Okinawa なちゅら生活
Okinawa なちゅら生活 HOMEへ >> 2020年9月


今月のなちゅら生活 2020年9月


←2020年8月へ      2020年10月へ

2020年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月


9月30日(水) 時々 片付け開始・マンゴー園周囲





7月〜8月はマンゴー、9月は蜜蜂の出荷と、
必死こいて働いてた3か月で雑草が凄いことになっていました。

おまけに台風後の後片付けもまだ終えていないんだよね。

見るも無残な状態になっている仕事場...これはアウトだろう。

疲れたから休むなんて言ってられない。

年内残り3か月で見違えるほど綺麗な状態にしてやろう。






先日、格安で購入したアンプにヤフオクで落札したチューナーを取り付け。

アマゾンで注文したAMFMアンテナを取り付けてオーディオ設置完了。

電源オンで屋外用スピーカーからFMの綺麗な音が流れてきました。

いつも使っている携帯用の小さなラジオとは音質が大違い。

これからは朝のコーヒータイムやマンゴー管理の作業中は、
いい音質で音楽聞いてリラックスタイム&楽しさアップとなりそうです。



9月29日(火)  9月の最後の出荷



9月の蜜蜂出荷、無事完了!

相次いで接近した台風のせいで一時はどうなることかと思ったけど、
トータル150群を予定通り出荷できました。

さてと、来月はどれだけ出荷しようかな。

ホッと一息つきたいところだけど休むのはまだ先。

すぐにやってくる10月に向けて蜜蜂の全群内検を明日から開始します。






蜜蜂の出荷途中に泊いゆまちに寄りました。

夕方の閉店時間前だったからか?それとも新型コロナの影響?

人影少なく苦戦しているように見えたけど、どうだろう。

刺身は美味しかったので近くを通る際は、また寄りたいと思うよ。



9月28日(月) のち 忙しすぎる日々





マンゴーハウス内外が酷い有様です...

決して仕事を怠けているわけじゃないよ。

マンゴーの収穫終了後も死ぬほど忙しい日々を送っていたんだよ。

けどもう限界...心も体も壊れる寸前。

来月は友人等に声掛けしてアルバイトに来てもらおう。




ポットを準備する暇がありません。

適当にその辺に埋めといて発芽後に鉢上げしよう。



9月27日(日) のち 無限ループだな



つい最近、綺麗に除草したんだけどね。

早くも雑草が伸び始めてきました。

ひと月後には巣箱の半分まで伸びてるんだろうな。

見なかったことにしたいところだけど後々除草が面倒になるんだよね。

伸びきる前に対処、近々除草しよう。




グヮバをいただきました。

ジュースにでもしたいと思います。



9月26日(土) のち 秋だね



朝、車に乗り込むときに、ふと気付いてしまった。

日の出の時間が遅くなってきていることに。

毎朝時計を見ずに夜明け出勤を続けていると、
意外と変化に気付かないものだね。




マンゴーの収穫終了後から休む間もなく蜜蜂三昧。

毎日毎日、蜜蜂を見ていたので女王蜂を探すのも上手くなりました。

大箱満群、巣箱底や給餌器周りにいても、
平均して3分以内には探し出せるまでになったよ。




ポトリ果で収穫したキーツマンゴーです。

何時ポトリしたのか?
忙しすぎて気付くのが遅れてしまいました。

まだ木に10個ほどぶら下がっているんだよね。

収穫・出荷するにも今月は時間がないし...どうしたものか。



9月25日(金)  スピーカー設置







スピーカー天吊り金具を作りました。

昨日切り出しておいた部材を溶接→錆止め塗装→仕上げ塗装で完成。

スピーカー設置時間を含めてもトータル30分ほどで加工設置完了です。

あとは昨日オークションで落札した中古チューナーが届くのを待つだけです。



9月24日(木)  マンゴー園にBGMを



無駄巣ができないよう多めにスソをさしていたつもりなんだけどね。

たかだか20群程度でまあまあな量を回収してしまった。

たしか新垣さんが欲しがっていたので今度もっていくことにしよう。

いつもコーヒーをご馳走してもらっているお礼にね。






アンプが格安で手に入ったのでマンゴー園に設置することにしました

BGMを聞きながら仕事ができれば作業効率アップ、
そのうえリラックス効果も期待できそうだからね。

スピーカーは屋外用をネットで購入。

スピーカー取付部材はマンゴー園にあったパイプ類を加工して自分で手作りします。

とりあえず後はチューナーかCDデッキでも探すことにしよう。


20代の頃ハマったオーディオ関係を思い出し、なんだかワクワクしてきたよ。



9月23日(水) 時々 コロコロ変わる天候



肌寒さを感じるようになった早朝、
陽が昇り切った日中はまだまだ強い太陽の日差しで体力を奪われ、
午後は急なスコールで全身ずぶ濡れ...やってられねぇ。

気力がなくなったところで屋外での作業は終了。

快適空間の室内へ場所を移動して事務作業をしました。




国勢調査をオンラインで回答や8月分の出納帳の作成。

CADで図面作成したり、ネットで仕事で使う資材を注文したり、
取引先へ代金の振り込みをしたり...帰宅してもやること多すぎ。




庭の家庭菜園に植え付けたコーヒーの木が弱っています。

葉や実の色が黄色く変色していました。

原因は何だろう?

アルカリ土壌が合わなかったか夏場の直射日光ってところか。

このままではコーヒー自家採取、自家焙煎計画が頓挫してしまう。

原因究明を急ぐことにしよう。



9月22日(火) のち 変わる時期だね



今年もしくは来年中にやり終えたいことがある。

それは僕の仕事の拠点となっている800坪の農地の整備片付け。

ゴミの片付けから始まりマンゴーの木の作り直しやハウスの建て替えや増築等々、
20年近くかけてコツコツと続けてきた整備片付けも終わりが見えてきた。

長かったけど、あっという間だったな。

新型コロナの影響で何もかもが大きく変わろうとしているような気がする今日この頃。

いい機会だ、整備片付けが終わりしだい僕も変わろう。

そして次のワクワクを探しに行こう。



9月21日(月)  やっと3棟目



マンゴーの粗誘引作業がやっと第一ハウスの3棟目に突入しました。

予定では第一・第二ハウスまで終えているはずだったんだけどね...

9号から立て続けにやってきた台風の影響が出ています。

マンゴーの管理は約3週間の大幅遅れ...

遅れを取り戻すべく必死に作業をこなしている最中です。




台風で葉が散ったり枯れたりしたドリアンです。

新しい葉が続々と出てきています。

生命力結構強そうですね。

今後の生長が楽しみです。



9月20日(日) 時々 家庭菜園の準備





どれくらい放置していたんだろう?

自宅庭の菜園は雑草が生い茂って酷い状態になっています。

このままでは近所迷惑になりかねないので草刈りをしました。

小一時間で軽トラ一台分の雑草がとれたよ。

仕上げの草刈りや片付け、土作り等を考えると後数回は手入れしないといけないね。

目標は今月中に菜園としての機能復活、
そして来月は種や苗の植付を楽しみたいと思います。




草を食べるうちの猫です。

この部分の雑草は残しておこう。



9月19日(土) 時々スコール 蜜源を増やそう





蜜源を増やそうとの思いで苗の頃から大事に育てていた蜜源植物、
数年かけて種や穂木が大量に採れるまでに生長しました。

これで年間数百個の苗の生産が可能になりました。

もちろん苗の増やし方・育て方も会得済みです。

条件はそろった、あとは時間ができしだい苗の生産開始します。



9月18日(金)  暑さも明日までかな



僕の疲れ切った体に容赦なく照り付ける直射日光...

吐き気や目まいに耐えながらする炎天下での作業...

体が大きく悲鳴を上げているけど、この辛さも明日までか。

来週からは気温低下、最高気温も30度を下回る日が続く予報。

ってことは、今日明日の2日間を耐えきればいいってことか。

やっと地獄の暑さから解放されそうだ。



9月17日(木)  パパイヤの山





パパイヤだらけの山発見!

パパイヤの種を食べた鳥が糞を落とし発芽、
そして大きく生長したって感じだね。

パッと数えただけでも50個以上はありそうだ。

気が向いたら、一個収穫して食べてみよう。



9月16日(水)  昨日同様



今日も一日養蜂作業。

蜜蜂の状態は昨日同様、良くもなく悪くもなく。

多分この様子だと他の蜂場も似たような状態っぽいな。




毎日がぶ飲みしてたエナジードリンクを一時中断。

疲れ切った体への栄養補給に黒糖げんまい飲んでみよう。



9月15日(火)  海を見に行こう



一日丸々養蜂作業をしました。

今週は台風後の全蜂場蜜蜂の状態をチェックしていきます。

まず最初はキクイモ蜂場からスタート。

無難な結果、良くもなく悪くもなくってところだな。






海を眺めていると時間の流れが遅く感じる。

おまけに嫌なことを忘れてリラックスできる。

よし、これからは定期的に海を見に行こう。



9月14日(月) のち 蜂場の草刈り



朝5時起床で夜明けと同時に家を出る。

今日も朝焼けがきれいだ。









蜂場周辺の草刈りをしました。

道路に倒れ車の走行の妨げになっていたススキ、
そして蜂場入口を封鎖していた雑草を刈り取り。

時間にして30分、草刈機がいい仕事してくれました。



9月13日(日)  朝は感謝の時間



朝の6時台、ラジオを聴きながらコンビニコーヒーを飲むのが日課。

この10分間が案外一日のうちで一番大事な時間かも。

無事に朝を迎えられたことに感謝しながらその日の段取りを再確認。

このコーヒーを飲み終えたと同時に仕事モード、一日の始まりです。




第一マンゴーハウスの粗誘引半分完了。

朝の小一時間、地道に枝を曲げています。



9月12日(土)  帰ってきたよアトレーワゴン



本来なら9月はまだまだ暑い沖縄なんだけどね。

台風が通過してから何やら秋の気配が。

朝晩は涼しく、日中の日差しはやわらかくなってきました。

この調子で今年もあっという間に一年が過ぎ去ってしまうんだろうな...




修理に出していたアトレーが2週間ぶりに帰ってきました。

台風で修理依頼が殺到したことや、
中古部品調達に苦戦した等々で時間がかかったようだ。

何はともあれ、これで一安心。

明日からまた仕事車として頑張ってもらうよ。



9月11日(金)  パイナップル4種類



パイナップルです。

品種はゴールドバレルともう一つは...忘れた。

仕事がひと段落したら鉢上げしよう。




朝の出勤前、珍しく今日は道路まで見送り。



9月10日(木)  粗誘引再開



台風後の片付けも済んだことだし、
中断していたマンゴーの粗誘引を再開することにしました。

粗誘引するなら気温の高い今がチャンス。

太い枝も折れることなく曲がるからストレスフリーです。




大事な打ち合わせに向かう途中に見えた海。

数分間海を眺めてリラックス、いざ打ち合わせへ。

やれるだけのことはやったので悔いなし。

結果は後日。

近々頑張った自分を褒めてあげよう。



9月9日(水)  採蜜道具の洗浄



秋の蜂蜜しぼりの準備をしました。

分離器やその他採蜜道具を水洗いして採蜜に備えます。


秋は毎年のことながら蜜が採れるかどうかは台風次第なんだよね。

蜂蜜の在庫も残りわずか。

最低でも100キロ以上はしぼりたいものだ。



9月8日(火)  今週は片付け



事務所内外の片付けをしました。

マンゴー、養蜂共に作業が大幅に遅れているけど、
まずは片付けを優先的に進めていきます。

散らかったままだと仕事に対するモチベーションが上がらないからね。




時々自宅前にやってくる豆腐の移動販売。

帰宅するとたまたま移動販売が来てたので豆腐を購入してみました。

以前から気にはなっていたんだけどまだ食ったことなかったんだよね。

暖ったか出来立て?醤油をつけていただきました。

次はスクガラスかな?お酒のつまみにいいかも。



9月7日(月)  片付け・草刈り・その他いろいろ







立て続けに接近した台風と日記には書けない悩みやらがあって、
心身ともに疲れちまったよ疲労困憊だ。

それでもやらなきゃいけないことだらけ。

台風の後片付けに始まり蜂場の草刈り&除草。

そして、とあるアポを取りました。

今週でケリをつけるよ。



9月6日(日)  果物盛合わせを食う





冷蔵庫から取り出したブドウ、モモ、バナナ、アボカドそしてマンゴー。

有難いことにマンゴー以外は頂き物です。

映画鑑賞のおつまみにフルーツ盛り合わせを作りました。




台風10号が沖縄の東の海上を通過。

しばらくは台風の発生もなさそうだし、
これで台風の脅威からやっと解放されそうです。

それにしても九州が心配だ...



9月5日(土)  庭にクサガメ





自宅庭でカメ(クサガメ?)発見。

住宅街にカメっているの?誰かが捨てた?

飼う気もないので自然の多い養蜂場にリリース。




たまには汁物を食いたいってことで、
養蜂資材置き場に来たついでに那覇市の汁物屋さんへ。

このご時世、人込みを避けるため、
食堂よりも持ち帰りできるお店をチョイス。

汁物にハマりそうな予感。

週一で通ってもいいかもね。



9月4日(金)  マンゴーを食う!





重さ1キロ弱、キーツじゃないよアーウィンだよ。

これが今年最後、アーウィンマンゴー食べ収め。

超大玉マンゴーをスプーン大ですくい取って一人で贅沢食いです。

激ウマ!そしてまた来年会いましょうって感じだ。




マンゴーの木にナナフシ発見!捕獲!

擬態しているから、なかなかお目にかからないんだよね。

貴重な生き物を見せてもらったよ。

開放してあげると長い手足で高速移動
マンゴーの枝葉の中へ消えていきました。



9月3日(木)  粗誘引開始



マンゴーの粗誘引を開始しました。

時期的にまだ早い気もするんだけどね。

他の作業との絡みや年内に誘引を終えることを考えると開始するなら今と判断。

まずは太い枝を優先的に曲げていきました。




沖縄産アボカドを頂きました。

常温追熟後、わさび醤油でいただきます。



9月2日(水) のち 台風後の後片付け





台風9号通過後の後片付けをしました。

予想より弱い台風でしたので凹むような大きな被害は無し。

主に倒木の片付けだけで済んだので楽勝で片付けできました。




またもや台風がやってくる。

台風10号が4日後沖縄本島に最接近です。

台風9号の対策をそのままに過ぎ去るのを待つのがいいかもしんないな。



9月1日(火)  台風9号



台風の時くらいゆっくりと休みたいんだけどね。

個人経営は暇なしだよ。

台風が通過するであろう夕方までは事務作業をしました。

申請書の記入や出納帳の作成...やっぱ事務作業は苦手だ。






風が弱まったのを機に被害状況を確認してきました。

アーチ蜂場はいくつか倒木があるものの巣箱への被害は無し。

マンゴーハウスも問題なし。

一番気になっていた平張りハウスは補強が効いたおかげか傾き無し。

なんとか台風9号の暴風を乗り切ったようだ



←2020年8月へ      2020年10月へ