Okinawa なちゅら生活
Okinawa なちゅら生活 HOMEへ >> 2023年10月


今月のなちゅら生活 2023年10月


←2023年9月へ      2023年11月へ→

2023年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月

10月31日(火)  飛行機雲





暑さも和らぎ、ずいぶんと過ごしやすい気候になりました。

相変わらず手を休める暇のないくらい忙しい日々を送っているけど、
一時だけど空をボーっと眺める時間はできるようになってきました。

やっと少しだけ、時間にも体にも心にもゆとりが持てそうです。




メルカリで注文した健康関連の本が次々と手元に届く。

新型栄養失調、オーソモレキュラー、メガビタミン、
知れば知るほど今までいかに健康に無頓着だったかがわかる。

結果はどうでるか?
自分の体を使って実験していきます。



10月30日(月)  第二ハウス粗誘引開始





第二マンゴーハウスの新芽が固まってきたので粗誘引を開始しました。

日々気温が下がっていくこれからの季節、
寒さで枝が固くなる前にすべての木の枝を曲げていきます。

次の枝吊り作業まで含めて、これからは時間との勝負になります。



10月29日(日)  運賃値上げ



2023日本シリーズ第二戦をyoutubeで観戦。

疲れと眠気で6回の攻防が終わったところで観戦終了。

ほぼ年中無休で朝5時起きの僕にはナイター観戦はしんどいな。




宅配料金の値上げのお知らせが届きました。

ヤマト運輸さんは誠実に仕事をこなしてくれているので、
納得の上サインして契約オッケーです。

来年のマンゴーの発送時には新料金になっているけど、
ここは頑張ってマンゴーの値上げはしない方向で考えよう。



10月28日(土)  すっきりドラゴンフルーツ





雑草に覆いつくされたドラゴンフルーツ、ひと夏でこの有様です。

この時期に発生するチビアシナガバチに気をつけながら草刈りをしていきました。



10月27日(金)  バタフライピー解体







収穫期をむかえているバタフライピー、
こんもりと生い茂り毎日たくさんの花を咲かせています。

本来なら花を収穫してハーブティーでも飲みたいところだけど...

伸びた蔓が通路をふさぎ作業の邪魔になってきたので刈り取ることにしました。

残念だけど作業効率優先です。



10月26日(木)  休憩所内の片付け





休憩所内の片付けをしました。

夏場は室内が暑すぎて物置替わりになっていたけど、
気温の下がるこれからは休憩所として活躍します。

早速、お昼に仮眠をとってみたけどまだ暑くて寝苦しいな。

本格的な活用は12月頃からかな。



10月25日(水)  吊り棚直し



台風でズレてしまっていた吊り棚の補修をしました。

本来なら一本一本張って紐で固定してあるので、
手で引っ張っても簡単にはズレないんだけどね。

ほんとうに恐ろしいよ台風は。



10月24日(火)  事務作業



事務作業をしました。

領収書と心の疲れがたまってきたので肉体労働はお休みです。



10月23日(月)  収穫!





生長見ているだけで癒される。

しかも完全無農薬野菜がしばらくは食べ放題っていいね。

やって大正解だよ家庭菜園!

今夜は採れたて野菜でカラシナ炒め作ります。



10月22日(日)  枯葉片付け





マンゴーの木の下に落葉した葉っぱたち、
そのままにしておくと病害虫の発生源になるので除去しました。

腰をかがめ、熊手を使ってかき出していく。

手に豆できるし腰痛いしで予想以上に苦戦しながらもかき出し完了です。



10月21日(土)  雑草粉砕





マンゴーハウス側面の草刈りをしました。

気温低下で雑草の伸びも右肩下がり、
ワイヤー刃で粉々に砕いたのでしばらくは生えてこないでしょう。

雑草との戦いもやっと終りをむかえられそうです。



10月20日(金)  収穫間近





コーヒーの実が黄色く色づいてきました。

年々多くの実を着けるようにはなってきたけど、
焙煎してコーヒーを飲むにはまだ少なすぎかな?

焙煎するか苗作り用にするかは収穫量で決めたいと思います。



10月19日(木)  シマナー収穫期







家庭菜園の野菜たち、順調に育っています。

シマナーにニンジンにホウレンソウ、ネギとニラと、
簡単に作れる野菜をチョイスしたのがよかったね。




歯の定期健診&クリーニングをしてきました。

虫歯もなく歯茎の検査も問題なし。

ただ歯の隙間の歯磨きができていなかったみたい。

歯間ブラシを使ってもっときれいに磨くことをこころがけよう。



10月18日(水)  発芽確認



10月14日播種、10月18日発芽確認、
発芽率は今のところ3/5です。

品種名は秘密だけど、どちらかというと夏の野菜。

これから冬にむかっていくこの時期の播種は、
種に余裕があるから、そして冬でも暖かい沖縄だからという安易な考えから。

ダメもとで育ててみます。



10月17日(火)  一本仕立て





バナナを一本仕立てにしていきました。

一株から10本程度出ていたのを一本残しで切り倒していく。

これで根からの栄養補給を一本の木が独り占め。

マネしちゃいけないバナナ栽培素人の適当な栽培管理方法です。

うまくいくかいかないかは一年後のお楽しみ。



10月16日(月)  6時は暗い



夜が明ける前の6時にマンゴー園事務所に到着、
屋外作業開始前に事務作業をこなしていく。

今年使える残りの予算を確認、いい感じ!

ここまで計画通りで問題なしです。




マンゴーハウス側面の草刈りをしました。

刈り取った雑草を見てふと思ってしまったことがある。

ただ枯れるのを待つだけってのも勿体ないなと。

かき集めてマンゴーの敷き草にでも利用しようかな。



10月15日(日)  危な!







いつも軽トラを止めているすぐ横に地面から飛び出た鉄パイプ発見です。

よく見ると尖っている箇所がありかなり危険、
いままでよくパンクさせずにすんだものだよ。

即、掘り出して撤去しました。




Nアセチルシステインに亜鉛、そしてオメガ3、
あらたにサプリメントを追加購入です。

これでほしかったサプリがすべてそろった。

あとは体質改善、体調回復にむけて摂取あるのみだ。



10月14日(土)  マンゴーハウス内外の草刈り



マンゴー園の道路側スペースの草刈りをしました。

ジスライザーを使って雑草の高さ調節、
見た目は芝生?のように奇麗になりました!






マンゴーの収穫を終えてから月2ペース、
もう何回目だろうかマンゴーハウス内の草刈りは。

草刈り機に絡まる蔓性雑草とオヒシバに苦戦しながらも、
ナイロン刃を使ってハウス内の雑草を粉々に粉砕です。



10月13日(金)  種届く



第二ハウスの粗誘引を開始しようと思ったけどまだ早いな。

新芽がある程度固まってからがよさそうだ。

一週間は様子を見よう。




メルカリで注文した野菜の種が届きました。

この頃、何をやってもモチベーションの上がらない気力の改善のため、
今まで育てたことのない変わった野菜栽培にチャレンジです。



10月12日(木)  メガビタミン摂取3か月目





朝6時30分、作業開始と同時に雨が降り始める。

この頃、ほんと多いよ朝の雨。

近づいてきた野良猫に見つめられながら雨が上がるのを待つ。




サプリをとり始めてから約3か月が過ぎた。

ビタミンから始めて先月からはミネラルをとり始めている。

おかげでじわじわとだけど体調が良くなってきている。

調べたところ効果が実感できるまで早くても一年はかかるっぽい。

気長に体質改善続けていこう。



10月11日(水)  庭の草刈り





自宅庭の草刈りをしました。

一時間の作業での大袋3袋分になりました。


電動草刈り機で芝生に生えた雑草の草刈りをしました。

粉々に散った雑草のせいで芝生の見栄えが悪くなった...
頑張ったのにテンション下がっちまったよ。

芝刈り機買おうかな。



10月10日(火)  第一ハウス粗誘引完了



枝を曲げることで奥まで見渡せるようになったよ。

第一マンゴーハウスの粗誘引作業完了です。



10月9日(月)  台風被害補修





8月の台風での被害箇所の修繕をしました。

隣の畑まで吹き飛ばされたトイの割れ箇所を補修、そして取付直して固定、
折れた庇パイプを直して日除けを張りなおしました。

ハウス扉は一人では難しそうだったので次回に持ち越しです。

いまだに台風の爪痕が多数残っています。

全部を修繕するのは年内では厳しいかな。



10月8日(日)  アテモヤ着果確認





レッドアテモヤの着果を確認しました。

7月の台風被害で収穫間近の実がダメになってからの復活です!

今年の収穫は諦めていただけに、嬉しい着果確認です。




シマナーを間引きしました。

家庭菜園初収穫です。

みそ汁の具として美味しくいただきました。



10月7日(土)  折ってばっかり





枝先の位置を確認しながら左右に枝を曲げていく。

ゆっくり丁寧に曲げているつもりだけど...

立枝、折りまくりです。



10月6日(金)  軽バン欲しい



バナナ園に立ててあるパイプ骨組みです。

日除けを張れば休憩所になるんだけど、
バナナ園で休憩することってほぼないんだよね...

時間を見て解体しよう。




車屋さんに行って軽バンのカタログをもらってきました。

自律神経失調症(自己診断)の僕が今一番欲しい車、軽バン。

メンタルやられた時は一時避難、
ストレスの原因から遠ざかり知らない土地へ、
車中泊という現実逃避ができちゃうからね。

購入するなら早くて一年後かな。



10月5日(木)  ハーブ園作り再開



マンゴーの粗誘引作業、もうすぐ完了しそうです。

収穫出荷後の疲れ切った体、
そして真夏の強烈な日差しの下での作業は本当に過酷すぎでした。




一年ほど前、マンゴー園の一角にハーブ園を作ろうと4〜5種類ほどハーブを植付たんだけど、
管理不足や自然災害でレモングラスとバジルだけになってしまいました。

半分枯れちゃったことの悲しさよりも、
この2種類がよく枯れずに育ってくれていたことに感心してしまった。

夏の暑さ、強烈な日差し、猛烈な台風はほんとうに酷かったからね。

さて、仕事も落ち着いてきたことだしハーブ園作り、めげずに再スタートしたいと思います。



10月4日(水) のち 新芽2節目





一部スリップスやタマバエの害虫被害があるものの、
全体的に見ればいい感じに育っているよマンゴーの新芽。

今のところは問題なしで育っています。



10月3日(火) のち 暑さは続くよ



10月に入り日差しも弱まったと高をくくっていたけど違ったようだ。

うっすらと雲がかかって日差しは和らいでるってのに
じりじりと体力を奪われていくのを実感。

なめちゃダメだね紫外線...




2日前に菜園に植え付けたブロッコリー苗を移動しました。

野菜栽培の参考書を読んでいてミス発覚、
どうやら株間が狭かったらしいので適切な間隔に植え替え。

早く気付いてよかったよ。



10月2日(月)  パパイヤ



今年もやりますパパイヤ栽培。

去年購入した苗は生長はしているものの、実着きがイマイチ。

なので、あらたに8本追加です。



10月1日(日)  ブロッコリー植付



カインズでブロッコリーの苗を買ってきました。

4個セットで198円でした。

ブロッコリーは栄養価が高くて前々から育てたいと思っていた野菜です。

早速、菜園の空きスペースに植え付けました。




最近、丸々と太ってきた。。

そんなに沢山は餌やっていないと思うんだけどね。



     ←2023年9月へ     2023年11月へ→