Okinawa なちゅら生活
Okinawa なちゅら生活 HOMEへ >> 2023年6月


今月のなちゅら生活 2023年6月


←2023年5月へ        2023年7月へ→

2023年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月

6月30日(金)  予約受付開始!



汚れたウッドデッキの板を裏返す。

リバーシブルになっているので汚れの少ないきれいなウッドデッキの出来上がり。

これで気持よくお客さんをむかい入れることができます。




昨日今日と睡眠時間は3時間弱、
少しでもご注文の返信をすべく眠い目をこすりながら働いております。

経験上、収穫がピークになる前に事務作業を終わらせないと大変なことに...

多少無理してでも明日までには伝票作成や見積書作成、
メールの返信などなどを終わらせます。



6月29日(木)  ファーマーズへ納品



ファーマーズマーケットへマンゴーを納品しました。

まだ6月ってのにマンゴーの棚が埋まっている...
店員さんにスペースを作ってもらって納品したよ。

今年のマンゴーのピークは例年より10日ほど早くなりそうだな。


マンゴーのネット予約受付を開始した。

午前0時の注文受付開始にもかかわらず注文が鳴りやまない。

今年も見慣れた方々の名前がずらり。

ほんとうに注文してくれた皆様には感謝しかありません。



6月28日(水)  3日で100玉



朝、マンゴー園に出勤したらコンテナが7つ積み上げられていた。

日雇いバイトにお願いしていたマンゴーの収穫3日分、100玉以上。

今日明日で箱詰め、そして直売所で売り切るよ。



6月27日(火)  農業研修最終日



ほんとうはもう一泊したかったんだけどね。

マンゴーの収穫が始まっているし、
体調もまだ万全じゃないから仕方がない。

物足りなさはあるけど、農業研修は2泊3日で終了です。




お土産の三日月屋クロワッサンを食って気持ちを切り替える。

いよいよマンゴーの収穫出荷が明日から本格的に始まるよ。

気分もリフレッシュできたし、頑張っていこう!



6月26日(月) のち 農業研修2日目







ナシもクリも沖縄では栽培風景を見たことない果物です。

ゴミはおろか、枝や葉が一つも落ちていないのは参考になる。

環境をきれいにするのは大事。

僕も見習おう。



6月25日(日)  農業研修初日





飛行機に乗って県外へ二泊三日、行ってきました農業研修に。

小雨の降る中、自走式草刈り機「ヘイマサオ」で草刈り体験をした。

アクセル踏んでハンドル切って、
ゴーカートにでも乗っているかのように楽しみながら草刈りができました。

大規模果樹園を経営するようなら自走式草刈り機、ぜひ検討しよう。




うどんが美味い!しかも安い!

沖縄を飛び出して真っ先に楽しみたいのは、やっぱ食だね。



6月24日(土)  梅雨明けだな



梅雨が明けたよ沖縄県!

気圧が上がればこっちのものだ。

身体的・精神的な不調も和らいでくるだろう。




先日収穫したバナナが真っ黒くなってしまった。

一見腐っているようにも感じるけどそんなことはない、
食べてみるともっちりして激うまです。

バナナはやっぱり黒くなるまで待つ、だね。



6月23日(金) のち 即完売!




直売所へマンゴーを今年初出荷しました。

パックも箱も2時間ほどで即完売!

予想以上の売れ行きに自分でもびっくり、出だし好調です!




ドラゴンフルーツの花が咲いていました。

直径20pほどの大きな見ごたえのある花、
なのに真夜中に開花してお昼頃にはしぼんでしまう儚さ...

明日も見れるといいな。



6月22日(木)  とりあえずJAへ



本日のマンゴーの収穫量は2コンテナ40玉。

箱詰めして直売所へ出荷したいところだけど、
時間に余裕がないのでとりあえずJAへ出荷。

明日は何とか時間を作って直売所へ出荷しよう。



6月21日(水)  増えてきた



増えてきたよ、マンゴーの収穫量が。

事務作業やマンゴーハウス周辺の片付けをこなし、
2日ぶりにハウス内に入ったらこの有様。

予想より10日ほど早い...

来週前半まで予定が詰まっているってのに、タイミング悪すぎだよ。



6月20日(火)  マンゴー即売会の説明会



早朝から休憩なし、ぶっ通し作業のあとの説明会参加。

コロナで中止になって以来の開催か。

以前のマンゴーまつりからは規模縮小で今回はマンゴー即売会になる。

3年ぶりだけあって段取りを半分も覚えていないような気がする。

いろいろとトラブルも起こりそうな予感もするが、まあ頑張ってみよう。



6月19日(月)  ホオズキ鉢上げ



ホオズキが大きくなってきたので、
トレーからポットへ植え替えをしました。

数は35個×3だから全部で105個です。

水をたっぷりやって、あとは根付くのを待つだけ。




ここまで収穫したマンゴー、
すべてと言っていいほど色乗りがいい。

汚れやすいイメージのある金蜜マンゴーも悪くはない出来。

すばらしい!

今年のマンゴーの収穫出荷は楽しくなりそうな予感しかしないよ。



6月18日(日)  大玉マンゴー収穫



500gにあと2グラム足りず、
早くも大玉マンゴーを収穫しました。

色見といい大きさといい秀品マンゴーで間違いなし、
今年はいつになく質のいいマンゴーに仕上がっています。



6月17日(土)  恵みの雨



今年の梅雨はいい感じ!

作物にとって潅水したいときにたっぷりと雨が降り、
屋外で作業をしたいときには晴れてくれている。

おかげでここまで無駄なく作業を進められているので、
たぶん今年のマンゴーの出来はすごくいいだろう。




鉢植えパイナップルを収穫しました。

収穫前からすでに甘い香りが漂っています。

これ絶対、甘くておいしいやつだな。



6月16日(金)  2023マンゴー初収穫!



ハウス内を点検中、袋の中に落ちたマンゴーをみつけた。

袋を開けて確認したところ真っ赤に熟したマンゴーでした。

今シーズンの初収穫マンゴーです!

予想していたよりちょっと早いな...

明日にでもJAや直売所へいって出荷準備を始めておこう。



6月15日(木)  事前準備





事務所内でマンゴー出荷前の準備をしました。

去年の残りもの、連なったマンゴー用の配達伝票を切り離していく。

50枚くらいか...全然足りない200枚くらい発注かけておこう。

プリンターを設置して動作確認をした。

印刷しない...どうもテザリングでのパソコンからの印刷は無理のようだ。

USBケーブルで試してみることにしよう。



6月14日(水)  もどり梅雨



台風2号の接近前にマンゴーハウス屋根のビニールは巻上げたまんま、
雨水をもろにうけてハウス内は水浸しです。

収穫までまだ日数はあるし、
土も乾いていたので今日の雨はちょうどよかったかな。

今週は思いっきり雨に降ってもらい、
来週以降は晴れ間が続くってのが理想かも。

去年のように収穫直前の豪雨だけはやめてほしいけどね。




事務所内の大掃除を開始しました。

とりあえず棚にあった資材類を下して仕分け、
しばらく使わないものは倉庫にしまっていきました。

入れ替わりにマンゴー梱包資材等を搬入、
来月からのマンゴー販売に向けて直売所仕様にしていきます。



6月13日(火)  ネット販売準備





バナナを小分けにしていくつかを冷蔵保存、
時間差で熟させる作戦です。

熟したバナナはお裾分け、そして食していく。

今日も美味しくバナナをいただきました。




マンゴーネット販売に向けての準備をしました。

各種設定からレイアウトの確認、メールのやり取りなどなど、
本番に向けての準備を着々と進めていく。

プロの業者に頼めば楽だし確実だろうけど、
やって覚えて出来るようになるのが楽しいから自分でやる。

夏限定のネットショップ作り、楽しんでいます。



6月12日(月) のち タマゴと牛肉



すごく値上がりしているよねタマゴ。

けど、もともと安かったし、
飼料や資材等がものすごく高騰してるから今の価格が妥当かな。

買えるのがあたり前じゃなく、物が手に入ることは有難いこと。

それに農業経営の大変さは痛いほどわかるので、
値上げオッケー、有難く買わせていただきます。




目の前で70%引きのシールが張られた。

スーパーで税込み4000円以上の黒毛和牛ステーキが激安に。

タマゴと違ってワンコインじゃないし...
財布と相談して一瞬迷ったけど購入しました。

たまには贅沢をさせていただきます。



6月11日(日) のち リュウキュウアオヘビ



バナナが熟してきたので味チェックです。

うん、もっちりしていて美味い!

しばらくは一日2〜3本は朝昼バナナ、
大量にあるのでいくつかは冷凍保存してスムージーにしてみよう。




ビニールハウス側面の草刈りをしていたら...
防草シートの下から蛇が突然出てきたよ。

一瞬アカマターじゃない=ハブだと思ってチョー焦ってしまった。

よく見ると毒のない蛇、リュウキュウアオヘビだったので一安心。

毒のない蛇は基本スルーです。



6月10日(土)  オヒシバ刈り







マンゴーハウス内ではオヒシバが、ヤバいくらいに生い茂ってしまった。

強力雑草オヒシバを手で引っこ抜くのは無理、
なので草刈り機のワイヤー刃で粉々に粉砕していきました。

一日がかりの作業になったけど、なんとか除草することができたよ。

ついでに敷き草のようになって土を乾燥から守ってくれそうです。



6月9日(金) のち ナムアバナナ収穫



ナムアバナナを収穫しました。

何キロあるかわからないけど、腰にくるくらい重い。

数日追熟させてから味見してみます。




よく見ると耳がV字にカットされていた。

数日前に2〜3日ほど帰ってこなかった日があったけど、
どうもその日にカットされたっぽいな。

いつの間にやらサクラネコです。



6月8日(木)  バナナ園の草刈り



バナナ園の草刈りをしました。

台風で倒木したバナナの木の片付けをしました。

とりあえずスッキリです。

でも、雨が降るとすぐにまた雑草が伸びるんだろうな...




常に水分補給、飲み物がいくつあっても足りない。

浄水器買おうかな。



6月7日(水) のち 激熱日差し



空調服が午前中で電池切れ、
午後から直射日光直撃でじりじりと焼かれている感覚...

マジで熱中症になって倒れるかと思ったよ。

もう夏だね。

農家にとって辛い季節になりました。



6月6日(火)  雑草伸び放題





マンゴー園内外だけじゃないよ、
バナナ園やその他管理地で雑草が爆発的に伸びています。

今週一週間は草刈り作業に追われそうです(T T)



6月5日(月)  雑草との戦い



第一マンゴーハウス妻面側、
ここは数日前に雑草を手で引っこ抜き、ゴミを片付けておいた場所です。

雑草対策に防草シート黒とビニールシート白を敷いていきました。

夏場の草刈りはかなりしんどい...
なので出来る範囲で雑草対策の防草シートを敷き詰めていくよ。






そろそろバナナ園は草刈り時だな。

気温上昇と先週の台風接近時の大雨も影響してか、
雑草がすごい勢いで伸びてきているよ。

倒木したバナナの木も片付けないといけないし、
バナナ園の管理がちょいと面倒になってきたよ。



6月4日(日)  梅、頂きました



冬と夏とでは日の出の位置が大きく違うことに気付いてしまった。

1月の日の出の位置よりも北へ45度は移動してるっぽい。

気付いた瞬間、ちょっと感動。






梅をいただいたので早速作ってみたよ梅シロップ。

熱湯消毒した瓶に洗ってヘタをとった梅と氷砂糖を入れるだけ。

10日後くらいには完成かな。



6月3日(土)  台風一過





6月のメイン作業、マンゴーハウス内外の大掃除を開始しました。

一度広げて資材やゴミ等を分別して整理整頓をしていきます。

栽培管理や販売以上に大切だよ片付けって。

意識して奇麗な環境を維持していかないと、
仕事へのモチベーションが上がらないからね。




ジャンボレモンの木に絡みついた蔓性雑草を引っ張り除去していたら、
やっちまったよレモンの実を引きちぎってしまった。

一つだけ実ったジャンボレモンだったのに...

残念だけどしゃーない、来年に期待しよう。



6月2日(金)  台風2号通過







5月の台風で、しかも2号でこれかよ...

これからさらに海水温が上がり、強いやつがやってくるんだよね。

年間平均25〜26個の台風が発生するから、
今年は台風の当たり年になるかもしれないね。



6月1日(木)  台風2号接近中





前日5月31日のバナナ園の様子です。

収穫前のバナナの木は実の重さで倒木のしそうな予感。

早くも風にあおられて傾いたバナナの木を確認、
今後風雨が強くなると被害がさらに拡大しそうです。

悩んでも結果は変わらないので、
本日は自宅で事務作業をしながらたまった疲れをとりたいと思います。




弱い台風だからと言って油断しちゃいけないね。

自宅待機してる室内でも風の轟音で外の風の強さがわかります。

倒れそうなくらいクタクタになりながらも気を抜かない、
ここ数日しっかりと台風対策をしておいてよかったです。



←2023年5月へ     2023年7月へ→