすごく早く過ぎ去っているように感じる。
歳のせいか、はたまた仕事に追われる毎日を過ごしているからかな。

そろそろ仕事から離れる時間を作るのもいいかも。
何かしら趣味でも始めてみようか。
旅行、釣り、キャンプ、車中泊...遠くへ行けるような趣味がいいかも。
地元にいると仕事のことばかり考えてしまうからね。



10月11日(水)  盗蜂騒ぎ





蜜の残っている空巣を段ボール箱にいれて置いていたら...
瞬く間に盗蜂騒ぎを起こしてしまいました。

苦情レベル...想像だけど20000匹いただろう。

こうなるとお手上げ(T_T)
夜、蜜蜂が巣箱に帰ったのを見計らってから移動しました。



10月10日(火)  雄蜂蜂児



蜜蜂の「幼虫があればくれ!」との依頼があったので、
無駄巣にできた雄蜂蜂児を巣ごと差し上げました。

珍味ではあるけど美味しいってほどじゃないって話したんだけどね。
お酒のつまみにでもどうぞって感じです。



10月9日(月)  ガジュマルの木の剪定





事務所横のガジュマルの木が道路まで枝を伸ばしたので剪定をしました。
公休日で車の横断の少ない今日が剪定日和です。

道路にはみ出した枝を間引き剪定、長いものは3mくらいあるかな。

僕的にはガジュマルの木=沖縄ってイメージ。

数年前までは小さかったガジュマルの木が、
今ではマンゴー園のシンボルツリーになっています。



10月8日(日)  分蜂群ゲット!





知り合いから分蜂群がいるとの連絡があり回収してきました。

巣板1.5枚群くらいかな。
小規模群だけど巣ヒ枠を入れてあるのですぐに伸びるはず。
3月までに4枚群、マンゴーレンタル蜂に育てていきます。



10月7日(土)  奥の妻面が見えた



マンゴーの荒誘引を一列。
奥まで見渡せるようになりました。

明日からミツバチの出荷は一時停止です。
巣箱の梱包用のネットが在庫切れ...
届くまではマンゴーの管理に集中です。
合間を見てミツバチの割り出しもね。



10月6日(金)  草刈り〜

本日も午前中はミツバチの出荷でした。
今月はほぼ毎日午前中はミツバチの出荷。

まあ、毎日ミツバチ出荷の日記を書いてもつまらないので、
これからは出荷以外の作業を中心に書いていきます。






蜂場横の道路にススキが大きく倒れだしたので、
通行の邪魔にならないよう刈り取っていきました。

中途半端だけどこれだけやれば近隣からのクレームはないだろう。

他の蜂場やマンゴーハウスも雑草の伸びがすごいんだよな。
一日30分〜1時間は草刈り作業しなきゃいけなさそうだよ。

ミツバチ出荷にマンゴーの誘引と草刈りと...
こりゃ、10月もしんどくなりそうだ><



10月5日(木)  雨の中出荷



出荷用ミツバチの箱詰めを始めた途端、土砂降りの雨が降り出しました。

小雨になったら箱詰め、降りだしたら避難を繰り返し、
おかげで出荷用の箱もずぶ濡れだよ。

本日は12箱出荷しました。

雨に打たれたせいか風邪の初期症状や微熱がでているよ...
やっと喉からの風邪が完治寸前だったのによ(T_T)



10月4日(水)  マンゴーの荒誘引開始!



10月はミツバチの出荷だけでなく、
マンゴーの作業も同時進行でやらなきゃいけません。

枝を曲げる誘引作業、
特に上に伸びている立枝はただでさえ幹が太く曲げにくいのに、
寒くなると余計に折れやすくなるので今のうちに曲げていきます。

ってことで、ミツバチの出荷は午前中ですまし、
午後からはマンゴーの誘引作業を進めていきます。

今月は大雑把に曲げるだけ。
本格的な誘引は来月開始です。



10月3日(火)  のんびり出荷



暑さもだいぶ和らいできました〜
今年の夏の暑さは地獄でしたね。
その頃と比べると今はほんと天国です。


本日ものんびりと10群出荷しました。

メインは2〜3月、10月はその前の数量調整を兼ねた出荷と考えています。
2〜3月は地元マンゴー農家さんへのレンタル蜂を確実に確保しないといけないからね。



10月2日(月)  出荷開始!



ミツバチの出荷を開始しました。

体調最悪の中で出荷が始まっちゃったけど、大丈夫かな俺。



10月1日(日)  出荷前内検





ミツバチの出荷前内検をしました。
無駄巣が多すぎて除去するのも一日がかりだよ。

とりあえず今週は50群の出荷予定です。




←2017年9月へ     2017年11月へ→