Okinawa なちゅら生活
Okinawa なちゅら生活 HOMEへ >> 2023年12月


今月のなちゅら生活 2023年12月


←2023年11月へ      2024年1月へ→

2023年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月

12月31日(日)  さよなら2023年



エンジンの調子が悪かったチェーンソーを修理してみました。

バラしてパーツを洗浄、ホース類のつまりをとったら復活です。

案外簡単に直るもんだね。




事務所前のウッドデッキを水洗いしました。

高圧洗浄機で泥汚れを洗い流したけど、
長い時間かけてしみ込んだ汚れは簡単には落ちませんね。

いつかニスの塗りなおしをしたいと思います。




マンゴーの枝吊り作業、ときどき農家さんとユンタク、
今年最後の日を農園でのんびりとすごす。

第一マンゴーハウスの枝吊り作業の進行具合は5割くらいかな。




一年のしめは年越しそばです。

今年一年、体調不良続きだけど、乗りきったことに感謝!



12月30日(土)  サプリ届く



外気温が24度で半そでシャツでちょうどいいくらい、
車内はさらに気温が高いのでエアコンをつけての運転。

季節感がまったくありません。




アイハーブで注文していたサプリメントが届いた。

ちょうどユビキノールがきれたので、いいタイミングで届きました。

クリルオイルは初めて試します。



12月29日(金)  着果できるかな





ナムドクマイマンゴーが満開期をむかえそうです。

今冬は今のところ気温が高めなので着果はうまくいきそうな予感。

早ければ4月中には収穫できるかもです。



12月28日(木)  しめ縄飾り



しめ縄を飾りました。

先週まで街中はクリスマス一色だったので、
このあたりからやっと年の瀬を感じます。




外は雨でもハウス内では仕事ができる。

雨除けにもなるし保温もできるしでビニール効果は大きいね。

しばらく傘マークの天気予報、けど問題なしです。



12月27日(水)  ハウス補修



第一マンゴーハウスのネットの張替えをしました。

幅2m×長さ6mほどを張り替えたけど、
細々した作業が多くて一時間以上もかかってしまいました。

大小さまざま破れや張替え箇所が多くてハウス補修修繕作業がなかなか前に進まない。

農作業のシーズンオフってのに休む暇がありません。






コショウ科の植物です。

天ぷらにして食べると美味しいので10枚ほど収穫、
ノンフライヤーで試しに調理してみます。



12月26日(火)  トタン設置



バナナ園の周囲にトタン壁を設置しました。

農地から道路に雑草がはみ出さないようにすることが目的。

ボロボロトタンで見た目はイマイチだけど、
十分に機能ははたしてくれそうです。






コーヒーとシークヮーサーの種を採取してあったのをすっかり忘れていた。

種蒔きが遅くなればなるほど発芽率がどんどん落ちていくので、、
急遽、発砲スチロールを加工してプランターを作り種蒔きをすることにした。

資材類はそろっていたのでプランター作りからコーヒーの種蒔きまで10分ほどで完了。

種が生きていれば1月中には発芽してくれるかな。



12月25日(月)  小春日和





春のような陽気に癒される。

最近はほぼストレスフリー、
そして有難いことに体調も右肩上がりに回復中。

ちょっとずつだけど、すべてがいい方向に向かっている気がします。




自宅庭の小さな菜園でバッタをみつけた。

大量発生は困るけど適度にいる分にはまったく問題なし。

逆に虫たちにとって安全な環境ってことで、
安心して収穫食することができるんだよね。

家庭菜園は手間暇かかるけど、これからずっと続けていくよ。



12月24日(日)  花芽確認



アーウィンマンゴーにちらほらと花芽が上がってきました。

例年よりもひと月は早いかも。

枝吊り作業のペースアップしなきゃいけないな。

お正月は休みなし決定です。




事務所前の片付けをした。

資材関係が山積み状態だったので、これでもだいぶ片付いた方だ。

ちょくちょく友人知人がやってくる場所なので最低限の片付けはやっておかないとね。



12月23日(土)  妻面ネット張替え



第二マンゴーハウス妻面上のネットの張替えをしました。

紫外線による劣化や強風による破れ箇所多数...
補修よりも張替えがコスト的に安上がりだと判断しました。

資材高騰で経費爆上がり、農業経営ってほんとしんどいな。






ハイゼットに荷台カバーとミラー型ドラレコを取り付けました。

予算がないのでどちらも中古品を使用です。



12月22日(金)  ハイゼット納車



第一マンゴーハウス、一棟だけビニールを張りました。

これで全ハウス中、半分のビニール張り完了です。




ハイゼットジャンボ、無事に?納車できました。

あと1〜2日遅かったら納車できなかったかもね。

廃車にしたアトレーに代わり、これからは仕事に大活躍してもらうよ。



12月21日(木)  ホウレンソウ収穫





本日の収穫はホウレンソウです。

花壇1/3のホウレンソウを収穫、胡麻和えにしていただきました。

収穫して空いたスペースには、早速マクワウリを植え付けました。

寒さで育つかどうかは微妙だけど、ダメもとで育ててみます。



12月20日(水)  ダイハツ全車種不正



第一マンゴーハウスの枝吊りをしました。

2棟だけ屋根にビニールを張っていたので、
雨にもぬれず快適に作業を進めることができたよ。




やらかしたよダイハツ、全車種販売停止かよ。

注文していたダイハツハイゼットが今日明日にでも納車予定だったのに...

納車前でよかったと考えるべきか...

いずれにせよ車屋さんからの連絡を待つことにしよう。



12月19日(火)  第二ハウス枝吊り完了



第二マンゴーハウスの枝吊り作業が完了しました。

途中からうすうす感じていたことだけど、
う〜ん...やっぱ納得いく出来栄えじゃないな。

時間があまりないことだし、
とりあえず第一マンゴーハウスの枝吊り作業にとりかかろう。

そのあとで手直しすることにしよう。




この頃、糖分摂取を控えていたけどたまにはいいかな。

モンブラン食って脳へエネルギー補給します。



12月18日(月)  ハダニ発生



第一マンゴーハウスの数本の木にハダニが大発生してしまっていた。

隣の第二ハウスの枝吊りにハマっていたから気付くのが遅れてしまったよ。

これ以上被害が拡大しないよう明日にでも駆除しよう。




ジーマーミー豆腐をいただきました。

手作りだけど市販品とかわらないくらい美味しかったよ。



12月17日(日)  花芽伸長



ナムドクマイマンゴーの花芽がどんどん伸びてきています。

このままいくと満開期は1月中旬〜下旬ってとこか。

寒さで受粉率がかなり悪そうだけど...ダメもとで育てていこう。




バッテリー取付完了、そしてエンジン始動オッケー。

アトレー、明日明後日にはお別れです。



12月16日(土) のち 倉庫の壁補修



夏の台風で吹っ飛ばされたバナナ園倉庫の壁の補修をしました。

あたり一面に飛ばされた壁材をかき集め、
曲がりや切れを直したあと倉庫に張り付け。

イメージ通りに作業が進んだので最短一時間で補修完了です。



12月15日(金)  枝吊り40点



なんか誘引枝吊り技術が下がってきているような気がする。

どうしても納得できるような仕上がりにならない。

体調不良により気力、体力、集中力が大幅に低下しているからかもしれない。

そろそろ気分転換が必要そうだ。






ブロッコリーを収穫しました。

4個中1個を収穫、残りはまだ生長待ちの状態、
それぞれ一週間おきに収穫できそうな育ち具合です。

これから脇芽も収穫できるし2か月くらいは楽しめそう。

ブロッコリーはスーパーで買うより育てる方が断然お得だね。



12月14日(木)  アトレー引退



不具合多発で来週には処分することになったアトレーです。

お別れの前に室内の掃除をしました。

こびりついた汚れの数だけ長年仕事車として活躍してくれたんだよね。

なんだか寂しさがこみ上げてくる...

感謝!そしていままでありがとう!




家庭菜園のブロッコリーが収穫期をむかえました。

虫食いもなく100点満点の出来です!

しかも予想以上に簡単に育てることができました。

毎年育てる野菜のリストに入れておこう。



12月13日(水)  ナムドクマイ着果



ナムドクマイマンゴーがいつの間にか着果していました。

花が咲いていたのさえ気付かなかったよ。

12月にしては高温だったので問題ないと思うが、
不稔化なら花穂を切って仕切り直しです。

着果しているようならそのまま育てていきます。




注文から2週間、やっとノンフライヤーが届きました。

早速、唐揚げを作ってみたところバッチリな出来栄えでした。

すごいよノンフライヤー!

どうやらいい買い物をしたようです。



12月12日(火)  待ち遠しい



ブラックフライデーで購入した商品がほぼ届きました。

ほとんどが仕事用だけど一つだけは家庭用で注文、
その家庭用に買った調理家電がまだ届きません。

今週中には届く予定だけど...
アマゾンプライムで2週間待ちはこれまでで最長です。




家庭菜園に勝手に生えてきた冬瓜が急速に肥大しています。

調べてみたところ収穫期は開花から45日とのこと。

たぶん今月初めの開花と思うから収穫は来月中ごろかな。

それまでは生長を見て楽しみたいと思います。



12月11日(月)  もうすぐブロッコリー





家庭菜園のブロッコリーがもうすぐ収穫できそうです。

元肥いがい水しかやっていないけど、ちゃんと育つんだね。

ニンジンの収穫はまだまだ先になりそうです。



12月10日(日)  700億ドル




ジャンボレモンが一つ実っていた。

ジャンボになるまで葉に隠れて気付かなかったよ。




10年総額で1015億円...すごすぎ。



12月9日(土)  平張りビニール張り



第二マンゴーハウス平張り部分のビニール張りをした。

助っ人に来てもらったので楽にビニールを張ることができたよ。

次回もお願いしよう。




朝昼の寒暖差が大きすぎる。

朝は電熱ベストで体を温め、日中は空調服で体を冷やす。

おかげで一日中、常に快適。

この2着を使いこなせば今冬は問題なしだな。



12月8日(金)  アカマタ



2年前と比べてマンゴーも養蜂も規模が半分になった。

同時に体調不良が続くようになったから
規模縮小したのはいいタイミングだったと思う。

養蜂に関してはさらに規模縮小を検討中。




アカマタ、今年すでに5〜6回は見た気がする。

狂暴らしいが毒はないしハブも食うらしいから生かして自然にかえす。



12月7日(木)  元気に育っているよ





自然と生えてきた野菜はたぶんトウガンだな。

どこまで大きくなるか観察しよう。


家庭菜園の野菜たち、順調に育っています。

シマナーは食い飽きてきたので、そろそろ次の作物を植え付けよう。



12月6日(水) のち 師走



冬の風物詩、渡り鳥の飛来。

WもしくはVの形での飛行が夜明け前の空に映える。

どれだけの距離を移動してきたんだろう?

皆、必死に生きている。




アイハーブのシェイカーで一日分のプロテインをまとめて作る。

これで仕事中もタンパク質摂取オッケー!



12月5日(火) のち アイハーブ





マンゴーハウス屋根のビニールを止めるハウスバンドを取り換え、
強風で頻繁に切れていた2芯をより強力な4芯へ。

潅水ホースの金具を新品交換、
破れたビニールを張替え等々細々した作業をこなす。

シーズンオフってのに、いくらでも仕事があります。




アイハーブから注文してた商品が届いた。

今回はサプリだけじゃなくプロテインバーやサプリシェイカーも購入した。

プロテインバーは人工着色料、人工甘味料、人工香料、
トランス脂肪酸等々が入っていないってのがグッド。

しかも全品20%オフ(一部商品を除く)で購入、いい買い物をしたよ。



12月4日(月)  土砂降り





土砂降りの雨が降っています。

外での作業は中止にして事務作業や買い出しをしました。

久々のまとまった雨、いい恵みの雨になりました。




一時期よりはだいぶ良くなったけど低気圧の日は体調がイマイチだ。

気象病には苓桂朮甘湯(リョウケイジュツカントウ)が効くとのことだけど、
僕はどちらかというと半夏厚朴湯だな。

この頃は使う頻度がめっきり減ってしまったけど、
今年一年、漢方薬にはかなり助けられました。



12月3日(日)  ハウス前の草刈り





雑草の伸びが穏やかになってきたので、
草刈りの仕方も「とにかく刈る」から「キレイに刈る」に意識変更。

草丈の高さをそろえるように刈っていくと、
雑草なのに遠目から見ると芝生っぽくなりました。




ゆっくりのんびり第二マンゴーハウスの枝吊り作業を進めていく。

時々やってくるマンゴー農家さんや見物人とゆんたくして癒される。

やっぱりマンゴー栽培はやってて楽しい。

体調が良くなれば、もう300坪ほど面積を増やしてもいいかもだな。



12月2日(土)  ビニール張り





第一マンゴーハウスのビニール張りを開始しました。

ビニール被覆にはタイミング的に少し早いので、
とりあえず雨の日でも作業ができるよう4棟中2棟にビニールを被せたよ。

来年一月上旬までにはすべてのビニール被覆を終える予定です。



12月1日(金)  サプリメント





プロテインやサプリメントをとり始めてから数か月、
この頃じわじわと体調が回復しているのを実感中です。

特に息切れや動悸がかなり改善、
一時期はもうだめかと思うくらい酷かったからね。

そしてこれからの季節は体を温めることを意識していく。

免疫力を上げて冬場を乗り切っていくよ。



←2023年11月へ     2024年1月へ→