Okinawa なちゅら生活
Okinawa なちゅら生活 HOMEへ >> 2023年7月


今月のなちゅら生活 2021年7月


←2023年6月へ     2023年8月へ→

2023年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月

7月31日(月) のち 台風6号接近中



どうやら台風6号は一度沖縄本島を通過後にUターンして戻ってくるタイプらしい。

一週間以上沖縄周辺に居座る厄介な台風になりそうだ。

こうも台風の影響が長引くとなると、
マンゴー農家だけじゃなく野菜農家さんも完全にアウトだな。




とりあえず2日分の食糧は確保した。

冷凍食品の備蓄品もあるから食糧に関しては一週間は大丈夫だろう。



7月30日(日)  ほぼ完売



昨日ファーマーズマーケットに出荷したマンゴーがほぼ完売した。

明日から飛行機も飛ばないだろうから、ほんとギリギリだった。

毎度のことだけど農家にとって台風接近は精神的によくないな。




第二ハウス、マンゴーの収穫は終了です。

残りは第一ハウスのマンゴー約200玉。

けど、台風6号が明後日から直撃の予報。

なんとか持ちこたえてくれることを願う。



7月29日(土)  出荷ラスト





ファーマーズマーケットへマンゴーを30箱以上納品しました。

開店前に陳列し、準備万端で出荷ラストをむかえた。

台風が最接近する明後日月曜日までに売り切りたい。

あとは吉報を待つのみだ。



7月28日(金)  出荷ラッシュ!



マンゴーの出荷、終盤中の終盤です。

終わりが見えてきた。

今日明日が勝負です。




マンゴーハウス内の雑草がすごいことになっている。

特に蔓性の雑草が猛威をふるっている。

マンゴーの木どころか吊り棚まで伸び、
側面ネットを這いあがってそのうちハウスを覆いつくす勢いだ。

マンゴーの収穫が終わりしだい、即草刈り開始だな。



7月27日(木)  ラストスパート



玉文マンゴー以外はご注文いただいたマンゴーすべて発送完了!

残りのマンゴーは朝昼2回に分けてファーマーズマーケットへ納品。

朝から夕方までフル稼働、
収穫箱詰め出荷の繰り返しでも納品が間に合いません。




沖縄本島直撃はほぼ確定だな。

7月31日〜8月1日が台風の最接近になりそうだ。

マンゴーの出荷も完了しているから、
台風6号の接近は不幸中の幸いとしておこう。



7月26日(水) のち 島バナナ収穫







数えてみたら22本の木にバナナがぶら下がっていたよ。

台風で倒される前にバナナの収穫しました。

収穫時期になった2房のバナナを収穫、一部熟していたので試食。

うん、美味い!

残念だが残りのバナナは...ダメだろうな。



7月25日(火)  台風がやってくる前に



台風6号(まだ発生前)が沖縄を直撃するまでに
ご注文分のマンゴーをすべて発送し終えたい。

毎日が時間との勝負です。




初めて食べたよストロベリーグヮバ。

味はバンシルーだね。

なぜストロベリーなんだろう?



7月24日(月)  激熱



すごいことになっているよマンゴーハウス内の雑草が。

すぐにでも刈り取ってしまいたいくらい気になっているんだけど、
時間も体力もないからどうしようもないよ。

落ち着きしだい、マンゴーハウス内外の一斉除草を開始します。




10時〜15時頃までは屋外での作業は中止にしています。

この日差しの強さはいつ熱中症になってもおかしくないからね。

仕事よりも体が大事です。



7月23日(日)  増えたよ



終わりそうで終わらないマンゴーの収穫。

例年ならJAに出荷したりして楽しようとするけど今回は違う。

ギリギリまで注文分の発送、そしてファーマーズ出荷で1玉も無駄にしません。


2

早朝のマンゴーハウス内は朝露だらけ。

マンゴーの葉だけじゃなく足元の雑草も濡れている。

収穫を終えるころには全身ずぶ濡れ。

朝露だけじゃなく突然のスコールや大量にかく汗...
タオルがいくつあっても足りません。



7月22日(土)  ドローン



値上がりを見込んで去年大量購入しておいたマンゴーの化粧箱。

先月まで倉庫いっぱい山積み状態だったにもかかわらず、
とうとうすべての化粧箱を使い果たしてしまったよ。

去年は確実に値上げをするとの予想がついたので大量購入しておいたけど...
在庫管理リスクを考えると今年は過剰に在庫を持つのはしないことにしよう。




僕のマンゴーハウスで農業用ドローンのデモンストレーションが行われた。

除草剤や農薬散布、ハウス屋根の遮光剤散布と活用法はいろいろあるっぽい。

しかも人力の何倍ものスピードで散布できるとのこと。

高齢化の進む農業分野の救世主になるかもだね。



7月21日(金)  箱詰め合格!



バイトに任せたマンゴーの箱詰め作業、
すごく上手になってきています。

終盤の箱詰め作業はすべて任せることにしよう。



7月20日(木)  一時休息



マンゴー出荷後の事務所内です。

一瞬だけど棚の上からマンゴーがほぼ消えます。

ホッとする瞬間だ。

けど、数時間後には山積みになるんだよね。



7月19日(水)  エコファーマー継続





黒くなるくらいが一番おいしいかも。

余ったバナナは冷凍保存、
ドラゴンフルーツと一緒にスムージーの材料をして使います。




他のマンゴー農家さんと比べて、
うちのマンゴーは農薬散布量がかなり少ないと思う。

それを消費者にアピールするためにエコファーマーに登録している。

そのエコファーマー継続のための資料を作成提出した。

まあまあ難しかったが、これでたぶん継続は大丈夫だろう。



7月18日(火)  残り1000以上



数えてみたら、まだ1000玉以上の残っています。

収穫出荷終了まで今月いっぱいはかかりそうだ。






ドラゴンフルーツ赤が熟したので収穫しました。

凍らせてスムージー作りに使います。



7月17日(月)  着果したレッドアテモヤ



収穫→選別→箱詰め→出荷、そして睡眠からの4時起き。

睡眠時間5時間以上確保できているだけでも有難い。




レッドアテモヤ、肥大中です。

収穫が楽しみです。



7月16日(日) のち 6割終了



ハウス内の雑草は伸び放題、
低木仕立ての高さを保っていたマンゴーの木も今では凸凹状態です。



7月15日(土)  タンパク質効果



助っ人復活!

夜明けと同時に作業開始で12時間、
ほぼ休憩なしで作業をこなしてくれました。

ほんと、感謝しかありません。


ここ3年ほど、歩くこともしんどいくらいの体調不良に悩まされていたけど、
とある本に出会い、質的栄養失調を疑い3月から飲み始めたプロテインとサプリ。

じわじわと効果が出てきているのか、
体調不良がだいぶ改善されてきました。

助っ人復活とタンパク質摂取効果でマンゴーの繁忙期も乗り切ることがそうです。



7月14日(金)  ピークど真ん中!



選別からの箱詰め50箱からの出荷(ファーマーズ含む)
そして収穫30コンテナ(約600玉)...

朝4時からのフル稼働でも、一人だとこれが限界だ。

意外と動けた自分にビックリです。




ランダムに5〜6個選別したマンゴーの糖度を計る。

一番高いもので19.4%、
今年のマンゴーの糖度はグッド!

ここ10年で一番安定している。



7月13日(木)  頑張るしかない



助っ人まで体調不良でまさかの離脱...
頑張りすぎていたから熱中症かもしれない。

繁忙期ど真ん中を一人で乗り切ることになってしまった。

もともとは一人で今の倍の仕事量をこなしていたからどうにかなるだろう。

昔を思い出して頑張ってみよう。




激務の合間に土壌診断用の土壌を採取しました。

ハウス内数か所の土を掘り起こし日差しで乾燥、
1oネットで濾して提出用の土の採取完了。

お昼弁当の買い出しついでに提出、慣れたものです。



7月12日(水)  暑さも収穫もピーク



午前10時を超えたあたりから日差しがハンパなく強くなってきます。

いつ熱中症になってもおかしくない状況です。

マンゴーの収穫出荷作業も大事だけど、
それよりも自身の体を守ることを優先にしたいと思います。




マンゴーの収穫量が増えてきました。

今週がピークになること間違いなさそうです。

ご注文いただいている方々へ、やっと本格的に発送開始と行けそうです。




夕方、とてもショッキングなニュースが飛び込んできた。

原因動機はわからないけど、
たびたび目にしていたネットによる誹謗中傷は見るに耐えないものがあった。

ネットの普及で便利な世の中にはなったけど、
逆に生きづらい世の中にもなったような気がする...

ご冥福をお祈りいたします。



7月11日(火)  バナナ収穫&助っ人



バナナの木を切り倒して実を収穫しました。

マンゴーを買いに来たお客さんにお裾分けしたいと思います。




明日にでもやってきそうなマンゴーの収穫最盛期、
その直前にタイミング悪くコロナ感染で戦線離脱した収穫担当のショー君...

そのショー君の代わり、助っ人に来てもらっています。

選別以外の作業、収穫や箱詰めはできるので大助かりです。

お客さんには少々ご迷惑をおかけるすることがあるかもしれませんが、
これでなんとかマンゴー出荷繁忙期は乗り切れそうです。


 
7月10日(月)  このタイミングでか...



夜明け前にコンビによってコーヒーとおにぎりを買う。

そこに入ってきたマンゴー収穫担当のバイトからの一通のライン。

「コロナに感染したのでしばらく休みます」...

今年も長い夏になりそうだ。






ハウス内の雑草がすごいことになっている。

マンゴーの木を覆いつくす勢いなので、
時間を見て草刈りをしていくことにした。

まずは蔓性雑草の根を引っこ抜く、
そして出荷作業の合間に草刈り機を入れていきます。



7月9日(日)  ピークは一週間後かな



やられたっぽいな...

防犯カメラの死角になっている場所。

カメラを一台追加しよう。




収穫量がなかなか増えません。

収穫最盛期は7月上旬と予想していたけど違ったみたいです。



7月8日(土)  マンゴー即売会



いつもの場所で微動だにせず見つめているうちの猫。

今日も夜明け前、塀の上から日課の見送り。




夕方4時には、ほぼ完売!

トラブルもなく終えることができたので、満点だな!



7月7日(金)  即売会の準備



明日は地元農家さんがマンゴーを持ち寄っての即売会が開催される。

以前の持ち寄りでの販売は「まつり」として大々的にやっていたけど、
今回はコロナ明けってことで宣伝は控えめに小規模での開催だ。

持ち込まれたマンゴーもピーク前ってことで少なめ。

4年ぶり?の開催で段取り通りにいくかどうか、
そしてマンゴーが足りるかどうか...不安しかないよ。



7月6日(木)  秀品率



今年のマンゴーは秀品率がすこぶるいい!

おかげで家庭用良品マンゴーの出荷がぜんぜん進まないよ。

嬉しい悲鳴です。






いつも高い塀の上からじっと見つめている。

何を考えているんだろう?

何も考えていないかも?

ちょっとだけうらやましいな。



7月5日(水)  ハマキムシ被害



ピーク直前の収穫を待つマンゴー達です。

日に日に収穫量が増加しています。

この調子だとピークは10日後くらいだな。




今年も大量発生していますハマキムシが...

新芽の葉が巻かれ食われ、酷いものは枝だけになる。

急ぎで駆除しなきゃいけないけど優先順位はマンゴーの収穫出荷。

限られた時間の中、どうにか手作業で駆除していこう。



7月4日(火)  出荷ピーク直前です



夜明け前の朝5時半に家を出れば、
あたりが明るくなる6時から作業開始できる。

今夏もバリバリ頑張るよマンゴーの出荷作業。

あとは体調管理だけは、
特にコロナには感染しないよう気を付けるだけだな。




事務所にパソコンとプリンターを設置したのは大正解だったようだ。

ネットショップ管理から伝票書き、メールのやり取りまで、
日中の接客の合間にすべてをこなすことができています。

休憩時間はほぼ無くなったけど、
夜は睡眠時間を確保できて大助かりです。



7月3日(月)  追熟中



内地出荷待ちのマンゴーです。

追熟させて美味しくなったタイミングを見計らってから箱詰めします。




車での移動中の信号待ち、
ふと左手を見ると助手席側ガラスいっぱいに咲いていた。

一瞬だけど、なんか癒されたよ。


昨夜は睡眠時間を6時間確保、
まだダルさは残っているけどかなり疲れが取れました!

ネットショップ通信トラブルがあったものの、
クレーム一つ言わずに連絡くださった方々にも感謝!

おかげでマンゴーの出荷作業、頑張れそうです!



7月2日(日)  梱包資材準備オッケー



続々と届くよマンゴーの梱包資材。

計算ミスをしていなければ今シーズン分の資材は確保したかな。




久しぶりに見たよ台湾カブトムシ。

マンゴー園のウッドデッキのうえをトコトコと歩いていました。

今年の夏はクワガタムシ採集でもやってみようかな。



7月1日(土)  質よし!



青空に2つの飛行機雲、日差しは強いけど日陰に入ると涼しい、
梅雨も明けて、本格的に夏の始まりって感じです。


昨夜から「マンゴーを注文したけどメールが来ない」との問合せが殺到しています。

原因不明のため、ネット検索で原因を検索してみたところ、
どうも契約しているサーバー怪しいと判明した。

とりあえずサーバーを通さずメールを再送しているけど、
これもちゃんと届いているかどうか心配になってしまうよ...

おかげでこの3日間睡眠不足でマジ辛いです。




栽培管理はこれまでと変わらないけど、
天候や気候に恵まれるとここまで質が安定するだね。

今年のマンゴー、言う事なしです。



←2023年6月へ     2023年8月へ→